秋津のゲーム部屋

管理人:秋津 ご連絡はPSNID/argent63までどうぞ

皇impression

2015年08月16日 | 戦国バサラ

プレイ中はPS3との差をそれほど感じない時もあるけど、ムービーシーンはさすがの美麗さ。直撮りでこれですよ。


 いつも帰省の時には携帯機のゲームを1つ持っていくんだけど、今年はVITA版戦国無双4にしたですよ。なかなかボリュームがあるし武将達との絡みも適度にアホっぽくて面白いし大満足なんだけど、アクション面とかキャラの造りとか比べると、あたしはどうもバサラの方が好みに合ってるみたいだな(小声)。



コイン報酬の風魔の衣装。スズメバチらしい(^^; これが意外と似合ってるから困る。


 PS3版とそれほど内容変わらないのにフルプライスなのはいかがなものなのかと言われていた皇だけど、あたしは目一杯遊んでるですよ。やっぱPS4で出来るってのがデカいんですもん…。確かに機種変の度にユーザーにもまるまる負担を要求するやり方は今後のためにどうなのかって疑問も沸くんだけど、皇に関しては、予算の範囲でできる限りの事はやりましたっ…みたいな努力は感じられてあたしは許せた(笑)。そもそも今のPS4ゲームの通常価格になってる数字が制作側から見て妥当とは言えなくなってるんだろうね。だからと言って今更1万円超すような価格が提示出来るご時世でもなく…。
 批判は確かに絶対必要な事ではあるんだけど、プレイヤー側もいつまでも子供の気分でだだこねてるだけじゃなくて、時には大人の目線で業界を見る事も重要だと思うんよ…。
 いろんなものがものすごい勢いで移り変わってる今、好きなものには対価をきっちり出して繋ぎ止めておかないと、あっという間に流れに飲み込まれて見失ってしまうですよ。



風魔のショットばっかりですいません…やはりPS4の録画機能は偉大すぎですわv

 話がかなり逸れた。(^^;
 という感じで皇も休みに入るまでは毎晩アホみたいにやってたんですけど、それでも全員のストーリーモードコンプは出来なかったんだよな~。風魔と勝家ばっか使ってたからか。(^^; 特に風魔はあっという間にLv400超えちゃったよ。結構さくさく上がるんだよね。
 風魔についてのアクションは、まだ語れるほど極めてないとは言え、3や宴の時と比べるとかなりスムーズになってるっていうのは思った。前だったら通常攻撃はある程度打ち込んじゃうと最後の8段目まで行くしかなかったのが(風魔は終了時の硬直時間が長いから通常攻撃を最後までやるのは得策ではないのよね)、皇ではどこからでも次のコマンドに入れるようになってるよね。これ4からでしたったけ…?




 どこからでもと言えばコイン報酬の固有技、あれヤバすぎでしょ(笑)。受付優先順位かなり高いみたいで、ホントどこからでも、たとえ敵のコンボに捕まりそうになってても確実に抜け出せちゃうんだよね。それだけならまだしも、そのまま近接してる敵を浮かせられるから、あっという間に形勢逆転ですよ。バサラに対人があったら絶対修正入るだろうなってくらい(笑)。
 風魔は人のプレイを見てても自分で操作しても楽しい面白いキャラだと思うな~。3や宴の時は突破力がなくて重量級の相手だとイライラしたけど、皇で追加された固有技のおかげでその辺の弱点もカバーされたし。風魔がいる限りバサラについてくわマジで(笑)。



利休は、僕に構わないで、僕から逃げて下さい、なんてどっかの誰かさんみたいな事を言うキャラでクスっと来る。


 で今回の新キャラの千利休ですが。好き嫌いで言えばあたしはすごく好き☆ 
 利休はめっちゃ凝ってる造りのキャラなんだよ。二重人格っていう設定そのままに、動かしてる最中にもその2つのキャラが外見ごとくるくる入れ替わるんだよね。いつ変わったのか全く気づかないくらいのさりげなさで。あれどういう法則なのかな。完全ランダム…? 
 筆頭や風魔みたいにプレイヤーの操作がそのままアクションに反映するオーソドックスな使い心地のキャラとは違って、利休はマリアみたいにボタン押してるだけで次々華麗な動作が出てオート感覚で使えるタイプではあるんだけど、実はかなり強いと見てる。もちろんシビアに使い込む事も出来るだろうし、そうなったら帝に匹敵するくらいの強キャラだと思ってるですよ。実際、創世EDではなんか次のラスボスになりそうな雰囲気も漂わせてたよねえ…松永のおじさまも興味津々でちょっかい出してたし。(^^;



 利休はじめももうちょっといろいろ試したいキャラがたくさんいるし、せめて全員分の創世EDだけでも見たい所なんだけど、ドグマが来ちゃってるからどうしても浮き足立ってる。
 いや…期待している訳ではないんですが…。
 はあ…ドグマについては打ち拉がれる思いで一杯なんですが…とりあえずいろいろ確認しなければなと。それについては別項でみっちりやる予定です…気力が残っていれば(笑)。



世にも珍しい風魔の微笑みが見られるのは鶴姫の妄想の中だけ! 鶴ちゃんもっと妄想するのよもっと!!(笑)

伝説のわたがし屋さん☆

2015年07月05日 | 戦国バサラ

伊予軍の人達が「あれが姫様の~?」「確かにかっこいいけどさあ…」とかいう会話してて笑ってしまったw

 はあ…。
 Basara3宴で毎晩にやにやとリハビリ、なのはいいんですが。
 なんかもう風魔が何をやってもかっこよく見えてヤバい…新九郎様と呼んでしまいそうな勢いで。まさに鶴姫状態(笑)。
 まずいなこれ…もう風魔しか使えない体になってしまうかも。←嘘(^^;
 勢い余って3にまで手を出してストーリーモードを堪能してる所ですよ。

 しかし3は結構ストーリーが濃いのね。バカゲーとか言ってすいません(笑)。幸村のストーリーとか危うく泣きそうになるくらいきゅんきゅんきたですよ。
 風魔は北条のおじいちゃんと一緒に3で初めて出てきたキャラなんだっけ。
 ホントにこの時点ではロボットみたいな扱いなんだなあ…。4でおぼろげながら明かされた正体が意外すぎて全然ついて行けなかったって話もわりと目にするけど、これなら3以前から入った人ならそう思っても当然かもしれない。



 実際どうなんだろうなー…。
 あたしは4から入った訳だけど、たぶんこの展開はキャラを作った時からの既定路線だったんだろうなと思えたんですよ。バサラの他の忍者キャラと比べると、風魔のキャラデザはちょっと異質じゃない…?
 佐助やかすがが忍者っぽい機動性重視の布装備デザインなのに対して、風魔は肩当てとか帯とかどこかお殿様…というか武家風だよね。伝承に残る風魔小太郎のイメージとはまったく逆のノーブルな雰囲気にしたのは、無双の風魔小太郎との差別化のためだけだったのかそれとも…。(バサラの風魔の方が先でしたっけ?)

 その辺確かめたくていろいろ検索してみたですよ。後に戦国時代の先駆者と呼ばれる事になる北条早雲こと伊勢新九郎盛時は、代々足利幕府の直参だった名門の家柄の人なのね。若い頃から妙にあちこち行ったりしてて、これは幕府や親戚の今川家の命でなにやら諜報活動をしていたんではないかって憶測もあるらしい。
 もしかしたら初代風魔小太郎ってのは殿様の盛時さんその人自身だったんじゃないか。大將自ら隠密の頭領として暗躍してたんじゃないか。
 北条早雲は実は殿様ニンジャだったのではないか…???
 ………バサラの風魔の設定は、ある意味史実へのサジェスチョンだと言えるのかも(笑)。





Basara4の風魔の第2衣装。甲冑風に見える。うーむ鎧装束の忍か…。



 個人的には、風魔=ご先祖様は規定路線だったんだよ!と力説したい所なんだけど、3やるとそう言い切れない面もあるんだよな~。
 鶴姫やその周辺の神官達が風魔の事「空っぽ」っていうのよね。あれは解せない…。鶴姫がホントにたいした女巫っていうなら、ご先祖様入りの風魔を見て空っぽなんて言うわけないもん。とびきり重い中身がぎっしり詰まってるじゃないですかー。

 風魔は自分自身の正体を忘れていた…という設定なのかもしれないな。ただこの世に蘇った目的のみを覚えていて、それに従って盲目的に動いていた。自分が何者か思い出させてくれたのは4のストーリーモードでの松永のおじさまだったと。(松永側のストーリーモードだと恐ろしい事になるんだけど)そういう事なのかもしれないですねえ。

 さてと皇発売日まで一人前の風魔使い目指して今日も修行するですよ。
 「普通」くらいならにやにやとリラックスしてやってられるけど、それ以上の難易度だと結構キビしいな。大將戦は闇霊に入られた時並の緊張感だよ。
 3と宴は敵大將のガードがやたら固く感じるなあ。武器の成長も遅いし。陣は4よりはるかに落としやすいね。だから風魔だとステージをびゅんびゅん飛び回ってあっという間に全陣制圧とか出来て気持ちいい~☆ あの移動の快適さに慣れきってしまうと、他の武将がダルく感じてしまうというのはあるんだよな…。(^^;


ああ~この2ストロークエンジンのような軽快な足音が醸し出す安心感…ずっと見てたい背中v


定めの螺旋☆

2014年02月05日 | 戦国バサラ
 ドドクエの方が今ひとつ停滞気味なんで、景気づけに今回初めてBASARA4に手を出してみた。
 バサラがバカゲーなのは知ってたんだけど、これほどとは思ってなかったんでちょっと衝撃的だった(笑)。幸村が何か言うたび声上げて笑ったわ。これってもう戦国武将の名前を借りたオリジナルキャラで、オリジナルストーリーなのね。(^^;

 バカゲーならバカゲーで大好物なんだけど、今までバサラに手が出なかった理由が…ぱっと見操作したいキャラが見あたらなかったからなんだよなー。でも今回公式見たらちょっとよさげな人がいたのでつい…柴田勝家とかv
 勝家は「なんでいつもこうなのかな…」ってオノレの半生を振り返りたくなるほど、いつものパターンのキャラで笑うしかなかったですよ。暗い過去持ち、好きな人への未練…絶望の反動…。(^^;

 それはいいとして、なんで妖怪好きって設定がついてるんだろ、この人。バトル中にあかなめがどーのこーのとかぼそぼそ呟かれると、どうしても笑っちゃってコンボが途切れるわ。妖怪好きなのはあたしは嬉しいけど…(笑)。
 だけどこの人は創生EDとアニメEDが酷かった。報われなさすぎて、バサラのスタッフってBADEND厨かよ!ってむかついてたんだけど、正宗と左近のドラマED見たら雲が晴れて青空が広がったみたいな気分になれて、正直すごい感動してしまったですよ。
 そっか…バサラって、謎とかストーリーの繋がりとかがキャラ毎に絡まり合って構成されてるんだな~なかなか面白いではないですかv

 勝家は動きも早くて使いやすいし、今の所一番のお気に入りだなv
 あと意外な所で風魔小太郎。何故かというと…ちょっとメイポに似てるから。全然違うじゃねーかっていうお叱りは右から左に受け流して、小太郎も早くて軽い操作感が気に入ってる。ただふわふわしすぎて制御できない時もあるけどさ。
 小太郎はバサラではなぜか「あやかし」扱いなんだよね。その正体は一体誰なのかっていうのが今回分かる仕掛けになってる。あたしは前作までの経緯を知らないけど、なかなか面白かったですよ。

 あと直虎。このコいいよね。祝言の件はツッコミ所満載だけど、言ってる事は時々身に詰まされる感じで共感出来る。ただ武器が大剣なのがなー。
 まあ、乙女の怒りをダイレクトに表現してて、これで相手の男武将をぶちのめしてるとものすごい気持ちいいとは言えるけど(笑)。
 直虎は「出しゃばらない物静かな男」がタイプなようだし、勝家なんか結構いいんじゃないの? でも小太郎で行った時にも「このくらい無口だと静かでいいな」みたいな事言ってたしな。結局、自分の前に現れた男をみんなチェックしてるとこが正直で可愛い…といえなくもない。(^^;

 こんな感じでBASARA4結構ハマってるですよ、今の所。
 これでなんとか22日まで持たせられるかな~。ま、もし持たなかったらドグマやるからいいけどさv 今のレベルもスキルもアイテムも全部捨てて(実際はセーブデータはストレージしてあるけど)もう一度最初からレイストと3人で旅に出ようかな~という思いつきに時々抗いがたくなる今日この頃なのでありました。