秋津のゲーム部屋

管理人:秋津 ご連絡はPSNID/argent63までどうぞ

B-Land閉園のお知らせ

2016年09月25日 | つぶやき
 すでにご存じの方も多いと思うんですが、ニフティの@ホームページサービスが9月29日に終了になりまして、それに伴ってうちの腐れテキストファンサイトもロストという事になりました。
もちろんニフティのホームページサービス自体がなくなるという訳ではなく新体制に移行するという話で、手続きした方のサイトはまだまだ安泰だけど、うちのように移行を選択しなかったサイトは消える訳です。うちのはどーでもいいけど、古いゲームの攻略サイトがなくなるのはホント痛いですよねえ…。
 もう今はあのサイトの存在を知ってる方はここにはいないだろうなとは思ってるんですが、このブログは元々あっちの日記カテゴリーだったものでして、向こうからはリンク張ってあるので一応お知らせすべきなのかな…と。
 
 思えば何年も放置しちゃってだらしない有様だったんだけどさ…ホント書かなくなってしまったんだよねファンフィクションの類いを。もちろん書くのがめんどくなった訳ではないんですよ。書いて遊ぶのはもうここの書き手の先天的性質なんでそれから離れる事は考えられないんですが、書けなくなった一番の理由はたぶんここ数年、キャラを自分で作るタイプのゲームにばっかハマっちゃってそればっかりやってるからなんだろうな。誰かに読んでもらうならキャラゲーじゃないとやりづらいというのはある…。

 それでも、今でもネタを求めて新作乙女ゲーはチェックしてるんですよ~。最近目つけてるのが「逢魔が刻」。目をつけてるというかたぶん買う(笑)。
 やっぱあたしはリアルな世界設定よりファンタジー系の方が好きなようで。逢魔が刻は世界観もキャラ達もどストライクだし、近年ではダントツの高好感度ですよ。果たしてDDONを忘れるほどハマってしまうのか?!(^^; 
 もし今度ファンフィクションサイト始めるとしたら、どっかのブログ借りてやる事になるだろうな…ホント最近ゲームばっかりで(^^;少し書く事に時間取った方が自分のためになる気はしてますが…。
 
 そんな訳で、B-Lamdのリンクからここに来て下さった方、あの時代から(笑)秋津をご存じだという方、もしいらっしゃったらその節は本当にお世話になりましてありがとうございました。楽しい時間を過ごせて幸せでした。
 ここはまだまだ続いてしまいそうなので、引き続き生存の確認にぜひご利用下さい。(^ ^)/