
アサリでパスータ

お正月にもろてた牛肉の余りで肉じゃが
牛肉ってほんと牛肉な味だよね。
こちらに来てからまともに食べたーって気がする。
実家でまともに食べたことないんじゃないの?
けど結局豚肉とか鶏肉の方が好きだったりする。
あと、かぶ炊いたの、味付けは上に黒胡麻味噌を乗せた、これ美味しかったなぁ。

もらった味ごはんと巻き寿司、、甘いのなんの。
まぁあんまし文句は言えません、という文句を言う。
最後のかぶたち。
よくぞここまで美味しく食べさせてもらいました。
種まいててよかった〜。

春巻き好きなのら。

謎パスータ

スイートポテト
バターとかなし
人にあげたら、うーん、お芋の味でした!と。
さつまいもも甘くって蜂蜜加えたからまた甘いなぁって我らで言うてたけど、もうちょっとがっつり甘いのが好みらしい。

夫の母さんがくれた黒豆の粉のコロッケ
丸めてあるところまでしてくれてるものを頂いた。
次の日、美味しかった〜って言ってたらお母さん方の方では全く不評で全然食べてくれなかったらしい、しまいには卵とじにしてもダメだった〜と。
うそ〜美味しかったのに〜と思う私だが、まぁさっぱりな味だし、いわゆるのジューシーさに欠けるということなのはわかるが好みなもんで、違うもんじゃ焼きだね。

トマトを知り合いから買ったから久方ぶりのトマトでパスータ

野菜カレー

鶏むね肉でチキン南蛮
うままーこの方法はナイスだったね。

茹でいわし
最後のごぼう

黒胡麻坦々麺
うままー
豆板醤、甜麺醤、豆豉醬とかを適当に入れてネギとひき肉を炒め、そこに豆乳入れたらよかね。
あとすった黒胡麻と。

これ、干し大根で丁寧に作った煮物。
いやー干し大根うみゃー!ね。

イカとアサリを夫の家で買ってもらった。
わけぎとイカの酢味噌和えも美味しかったよ。

昼パスータ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます