秋津のゲーム部屋

管理人:秋津 ご連絡はPSNID/argent63までどうぞ

うち捨てられても逞しく生きてるご新規の人々~scholar of the first sin~

2015年05月09日 | デモンズ&ダークソウル

最強の闇術師は最強の呪術師…なばの呪術もそこそこ火力出てるはずなんだけど王様はホント固い…

 PS3の時と併せてもう10回近く周回してるというのに今回初めて気づいたんですが、フェルキンは自分の事「ヘキサー」って言ってるんだな。Hexerで翻訳サイトにかけたらずばり呪術師って出た所があったですよ。これか…!
 フェルキンは本当は呪術師だったんだ…。(今頃(^^;)
 彼が学校を飛び出して追い求めたのは闇ではなくて火だったってこと? 本当は彼の装備品こそが「混沌」でナヴァの装備が「闇術」であるべきだったのね。逆というのはそういう事か~。そう言われてみればフェルキンの出で立ちは闇魔というより呪術使いと言った方がしっくりくる感じだよね。

 だったらなんでフェルキンに闇術サイコー!みたいなセリフをつけたんだろうな。素直に呪術サイコー!って言わせておけばよかったのに。
 まあステータス的には呪術師=闇術師でもあるのでフェルキンが闇術を扱ってもおかしくはないんだけど…フェルキンは闇魔としても呪術師としてもナヴァほどのインパクトがなくて地味に収まっちゃってる感じで、呪術のエキスパートとして印象づけた方がキャラはたったと思う。そういう意味ではちょっとかわいそうな扱いだよ。
 闇術の入手時期の問題だというなら、ストレイド師匠が初期闇術を売り出しててても何の問題もなかったのにね。師匠は「追うもの」みたいな最上級の凶悪闇魔法をすでに持ってたりするんだし。

 やっぱアレかな宮廷魔術師の人の二重人格の問題で(笑)本体の人は魔術しか使わない建前があるから闇術が扱えなかったという事なのかな。…んな訳ないか。闇ナヴァも同時に存在してるんだしな。
 闇ナヴァが「このボンクラが内緒で作ってたたショボい闇魔法でよかったら売ってやるよククク」とか言いながら共鳴シリーズを出してきたら、あたし的にはすごくにやにやできたんだけどな~(笑)。




オルフェニクスの所に買い物に行くだけで死ねる鬼畜配置になったんですが、こいつら、たいまつ持ってると近寄ってこなくなるのよね

 前回、PS4版Scholar of the first sinは文句のつけようがないほど完成度高いって書いたんだけど、実際PS3版とはかなり変わってるんですよ。PS3版をやりこんだ人でも余裕カマして舐めプしてるとあっさり死ねると思うよ(笑)。
 まず劇的に変わってるの敵とアイテムの配置だよ。やる前は難易度ちょっと上がると聞いて「またアホみたいに敵が増えたり赤モブが付け足されたりしてるんだろうな~」とげんなりするものがあったんだけど、実際は全然そうじゃなかった。
 一言で言うと、かなり洗練されたと言っていいんじゃないだろーか。単に数を増やして難易度上げてるんじゃなくて、重要アイテムの付近とかただウザいだけだった(と感じたプレイヤーが多かったと思われる)敵配置をばっさり削除して、その代わりに敵の起動仕様を変えてプレイヤーの動きによって思わぬ所から思わぬ敵が飛び出してきたりするようになってる。敵の動きが複雑になって読みづらくなったという意味で難易度上がったと言えるな。

 宝箱のアイテムの配置もかなり変わってて、進行に必要な重要アイテムはホント親切すぎじゃないかと思うほど取りやすくなってるよ。罪人エリアの灯りをつけるのに必要な鍵もガーゴイルを倒さずに手に入るようになったし、以前は熔鉄城まで進行させないと出来なかった武器の属性変更も、種火が同エリアで手に入るようになってるんでかなり早い段階から出来るようになってる。
 なぜかアンディールのモンスターが持ってた混沌の刺剣と盾もフェルキンが店売りするようになったし、全体的にはなんでこれがここにあるんだ?と思えるような配置が修正されて、置き場所にもストーリーを感じさせるようになった印象だよ。レイムの盾と黒霧エリアへの鍵が一緒に置いてあったのは、なるほど~とちょっとにやっとしてしまった。

 PS4版で一番劇的に変化した所と言えば、個人的には新NPCが増えた事を挙げたいですよ。
 過疎ってマルチに支障が出る事態を見越したのか、初心者がソロ突破はキツいと思われるエリアには的確に白NPCが配置されてるのよね。あーこの人!とにんまりしちゃうようなおなじみの人も多いけど、思わず妄想が捗りそうな新キャラもいるですよ。
 その筆頭が「古兵ブラッドリー」と「人見知りレイ」だろうな~。




レイくん近影。イケメンニンジャには違いないんだけど…(^^;

 レイくんとの最初の遭遇は狩猟の森。見落としやすい最初のドーム部屋の隅にひっそりと小サインが置いてある。レイは両手に短剣orかぎ爪装備で音なしを常時発動させてるニンジャキャラなんだけど、なぜか双眼鏡持ってて、それでちらちらとホストを見てたりするヘンな奴なのよ。なんかぼやっとしてて後ろから来た敵にはまったく反応しないんで時々どつかれたりしてるし。(^^;
 でも強いのは確かだよ。別の敵を相手にしててもホストが手こずってると走ってきてフォローしてくれるし頼りになる。なんか好きにならずにいられないヘンな人(笑)。




レイ後ろ、後ろー!!

 レイはこの他に「土の塔」「黒渓谷」「ジェルドラ」「ドラングレイク」「祭祀場」と会える場所も多いんだよね。土の塔と黒渓谷、ドラングレイクでは小サインだけど、人見知りが軽減したのか(笑)ジェルドラと祭祀場は通常サインになるのでボス戦までしっかり共闘できる。ただ祭祀場だけはちょっと他のエリアとは違う特殊な場所なので、レイのサインを拾うかどうかは熟考が必要だと思いますが…。
 なばでやってみたけど、あらかじめ順路の敵を掃除しとけばチャリオット戦にもレイを連れていく事は十分可能だったよ。ただ、レイは馬をよけるという事は出来ないみたいで通路に出たまま食らいっぱなしになるんで、レイの体力が保つまでのスピード勝負になるけど。




大回復、エンチャの他に雷も使いこなすプラッドリーさん。奇跡にそれだけ振ってるなら相当レベル高いよな~どんだけベテランなのよと思わせるお方。

 あとブラッドリーさん。この人はホントに驚異的な白NPCでして…一体何者なんだろう…とまじまじと見てしまうほど。
 古兵というからやっぱりおじいちゃんに近い年頃の人、という事なのかなあ。全身アルバ装備でハイデの槍?とレアアイテムの円の聖鈴を持ち、奇跡を使いこなすまさに聖騎士。プレイヤーの体力が減ってると手招きして回復してくれるんだよ。すごすぎでしょ(笑)。
 ブラッドリーに会えるのは「隠れ港」「虚ろの森(ナジカ方面)」「渇望の王座」で、隠れ港以外ではブラッドリーのサインはある時とない時があるらしいのよね。なばは幸いな事に全部遭遇できたけど。
 たぶんだけど、ブラッドリーの出現条件はそのエリアでのコンプリート率みたいな隠しパラがあって、それに関わってるのかもね。例えば虚ろの森ではタークと会話済み+オルフェ解放済みでサイン出現、とか。
 渇望の王座前はアンディール出現条件をクリアしてるかどうかだろうなー。巨人の王やヴァンクラ王を倒す前、守護者コンビのみ倒しに行った時はブラッドリーのサインなかったんですよ。渇望の王座前についてはそれで間違いないんじゃないかと思ってる。




ブラッドリーとは3戦で共闘できるんだけど、終了後にこのポーズ出したのはラストバトルだけだったと思う。

 しかしブラッドリーさん…全身アルバだからやっぱりどうしても気になってしまうよね。この人がアルバ本人なんじゃないかって。
 ジャーリーはどうしたんだろう。おじいちゃんが白バイトに出てる間におうちで鍋かき混ぜて帰りを待ってるおばあちゃんになってるんだろうか。それともまさか死に別れてしまったとか…。
 まあ…いくら考えても答えの出ない問いだな…。(^^;
 アルバは今でもとても強くて、老骨にむち打って(笑)亡者達を助けてくれる熱い男だった…そう妄想するだけでも何だか満たされた気分になるので、そう思っておくことにする(笑)。





フレイディア戦のこの充実したラインナップ(笑)。個人的にはDLCエリアにももうちょっとNPCの半白が欲しかったなあ…ここまでとかわがまま言わないから…。


 しかし魅力的なNPCが増えるのは、あたしみたいな妄想好きにとってはすごく嬉しい事なんだけどさ…白専としてはちょっとフクザツな心境でもあるのよね。この人達があまりにも優秀すぎて。(^^;
 今まで隠れ港、土の塔、ジェルドラは白専の主要バイト先と言えるエリアだったんだけど、港はプレイヤー白が空気になりそうなくらいブラッドリーが有能すぎて際立ってるし、土の塔でも工夫すればレイとスカーレット、トーマスの3人を連れ回せるようになったし、ジェルドラもレイとオハラとヴォイドがいるからもうフレイディアで詰む事は絶対なくなったと言ってもいいくらいだよ。
 
 確かにPS3版の時と比べて白バイトの盛況箇所は微妙に変化してるかも。今2キャラ目のknightメイポで1週目回ってるんだけど、溜りの谷から土の塔に入るまでの短いエリアが入れ食い状態になってるよ。サイン書いたら速攻呼ばれる。ここら辺は砂魔女が配置されてちょっとめんどくさくなったんだよね。
 ここで呼ばれた時、ルカまで誘導するかどうか悩んでる。初見らしきホストさんはほとんどスルーするんだよね。知らないなら当然と言えるけど。誘導したらしたで、ホストは確実に毒状態になるしなあ。風車焼いてから来るのが一番いいんだけど…。

 なんだかんだ言ってもダクソ2の醍醐味は白だからね自分的には(笑)。特にメイポは白専用キャラなんで、これからも魔法使いが難儀しそうな場所をメインに出していく所存ですよ。ホストが魔術師装備だとテンション上がるので純魔ホストさんは見かけたら呼んでやってくださいね~。(^0^)/




****************************************************************************
5.24追記
 これ書いた後、英語wikiをうろうろしててやっと気づいたんですがHexerは闇魔の方で正解だったです。つまり、一般的な日本語訳がどうだろうと、英語版ダクソ2の中では
 「闇術師」はHexer
 「呪術師」はPyromancy
 という名称で区別されてるようです。上の方に「フェルキンは呪術師を名乗ってるのに闇術マニアのセリフを言うのはおかしい!」と書いてますが、あれは書いた奴の誤認でありゲーム中の設定は間違ってはいないという事を記しておきます。
 一線越えてはっちゃけた闇ナヴァとフェルキンはHexer、良くも悪くも派閥の枠から抜け切れてないカリオンせんせいと宮廷魔術師のヒトはSorcerer、光と闇を併せ持つ最強なイメージのストレイド師匠はWizardって印象かな。Pyromancyは…トーマスさんしかいないか~今の所。