TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

「夫婦円満・縁結びの木」と「子宝の木」 ~ 大聖寺(2)

2015年06月27日 | その他
佐賀県武雄市の大聖寺の続編です。
前回はあじさいを紹介しましたが、今回はタイトルにある「夫婦円満・縁結びの木」と「子宝の木」についてです。それらの木はとなりどうしにありました。




まずは「夫婦円満・縁結びの木」です。
モチノキと樫の木が抱き合っているように見えるところからこの名が付いたそうです。確かに…



次に、その横にある「子宝の木」ですが、案内板に次のような説明がしてありました。
「紅葉(もみじ)の木の中から、念が通じたのか毎年一本ずつ竹の子が誕生しました」と。
逆光で少し見にくいですが、確かに…



何となく微笑んでしまいそうな木ですね…。以前紹介しました「連理木」もそうでしたが。
コメント

あじさい寺 ~ 大聖寺

2015年06月27日 | お出かけ
佐賀県武雄市にある大聖寺、別名をあじさい寺と言うそうです。ふと目にした6月のカレンダーに、きれいなあじさいの写真とともに紹介がしてありましたので、一度行ってみたいと思っていました。今日は小雨交じりの天気でしたが、時間ができたので行ってきました。











寺の縁起によると、709年(和銅2年)に行基が開基したとなっていますので、奇しくも多良嶽三社大権現と同じということになります。当然宗派も真言宗です。

大聖寺は不動尊で有名だそうです。




こちらは薬師如来です。


あじさい寺といわれるだけあっていたる所にあじさいが咲いていました。




コメント