目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

 三度目のタケノコご飯

2018-04-30 | 日記
今朝、また筍ご飯を作りました。

もち米とうるち米を半々にして、酒、塩、醤油麹で味付けです。

調味料の量は適当。

一回目はタケノコと人参と椎茸。

二回目はタケノコと人参と椎茸に油揚げ。

油揚げを入れると味が格段にアップしました。

脂の力ですね。


一昨日またタケノコをもらったので

またまたタケノコご飯が食べたくなりました。

だけど今回は油揚げがありません。


どうしましょう。


見ると冷凍庫に鳥のひき肉がありました。

それもパラパラになっているので好きな量だけ簡単に取り出せます。

よし、油揚げの代わりに

鳥のミンチで脂分を補おう。


脂の旨味を加えるだけで美味しさが増すのです。

ミンチが入っているとは気がつかないくらいの量だったけど

やっぱり違いますね。


またまた美味しいタケノコご飯ができました。

餅米とうるちのミックスはたまらなく美味しくてつい食べ過ぎてしまうのだー。

今回塩加減がイマイチ足りなかったような気がするが、ま、いいか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドデッキに屋根がつく

2018-04-28 | 日記
万緑の緑に囲まれて暮らしています。

大抵のことは魔法で賄っています。

別に特別の呪文がある訳じゃありません。

なんとなくこうしたいな、と思っていると

どこからか天使が現れて実現してくれるのです。

なんてね、

それができれば私は何もせず、ただ頭で思っていればいいだけになるわね。


それって面白いのだろうか?それとも案外つまらないかもしれません。




昨日は海辺の友達がふらりと現れて

この前来た時に話していたウッドデッキに屋根をつける仕事をしてくれました。

透明の波板を買ってあったので

あっという間に仕事は終わりました。



そのあと三人で近くのラドン温泉へ。

温泉の後は近くに住んでいる若い夫婦のお宅にアポなし訪問。

ちょうど夕食時でちょっとタイミング悪かったけど

歓迎してくれました。

六歳の子供に

なんで来たの?

とダイレクトな質問を投げかけられました。


近くの温泉に来て家の前を通ったから寄って見たんだ、というと

ふーん、と納得してくれました。

この子たちがいつまでもストレートな心を持ったままでいてほしいと願います。



大人たちは夜遅くまでおしゃべりを楽しみました。

海辺からのお客が一番乗っていましたね。

泊めてもらうことになったのでビールもすすみ口に脂が乗ったのか

よく喋りました。

彼の独演会に私たちは大笑いさせていただきました。

帰る時に嬉しそうな声で「楽しかったね」って。


普段は一人ぼっちで寂しい人だから

きっと本当に嬉しかったのでしょう。

よい一日でしたわ。




これ何だ。


アケビの花でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産のスペルト粉で焼いたパン

2018-04-28 | 日記
酵母がめちゃくちゃ元気です。

昨日に引き続きプレゼント用のパンを焼きました。



今回は普通のパン。

何も入っていないリーンなパンです。

ただ、少しだけ日本製のスペルト小麦粉を混ぜています。

日本製のスペルト小麦粉をこの前友達が送ってくれました。

静岡県で作っているようです。

早速試しに全部日本製の粉を使って見たのだけど、

私が使っているドイツ製よりもさらにグルテン含有量は少ないようです。

今の元気の良い酵母でさえあまり膨らまず固いパンになりました。

硬くてなぜか酸っぱいのであまりおいしいとは思わなかったわね。


パンは酵母の力と小麦粉に含まれるグルテンの力が合わさって

美味しく膨らむのです。


どうもいきなり百パーセントは勇み足だったようですね。

それで今回は三〇〇グラム中五十グラムを国産の粉にして焼いて見ました。

味はどうだろう。

多分大丈夫。

お礼に送るものなので味見はしていません。


さて、巷では今日からゴールデンウィーク。

こんな時期に家でのんびりしているのも大変珍しい出来事です。

ライフスタイルを変える必要に迫られていますね。


必要は最大の生みの親なんて言葉があったような気がします。

どうなっていくのでしょう私たち。

ケ・セラ・セラの心境です。


昨日と打って変わって快晴の日。

新緑が輝いています。


でも、昨日のように明るい曇り空の日は

なんとも言えないメランコリックな色が楽しめて案外好きです。

メランコリックは私の主観だけど、

その色の変化は誰の目にも明らかですよ。

曇りの日のスペシャルなグリーンを楽しんだ翌日は

輝く緑の世界にいます。

なんて贅沢な喜びでしょう。

昨日わずかばかりふるった鍬の仕事で今日は指が痛みます。

それゆえ畑仕事はオフとしました。



その代わり押入れの掃除です。

合間にブログ

イエ合間に掃除かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーゲルホフ

2018-04-27 | 日記

一日中よく働いた日でした。

朝からぶどうパンとクーゲルホフを焼きました。



ぶどうパンはお世話になった友人に送るため、

クーゲルフホフは自分たちのためです。

この間友達の娘に焼いてあげてから自分たちも食べたくなりました。

しばらく食べていませんね。

お手製のクーゲルホフ。

ですから、昨日の晩に思い切って仕込みましたの。

最近は思い切って腰を上げないと

なかなか普段以外のことをしなくなっています。

ケーキとか、

あまり作らなくなりましたね。

加齢のせいかな?


今考えると、

昔はマメだったわね。


去年なんかバッグを作っていたのですよ。

それに染物も。

ところが今年は怪我をした家人の手となり足となろうとしていたら、

自分のことがほとんどできなくなってます。


歌を歌う時間もあまり作れません。

ウクレレ、ギターとんでもない。

染物だって今が緑の旬なのに、何しろ畑が優先です。

今日はね、税金の申告もしてきました。

それから畑で野良仕事。


二人で一緒に野良仕事なんて、なんと久しぶりのことでしょう。

私はサニーレタスとケールの苗を植え、ジャガイモの土寄せをして、

明日のトマトの畝を耕した後、パセリも植えました。



ジャガイモの土寄せをした後に木灰を撒いたらまるで砂糖で飾ったお菓子のようになりました。


夕方の六時を知らせる合図を聞いてから

二階に上がってお茶と一緒に朝焼いたパンをいただきました。



砂糖の量もレーズンやくるみの量も適当で

一つの味見もせずだったけど

塩加減も甘みも焼きあがりもパーフェクトに近い仕上がりでした。


自家製のものは内容がわかっていてその甘みも塩加減も

自分流にできるのがいいですね。

作り方の本を見ると

大抵濃い味の分量になっている気がしますので、

なんども作って自分にちょうどいい味を見つけるのです。



そういえば昨日。

晩方にお客がありました。

近所の人ですが彼が一人で来るのは初めてかもしれません。

奥さんと喧嘩してたまたま他に行くところもなくここへきたようです。

食事の時刻だったので彼のぶんも用意しました。

献立は筍と野菜のあんかけとキャベツの漬物、ご飯、筍の煮物と

トマトのサラダ。


筍のシーズンですから筍オンパレードです。

私はこれに筍ご飯を足しました。

彼らは玄米ご飯です。

彼は食事中一度も筍の煮物に手を出しませんでした。



あんかけと漬物とサラダだけでご飯を食べたことになりますね。

作り主は見ています。


お客が何を好むか?

単純に興味を持っただけですが・・・

筍の煮物はお好きじゃないのか?

と思ったその時に、

彼は最後のご飯を食べ終わると

思い出したようにその箸の先を筍の煮物に向け、

筍の先の一番柔らかいところを掴んで、

ぽいっと口に入れたのです。

思いがけない行動でした。

思わず目を瞬かせた私は

彼のリアクションを待ちました。

「おいしいね」というのか、それとも・・・・

果たしてその結果は・・・・





彼は何も言いませんでした。



おいしいとも思わないし、もう一つ食べたくなるわけじゃない、

コメ無しの味ってことなんでしょうね?


ま、そう受け取っておいていいでしょう。

大したことじゃないのです。

初めてこうして三人でご飯を食べる機会を持ったわけで、

そのことから色々と人柄とかが偲ばれる良い機会ではありました。


知り合いなんですが、まだよくわからない人の部類です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍の髭とサクラソウ

2018-04-25 | 日記

季節が変わって今我が家の庭を彩っている花はサクラソウです。

この花は例年と同じ時期に咲いています。

全体的に木に咲く花は例年より二週間から十日近く早い開花だったのに比べると、

このサクラソウやマーガレット、イチゴの花などはほとんど去年と同じです。

photosでチェックしてみたら二、三回同じ日にサクラソウの写真を撮っていました。

ちょうどその時期が一番見ごろなサクラソウ。

今年も咲いてます。

でもね、

知らない間に龍の髭が勢力を伸ばしていて

気がついたらサクラソウが咲いていた場所を占領しているの。

勢いに押されたようにサクラソウが少しずつ西に移動しているのをみて気がつきました。

あらいやだ、一体どこからきたのでしょう。

龍の髭ですよ。

秋にラピスラズリのような輝く青い身をつけますの。

でもね放っておくと庭を占領されてしまいそうです。

このサクラソウは二十数年前にこの家に住み始めた時にはすでにありました。

私たちよりずっと前から咲いていたのでしょう。

それから毎年決まって同じ時期に、

鮮やかな色で目を愉しませてくれます。



花の奥に濃い緑色の龍の髭が見えます。

本当にいつからそこで育ち始めたのでしょう。

全く記憶にありません。

困ったものですね。

毎日見ている場所なのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする