9/7(水)
自宅~秋ヶ瀬~物見山~明覚~越生 <滝ノ入・桂木ヒルクライムコース> 物見山~秋ヶ瀬~彩湖周回~自宅
146.2Km 6時間28分
Speed Avg 22.5 Max 50.8
CAD Avg 75
HR Avg 124.2 Max 168.5
最大斜度 19%
朝6:30 SPDペダルで初めての街乗り。 武蔵浦和駅付近は朝早い事もあり 意外とスムーズに通過。もちろん交差点のかなり手前でビンディング外しておいたのは言うまでもない。 彩湖から荒川CRへ。やはりサイクリング道路は走りやすい。ホンダエアポートで軽めの朝食を摂り、いよいよ一般道へ。物見山までは以前走っているから様子はわかるけど今日は高坂駅手前が渋滞していて片足漕ぎ 物見山の上りは熟れてきた。蕎麦屋の横にある駐車場で休憩。ここから越生までは未知の世界(大袈裟?) でもルートラボで大勢の人が走っているルートだから走りやすい。今回もルートファインディングはKojiにお任せなので 今どこを走っているのかさっぱりわかりません。
そう、Kojiがサイコン新しくした際にユピテルのGPS購入。今回はその試運転でもある。9:30無事越生到着、前回探せなかったパン工房シロクマへ。まだ時間が早かったせいかお目当ての『くまさんのほっぺ』は仕込中。。。甘栗パンと胡桃の山で朝食。焼き立てパンは美味しい 昼食は越生庵のうどんの予定だったけど クマさんのほっぺが気になり結局帰りにも立ち寄ることに。
意外と近かった越生。 朝食後、越生サイクリングMAPと睨めっこ。一番緩そうな滝ノ入・桂木ヒルクライムコースへ。・・・とその前に、シロクマからバス通りに出る道を走行中道に迷い突然ストップ えっ?足・・・と思った時にはすでに遅く立ちコケ思いっきりお尻から横に転んだのでちょっと肘擦りむいただけで済んだけど スキーと違って転んでも足外れないkojiに助けてもらって起き上がれたけど独りだったら・・・
気を取り直してヒルクライム。 もう一つの昼食候補だった玄家(残念、定休日)から桂木観音までの3.4Km・標高差145m。林道に入っていきなり昨夜の雨が乾いておらず水溜まり。標高257mまで上った後、結構下っちゃってる 桂木観音手前100mは19%の激坂 またまた35回転まで落ち苦しいんだけど足を外してる余裕もなく頑張って漕ぐぐるぢ~ やっぱり上りでケイデンス落ちてる時は外せない。もしこの激坂があと100m続いてたら確実に転んでた 観音様を拝みに行く。このシューズ階段下りるのも怖い~ 上りはカカト付かないから良いけど下りは逆ハイヒール手すりに掴まり一歩一歩。
歩きはダメだけど走りなら下りはいつでも足外せるもんね~ くまさんのほっぺ リベンジに行くもまだ早すぎ チョコパワーとシロクマアンパンをお持ち帰り。帰りは明覚には寄らず真っ直ぐ物見山へ。ここの上り坂で競輪選手(でもなぜかジャージはクイックステップのアルカンシェル)がトレーニングしてた。腿は太いけどお尻がきゅっと締まってていかにもアスリートって感じ。すごい重いギア踏んでる ヒルクライムより平地30キロ巡航の方がお尻のほっぺが筋肉痛・・・ってことはシェイプアップには高ケイデンスの方が良いのかしら
帰りに彩湖でビンディング脱着練習。ある程度の回転数で走ってる時はほぼ外れるようになったけど 回転数が落ちてる時はやっぱり外れにくい。困ったもんだ。セオサイクルに立ち寄りKojiのテールランプとステムに付ける小物入れ、携帯用工具購入。 今回のサイクリングで累積1,000キロ突破。初乗りが6/20だから2か月半。梅雨だったり暑かったりでなかなか乗れないと思ってたけどまあまあ乗れてる方かな。 次回はまたヒルクライム? ペダルをフラットに付け替えるか検討中
カメラ持って行かない時に限って天気良かったりする
自宅~秋ヶ瀬~物見山~明覚~越生 <滝ノ入・桂木ヒルクライムコース> 物見山~秋ヶ瀬~彩湖周回~自宅
146.2Km 6時間28分
Speed Avg 22.5 Max 50.8
CAD Avg 75
HR Avg 124.2 Max 168.5
最大斜度 19%
朝6:30 SPDペダルで初めての街乗り。 武蔵浦和駅付近は朝早い事もあり 意外とスムーズに通過。もちろん交差点のかなり手前でビンディング外しておいたのは言うまでもない。 彩湖から荒川CRへ。やはりサイクリング道路は走りやすい。ホンダエアポートで軽めの朝食を摂り、いよいよ一般道へ。物見山までは以前走っているから様子はわかるけど今日は高坂駅手前が渋滞していて片足漕ぎ 物見山の上りは熟れてきた。蕎麦屋の横にある駐車場で休憩。ここから越生までは未知の世界(大袈裟?) でもルートラボで大勢の人が走っているルートだから走りやすい。今回もルートファインディングはKojiにお任せなので 今どこを走っているのかさっぱりわかりません。
そう、Kojiがサイコン新しくした際にユピテルのGPS購入。今回はその試運転でもある。9:30無事越生到着、前回探せなかったパン工房シロクマへ。まだ時間が早かったせいかお目当ての『くまさんのほっぺ』は仕込中。。。甘栗パンと胡桃の山で朝食。焼き立てパンは美味しい 昼食は越生庵のうどんの予定だったけど クマさんのほっぺが気になり結局帰りにも立ち寄ることに。
意外と近かった越生。 朝食後、越生サイクリングMAPと睨めっこ。一番緩そうな滝ノ入・桂木ヒルクライムコースへ。・・・とその前に、シロクマからバス通りに出る道を走行中道に迷い突然ストップ えっ?足・・・と思った時にはすでに遅く立ちコケ思いっきりお尻から横に転んだのでちょっと肘擦りむいただけで済んだけど スキーと違って転んでも足外れないkojiに助けてもらって起き上がれたけど独りだったら・・・
気を取り直してヒルクライム。 もう一つの昼食候補だった玄家(残念、定休日)から桂木観音までの3.4Km・標高差145m。林道に入っていきなり昨夜の雨が乾いておらず水溜まり。標高257mまで上った後、結構下っちゃってる 桂木観音手前100mは19%の激坂 またまた35回転まで落ち苦しいんだけど足を外してる余裕もなく頑張って漕ぐぐるぢ~ やっぱり上りでケイデンス落ちてる時は外せない。もしこの激坂があと100m続いてたら確実に転んでた 観音様を拝みに行く。このシューズ階段下りるのも怖い~ 上りはカカト付かないから良いけど下りは逆ハイヒール手すりに掴まり一歩一歩。
歩きはダメだけど走りなら下りはいつでも足外せるもんね~ くまさんのほっぺ リベンジに行くもまだ早すぎ チョコパワーとシロクマアンパンをお持ち帰り。帰りは明覚には寄らず真っ直ぐ物見山へ。ここの上り坂で競輪選手(でもなぜかジャージはクイックステップのアルカンシェル)がトレーニングしてた。腿は太いけどお尻がきゅっと締まってていかにもアスリートって感じ。すごい重いギア踏んでる ヒルクライムより平地30キロ巡航の方がお尻のほっぺが筋肉痛・・・ってことはシェイプアップには高ケイデンスの方が良いのかしら
帰りに彩湖でビンディング脱着練習。ある程度の回転数で走ってる時はほぼ外れるようになったけど 回転数が落ちてる時はやっぱり外れにくい。困ったもんだ。セオサイクルに立ち寄りKojiのテールランプとステムに付ける小物入れ、携帯用工具購入。 今回のサイクリングで累積1,000キロ突破。初乗りが6/20だから2か月半。梅雨だったり暑かったりでなかなか乗れないと思ってたけどまあまあ乗れてる方かな。 次回はまたヒルクライム? ペダルをフラットに付け替えるか検討中
カメラ持って行かない時に限って天気良かったりする