京都からです。
朝から雨が降ったりやんだりのお天気のなか大谷本廟にある
あんのん堂へお墓参りに行きました。
雨にもかかわらず、たくさんの方がお参りされています。
大谷本廟の玄関口を進むと、親鸞聖人のお像がお出迎え。
門をくぐると本堂です。
本堂にお参りをしたら次は明著堂。親鸞聖人の納骨所です。
明著堂の横には花文字が作られています。お彼岸にはいつも楽しみにしていますが、
この度は
のお言葉でした。親鸞聖人750回大遠忌のスローガンですね
さてさていざ、あんのん堂へ。
いつも立ち寄るお花屋さんには天井にバケツ、奥にはお焼香箱が所狭しと並んでいます。
皆さん代々お墓参りをされているんですね。
あんのん堂では重誓偈をおつとめしました。
いつのまにやら猫ちゃんが覗きに来て一緒にお参りです。
通りがかりの参拝の方に、「ようこそお参り」と声をかけられていました。
なんだかこういうのって嬉しくってありがたいです
もう一つ楽しみにしているのは月毎に変わる掲示板です。
わーそうですね。私が問われているのですね。
お悟りの世界を聞かせていただいて、本当の私の姿が問われているキビシーい
。
けれども、その私を阿弥陀様が願い、はたらき続けてくださっているお浄土です。
浄土真宗のおみのりを聴き続けてまいりましょう。
(果)