たまご発見!

今日のたまごはなんだろう?
日々見た事、聞いた事、体験した事なんかを
書いています。

Vancouver Olympic Game

2010-02-18 23:32:56 | わたくし事
オリンピックがバンクーバーで開かれてます。

テレビ少し街並みなんかが映ってますが、やっぱり10年前とは様子がちょっと違うかな~ 暴動なんかも起きちゃってるみたいだし、オリンピックに向けて頑張りすぎちゃったんでしょうか

バンクーバーはもともと雪がそんなに降りません。
だからオリンピックゲームでゲレンデを使うって言ったらウィスラー位じゃないの?と思ってたんですね~そしたら、サイプレスも。サイプレスは地元でも簡単に行けるゲレンデで人気なんだけど、やっぱり暖かいから雪質が余りよくないの。みぞれみたいな湿気のある雪が降ったりするし。
で、オリンピック開催前にニュースみたら雪が全然ないって。どーすんの?と思ったらカナダ政府頑張って雪を作っちゃいました。まぁ、雪無くっちゃどうしもないしね。
だいたい今年も暖冬で雪なんかより一層無いそうじゃない。ウィスラーはなんとか雪があるみたいだけど。。。

そんなことより私がビックリしているのは、バンクーバーのお天気。

は、晴れてる~!! 

考えられない。9月から4月まで晴れることがないバンクーバーで晴れ間が見えるなんて、気候がよっぽどおかしくないか??
バンクーバーって、本当に晴れ日が少ないの。年間100日あれば上出来。秋から春まで毎日雨が降っていて、本当に毎日寝ても覚めても
気が狂いそうなんだけど、雨が降っても止んでも空は毎日グレーで太陽が見えないのが通常。

なのに!

テレビで見るたびに晴れ間が見えるわけよ~ どうしちゃったのバンクーバー??(笑)



晴れたらゲーム観戦の人たちは嬉しいからいいんだけどさ、本当のバンクーバーを知ってほしい。

世界一住みやすい街:バンクーバー

これは認めます。たしかに住みやすい。
でも秋から春にかけてはお天道様が恋しくて恋しくて~
年末あたりで鬱になる人、自殺者が増えるという事実もあります。
ま、それ含めても住みやすい街ですね。私は好きですよ。←説得力ない?(笑)

日本勢も頑張ってるみたいですね~
今のところ銀・銅メダルゲット。今後もバンクーバーの天気と共に期待しましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿