目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

ホワイト主義が蔓延れば私はアウト

2024-01-31 | 日記

曇りの日。

靴下の穴かがり。

午後から雨。

 

家人とケンカ。

 

失敗するといつもしつこく同じ事。

私がキレました。

 

おかげで今日は靴下が二足復活しましたわ。

本当はね、セーターも穴開きなんでそちらも何とかしたいです。

 

今日YouTubeで聞いた話。

ホワイト主義なるものが現在の社会の流れであると言ってました。

ホワイト主義って何?それは

人々がキレイなもの正しいもの清きものを求めるという風潮らしいです。

え、良いじゃないか、と思いがちですけどね。

ダーティーなイメージがあったらもうダメみたいです。

だから今一部で騒がれているお笑い芸人ももう復帰は難しいだろうという話です。

一度ダーティーのイメージがついてしまいましたから。

ボロは着てても心は錦、は通用しないらしいです。

ボロを着ておる時点でもう排除。

印象が良ければ中身見てやろうか、って感じなんだそうです。

 

麻生さんが、女性の事をオバさんとか、美しい方じゃないとか、

けなして褒める昭和流のおじさんトークを披露したものだから

ちょっと騒ぎになってますが、

ルッキズムって思った以上に拡がっているのですね。

 

そうなると、まず化粧をしない私は社会的にアウトになるのかも知れませんね。

 

よもやそんな時代に生きようとは思いませんでした。

 

大体化粧で作った顔が美しいと、誰が決めたんや😤

 

そう言うぼやき漫才聞きたいわ⭐️

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お豆さん大好き

2024-01-30 | グルメ

良いお天気です。

 

春みたいな陽気で嬉しいわ😃

 

黒豆を煮ました。

虫に食われた豆を見つけたのできれいに洗って大丈夫そうな所を食べています。

今回の黒豆調理法は甘納豆式ですね。

 

 

黒豆は二日水につけて戻しました。

それからストーブの上で柔らかくなるまで煮ます。

黒砂糖を溶かした煮汁を煮立て、火を止めてザルに取り出しておいた豆を投入。

冷めたらまた豆だけを取り出し煮汁を煮立て火を消して豆を投入。

そのまま冷まして豆に甘味を含ませていきます。

何度も繰り返し、煮汁に砂糖を追加しながら甘さを調節します。

ちょうど良い甘さになるまで四、五回繰り返したでしょうか。

 

私好みの甘さです。

黒糖だけを使ったのでコクもあり美味。

砂糖を煮含ませるより量が少なくて済む様な気がします。

黒豆が終わったら今度は白インゲンにしようかな🥰

 

 

お豆さん大好き💕

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン⭐︎飛び出てた

2024-01-30 | グルメ

おはようございます😃

 

今日もいいお天気になりそうです。

寒さは峠を越えました。

 

さて、今日のパンでございます。

 

わー美味しそう。

完璧👌

 

と思ったら、、、、、

裏になんか飛び出てた。

何でやろ🤣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根おろしをアレンジ

2024-01-29 | グルメ

 

家の大根を見てください。

恥ずかしいから小さい写真にしときますね。

え?もしかして二十日大根のでかいやつ?

 

と、思われても仕方ない出来具合ですが、

家人の名誉のために言っときますけど、彼は大根を作ろうとしたんじゃなくて、

大根のベビーリーフをサラダで食べたくて葉っぱのために種を蒔いたのです。

その名残りの大根を引き抜いて見たら小さな根っこが出てきました。

一応大根なので齧ってみると、ぎっしりと密度の濃い大根で生で食べるのは固すぎです。

つまりは水分が足りていないのでしょう。

そこで大根おろしにして見たんですが、何しろ水分がないのでパサパサしています。

捨てちゃおうか、とも思ったんですが

勘考した結果醤油少々とバルサミコ酢を加えて見たのです。

 

 

そしたら、まあまあ美味しくなりました。

それを瓶に詰めて少量、チーズと合わせて食べたり、レンコンサラダに付け合わせたり、

自分好みの味付けをしたら、結構いけるじゃないですか。

瓶に詰めて保管できるところも素晴らしい。

下ろした分を食べ切らなくて良いんですから楽ですよね。

 

思わぬおかず一品の出来上がり、となりました。

葉っぱは私が炒めていただきます。

ジャコとか一緒に大根葉ふりかけですよ。

 

水分が少なめの絡み大根を使っても美味しいかもしれません。

酢で甘味がつきますからね。

水分の少ない辛い大根があったらぜひやって見てください⭐️

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生落花生

2024-01-28 | 日記

生の落花生を買いました。

落花生を茹でて食べるのが好きなので、そのまま茹でたんです。

そしたらなかなか柔らかくならなくて、圧力釜で十分炊いても二十分炊いてもまだ固いので

結局三十分茹でました。

 

圧力釜で三十分といったらなかなかですよ。

玄米だって二十から二十五分で炊き上がるのに三十分は凄いな。

そう思って考えて見たら落花生の収穫は秋口だからナマと書いてあっても

乾燥させてあるはずです。

だから時間がかかるのか。

それで今回二回目はひと晩水に漬けておきました。

落花生は殻がついたままなので水に浸しても意味があるのかちょっと半信半疑だったけど

良かったみたいです。

 

今朝二十分圧力釜で煮ましたら食べやすい硬さに仕上がっていました。

ヤッパリ水に浸す方法は正解でした。

殻を剥いた豆も買ったんです。

フライパンで炒った豆です。

 

以前冬になるとタイランドへ行って二、三ヶ月過ごすのが習慣になっていました。

二十年くらいは毎年冬はタイの海辺で避寒していたのです。

その時、たいてい滞在先のキッチンを借りてタイのピーナッツを買って煎って食べていまし。

一キロ百五十円くらいでした。

この落花生の三分の一くらいの小さな豆ですが美味しいです。

私はこんな大粒のよりタイのあの小さな豆が好き。

一キロ買って自分で煎って毎日食べてましたね。

長期滞在ですから食べ物も出来るだけ安く仕上げる工夫をしていましたよ。

その頃タイはまだ物価がとても安くて

ゲストハウスの滞在費も安いところでは百円くらいでした。

でも段々物価が上がってきて最後の方は海辺のバンガローでも五千円くらい取られる様になって私たちの旅はお終いになりました。

私たちが頻繁に通っていた頃タイのリゾートは手作りのバンガローだったりして

完璧にウォーターフロントで信じられないくらい安い時代でした。

 

今はもう観光大国になってあの頃とは事情が違うと思いますよ。

それを思うと私たちはラッキーだったわけです。

 

タイの落花生も今はいくらする事やら想像もできません。

でもあの美味しさは変わらないと思いますよ。

日本では殻を剥いた生の落花生なんて滅多に買う事ができないので

今回メッチャ久しぶりに自分で煎ってみました。

大ぶりの豆だけど自分で煎った煎りたての豆はとても美味しかったです。

一握りの豆が三百円しましたよ。

あっという間に食べちゃった(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする