
十年に一度の寒波到来で、ここ諫早も気温こそ下がりましたが、雪は思っていたほどは積もりませんでした。
それでも雪化粧した上山を歩きたくて出かけたのです。

これくらいの雪なら大丈夫だろうと車を走らせていましたが、いつもとちがう雪の感触に危険を感じ、途中であわててチェーンを巻きました。きのうの雪が夜間の寒さで凍っていたのです。
雪の運動公園

樹の影が雪に映えています。

影はいつも出ていたのでしょうが、こんなに自己主張していたとは気づきませんでした。


いつもの上山で雪山気分が味わえます。
ただ、雪の感触がちがいました。道路もそうでしたが昨日降った雪が凍っていて、雪を踏むとキュツキュツというあの音ではなく、ザクッザクッと霜柱を踏むような音がしたのでした。

それでも雪化粧した上山を歩きたくて出かけたのです。

これくらいの雪なら大丈夫だろうと車を走らせていましたが、いつもとちがう雪の感触に危険を感じ、途中であわててチェーンを巻きました。きのうの雪が夜間の寒さで凍っていたのです。
雪の運動公園

樹の影が雪に映えています。

影はいつも出ていたのでしょうが、こんなに自己主張していたとは気づきませんでした。


いつもの上山で雪山気分が味わえます。
ただ、雪の感触がちがいました。道路もそうでしたが昨日降った雪が凍っていて、雪を踏むとキュツキュツというあの音ではなく、ザクッザクッと霜柱を踏むような音がしたのでした。

山頂、そこからの眺めに思わず声を上げました。

多良岳が白く輝いていました。

展望台からの眺め

この後は天祐寺へ

天祐寺

お手水鉢が凍り、氷柱もできていました。

水道管は凍らないようにしっかりと対策がされていました。


境内でステキなものを見つけました。

なんて上手な字でしょう!
今日は雪のために、市内の小中学校は登校時間を遅らせていました。学校に行く前の子どもさんが書いたものでしょうか。今頃は友達とわいわいやりながら雪だるまを作ったり、雪合戦をしていることでしょう。

多良岳が白く輝いていました。

展望台からの眺め

この後は天祐寺へ

天祐寺

お手水鉢が凍り、氷柱もできていました。

水道管は凍らないようにしっかりと対策がされていました。


境内でステキなものを見つけました。

なんて上手な字でしょう!
今日は雪のために、市内の小中学校は登校時間を遅らせていました。学校に行く前の子どもさんが書いたものでしょうか。今頃は友達とわいわいやりながら雪だるまを作ったり、雪合戦をしていることでしょう。
私も子ども達のように、いつまでも雪が降ると心が踊る爺でいたいな…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます