月とすっぽん ぼやにっき

万年初級者クライマー(休止中)→自転車とテレマーク修行中BoyAのぼやき部屋
晴れクマ『くまこ』の旅日記

佐久スキーガーデン「パラダ」

2012-01-23 | ゲレンデスキー
1/23(月) オリオン格安バスツアー利用。
今回は川越発・大宮着のツアー・・・やっぱり逆方向は空いてて良いねぇ 7:50川越発、小海リエックスと相乗りだから横川SAで休憩取ったけどそれでも10:30には着いてる、近い 佐久平SAから歩いていける、晴天率90%がウリのスキー場。初級斜面も広くて テレマークの練習にはちょうど良いけどアルペンだったらちょっと物足りないかな。。。なんて 早く言ってみたいのぉ ふぉふぉふぉ 16:45まで滑って 往復バス代+リフト1日券付きで @2,600円 安っ。 まさに安近短なスキー場、これで天然雪だったら最高なんだけどなぁ 帰りも渋滞知らずで 17:20スキー場発、また横川SAで休憩取ったけど川越着は19:10、大宮も19:45には着いてた。 川越では雨だったけど大宮着く直前、雪になり南浦和に着いた時にはすでにうっすら積もってる。佐久の辺りも降ってるのかな

白樺湖ロイヤルヒルスキー場

2012-01-19 | ゲレンデスキー
1/19(木)
 
オリオンの格安バスツアー利用。平日って事もあるけどやっぱり学生が多い。

ちはるさんに中古のスキー板2セット格安で譲ってもらい白樺湖で受け取り。ブーツはカラファテで年代落ちのガルモントENER-G 24cm購入。5万弱でテレマーク揃えられたのは超ラッキー 相場はブーツ7万+板5万+ビンディング3万 計15万。あとはシール買えばとりあえずバックカントリー行けるかな。厳密に言えばビーコン・ゾンデ・スコップ・GPS・アイゼンも必要だけど・・・

11時ゲレンデ着。リフトは3本しかないけどほぼ貸切状態+練習に手頃な緩くて広い斜面があるから今のBoyA達にはちょうど良い。強いて言えばもう少し雪降ってくれるといいな・・・所々地面が見えそうな所あり。

お昼過ぎから中学生?が学校ごと来ちゃったの?ってくらいの人数のスクールが始まり、リフトでちょっと並んだ以外はほぼ順調。しかし滑りの方は低迷・・・相変わらずボーゲンから脚寄せて来れない暴走滑り Kojiはターンした後に切れ上がっちゃう癖が抜けずまだまだ練習必要。今日も上手いテレマーカーがひとり滑ってた。本当に上手い人の滑りはすごく綺麗 16時30分までたっぷり滑って@3,300円。 リフト代より安いんじゃない?帰りのバスで爆睡 渋滞もなく予定より早く20時新宿着。難を言えば新宿からの電車・・・板持ってると超迷惑 次は大宮発着のツアーにしよう。

奥利根 2日目

2012-01-10 | ゲレンデスキー
1/10(火)

今日もレンタル受付に行くと昨日の男性はお休みらしい。 受付のお姉さんがテレマーク探してくれてるけど板だけじゃなくてブーツも違うって事に気が付いてないらしく何回言っても普通のブーツ出してくる 別の男性がテレマーク用意してくれたけど滅多に借りる人はいないんだとか。 でもゲレンデには何人かテレマークの人いるんだけどねぇ・・・

朝イチ、昨日の中急斜面(向山ゲレンデ)に行ってみると整地されたての一枚バーンで滑りやすい。Kojiがテレマークターンで滑ってるしかも平日だから空いてる BoyAはテレマークってよりボーゲンに申し訳ない程度に膝曲がってるって感じ。山アシが寄せて来れない おいしいのは数回で段々エッジの角とかが山アシに引っ掛かるようになりコケ

早めの昼食後、午前中は整備中だった向山パークがオープンになったので早速Go Kojiと滑る速さが違ってきたのでバラバラに練習。2時過ぎには斜面がボコボコになって滑れば滑るほど訳わかんなくなってきた 前ももパンパンだし、明日仕事だしって事で早めに退散。 帰りの車中 Koji爆睡 寄居PAで時間調整して通勤割引適応。

デビューがはくのりで良かった。奥利根でデビューしてたらテレマーク・・・微妙??? でも何回か綺麗にターン出来ると気持ちいい~から やっぱりハマったかも さてと・・・ブーツ どうしよう?

奥利根スノーパーク

2012-01-09 | ゲレンデスキー
1/9(成人の日)

恒例の前夜発車中泊で水上へ。
奥利根スノーパークはテレマークのレンタルがある貴重なゲレンデ。
ところが実際にレンタル申し込むと『テレマークって何ですか?』受付のお姉さん、テレマークっていうメーカーだと思ってるみたい踵が離れるスキーで・・・うんぬんって説明しても???な顔してる。ベテランっぽい男性が来てようやく話が通じ無事リフトへ。

借りたブーツは偶然クリスピー。24cmで足入れ抜群。さかいやでたたき売りしているのよりは新しいモデルの様で意外と蛇腹も柔らかい。でも心なしか踵が緩めで浮いてる感じ Kojiはマイブーツ持参で板のみレンタル。

ここの初級斜面は全部林道ガリガリ君でテレマークの練習にはイマイチ。頑張って中急斜面行って横ずらしと斜滑降の練習・・・地味すぎる・・・つーかたぶんすごい邪魔だったと思う。ターンしてみると抜重するとスピード出過ぎて暴走 と思っているのは本人だけで実際はトロトロ滑ってるんだけど怖いんだも~ん

夕方 同じくテレマークを練習している人がいたのでお話ししてみるとアルペンやらずにいきなりテレマークから入り2年目にして革靴に移行したという珍しい人だった。やはり滑りに関してはプラブーツの方が圧倒的に扱いやすいらしい。足首固定されてないとこんなに違うのかって感じだとか。さかいやたたき売りクリスピーはシェル低めだから歩きやすいけど滑りはどうなんだ?上手ければ道具なんて何でもいいんだろうけど下手故に悩む。。。

水上は近くていいんだけど欠点は食事するところがない 駅前も県道沿いも祝日だってのにみんな閉まってる 唯一開いているスーパーのお惣菜はスキーヤーで争奪戦。ろくな物残ってない 水紀行で車中泊。

道の駅での車中泊 ブームなのは良いけど 必ずと言っていいほど夜通しアイドリングしてる車がいる。BoyAは全く気にならないけど 案外繊細(失礼)なKojiは気になって眠れないらしい。車中泊するなら最低限シュラフは持ってきて欲しい。環境にも良くないし 夜中に雪降ってマフラー埋まったら一酸化炭素中毒になるよ

テレマークブーツ

2012-01-05 | 目標!!
都内に出るのは久しぶり

さかいや でテレマークブーツ探し。女性用は意外と型落ち激安があるんだけど問題はBoyAのアシ。幅広・甲高はプラブーでも苦労して結局ローバー以外の選択なしだった。デザインはコフラックの方が格好いいんだけどねぇ。。。 で、テレマークブーツでも唯一BoyAのアシにFitしたのが6年以上前のクリスピー9,800円 でもクリスピーの最新モデルは仕入れてないらしい。 スカルパだと25cm・ガルモントも24.5でもちょっと窮屈な感じ。 ちなみに ちはるさんにお借りしたのはガルモントの23.5cm。一応一日中履いていられたけど午後はかなりうっ血気味

Kojiはガルモントの型落ち27.5cm 39,800円 がFitしてお財布的にもGood って事で即決しようとしてたけど ちょっと待った せっかく神保町まで来たんだからICIも見てから決めようって事でICIへ。

店員さんに幅広・甲高であることを伝えると ブラックダイヤモンドをおススメされ、早速ためし履き・・・やっぱり甲があたる。しかも24.5cm履こうとしたら 素足のサイズが23cmだから24.5では大きすぎるとの事。テレマークブーツの場合 蛇腹があるからサイズが大きいとちゃんと踏み込めなくなるから ブーツ選びは慎重にした方が良いとアドバイス頂き片っ端からためし履き。足入れでは断然クリスピーなんだけど蛇腹が固いのが ただでさえ沈み込みがイマイチなBoyAにはどうなんだろう? とりあえず今週 奥利根スノーパークでレンタル借りてみてから考えようって事で保留。

Kojiは面倒くさがりっつーかあまり深く考えないつーか すぐにこれで良いや って決めようとする。(まぁ だからBoyAなんかと結婚してくれたんだろうけど) 結局ガルモントの最新モデル26.5cm購入。インナーを熱成型してもらってお持ち帰り。蛇腹がすごく柔らかくてよく曲がる。BoyAも候補に入れてるけどお値段的にクリスピーが・・・ ちなみにKojiは素足25cmだから26.5でもちょっと大きめ。さかいやで安いからって27.5cm即決しなくて良かったね。

はくのり 2日目

2012-01-02 | ゲレンデスキー
1/2 白馬乗鞍温泉スキー場でテレマーク講習 2日目。


吹雪の中 目出帽+ゴーグルだから顔が全く見えません

昨夜から降りはじめた雪でスキー場は一転、新雪ふかふか。
今日は滑り中心の練習+動画でチェック。

BoyAの欠点:中急斜面に行くとへっぴり腰でダメダメ。Kojiは傾斜が変わっても怖がらずに突っ込んでる。
午後から回復するという予報はかなり遅れ 講習終わる頃に晴れてきた。

食事中 テレマーク用具の選び方や道具揃えるまでの練習方法を一緒に考えていただき感謝感謝。
近場でテレマークレンタル出来るのは 奥利根スノーパーク。
ブーツいろいろ履くなら神保町(ICI・さかいや)
とりあえずブーツ買ったら白樺湖でちはるさんが知人に板だけ貸してくれるように手配してくれるとの事。
テレマーク やるからにはバックカントリー それまではゲレンデで

テレマーク初心者講習

2012-01-01 | ゲレンデスキー
1/1(元日)

白馬乗鞍温泉スキー場でテレマークデビュー

大晦日の夕方、実家のX-TRAIL借りて白馬へ。東松山から長野まで高速利用、2,000円。
白馬駅前の 『おおしも食堂』で夕食。はくのりの駐車場で車中泊。

朝9時、C&Cのちはるさんと待ち合わせ。今回の初心者講習はKoji y BoyA のプライベートレッスン。
テレマークスキー一式もお借りして講習スタート。板を履くところから教えてもらい いきなりリフトへ 万が一のためにペアリフトもひとりづつ乗りいざ滑ってみると思ってたほど前にのめらないのでホッ むか~しクロスカントリーをレンタルした時は思いっきり前に転んだ印象が強かったけどクロカンは山スキーのヒールフリーって感じでテレマークとはちょっと違う。

まずは斜滑降から。テレマークの基本姿勢のまま斜めにす~っと・・・ちはるさんの滑りみてると簡単そうなんだけど実際やってみると あれぇ??? 2本目は普通に滑ってみてって事でテレマークスキーでアルペンターン。普段から後傾気味に滑ってるから違和感なくボーゲンも出来ちゃうよー ここで ちはるさんチェック 二人ともローリングしてるそうな。 テレマークの場合アルペンの欠点がより強く出てくるからテレマークで練習すればアルペンも矯正されるよって言われた。

午前中は斜滑降と横ずらしを反復練習。 どうしても体が進行方向むいちゃうKojiにいろんな方法で矯正。後半パニくって手と足バラバラになってたけど言われた通りに頑張ってるKojiの姿はちょっと意外 BoyAが言っても右から左に流しちゃうけど 講習で教えてもらうと素直に聞くのね、、、ふむふむ。ちなみにBoyAは姿勢は出来てるけど沈み込みが足らない(膝が曲がってない)って事でやはりそれを矯正する方法で反復練習。

午後からはいよいよターン。アルペンとは全く逆の操作になるけどパーツごとに区切って練習したおかげで 自分でもびっくりするくらいスムーズに曲がれた最後に上級者と山に入っていたツヴェートさんと合流しデモンストレーション&今日の成果披露。 よく見るとツヴェートさんは山スキーのヒールフリーできれいにテレマークターン。上手い人は道具関係ないんですね 今日初めてテレマーク履いてこれだけターン出来れば上出来とお褒めの言葉をいただき今日のレッスンは終了。

今日の宿は『道の駅 小谷』 食事をすると入浴が半額になり、入浴するとソフトクリームが50円引きになる。お昼にかつ丼食べちゃったから夕食は軽めにラーメン。