秋津的最近のニュース

管理人:秋津 ご連絡はPSNID/argent63までどうぞ

【ちょい】 種明かしはもう少しお預け 【バレ】

2018年08月19日 | ドラゴンズドグマオンライン

ここラスダンなんだけど、今までのDDONとは思えない光景が広がっていて、レスタニアの作りとは明らかに何かが違うと感じる…シーズン3は今までで一番濃いよ、いろんな意味で


 帰省先から帰ってきて荷物下ろしてすぐダウンロード開始して、なんとかアプデ日に待望の3.3をじっくり確認できたですよ~(笑)。
 今回97までレベル上げればストーリークエは全部受けられるんで、サポ入れたり時間かけられる人なら1日で終わるね。おぼじゃチームでももう終わったくらいです。
 が! ラスボス戦は9月末までお預け。(^^; 
 すべての種明かしもその時らしくて、今までの所はまったく先が見えないというのは変わらなかったりする。
 いや…くみ取れる事は多かったと思う。ここから先読み妄想モードなのでご注意下さい。




アッカーにもマンドラちゃんがいた!w こっちではハバネロと呼ばれているらしい。フィンダム固有種じゃないんだ~。探せばレスタニアにもいそうだな(笑)


 みんな、王子が暴走したーやっぱり考え方が子供だーとか言ってるけど、全然そうじゃないよ!(たぶん(^^;)
 あのセリフを聞いて、ネド王子は最初から全部知ってる唯一の人なんだろうと思ったよ。悪しき竜が何なのか、どうしてこんな事が起こってしまったのか、どうしたら問題を解決できるのか。
 王子は自分がこの問題を解決できる唯一の存在と言ったけど、それはうぬぼれとかではなく事実なんだとあたしには思えた。ただ王子の考えが甘いとするなら、それが失敗した時の責任を自分の命と引き替えにすれば済むと考えてるっぽい所かなあ…。

 メイロワ将軍もすべての事情を分かっていて、彼の望む方向にコントロールしようとしていた。その策には王子の存在が必須だったんだけど、王子はメイロワの意図を見抜いていてそれには同意しなかった、って事なんだろうな。
 
 問題はその「王子が考えている自分に出来る事」なんだけど…普通に竜力継承するだけならあそこまで仲間達を拒絶する必要はないからそうじゃないんだろうと思う。ネドはやっぱり悪しき竜の中身をよく知っていて戦う前に1度話し合いたかったのかね? 
 …まあネドと覚者を分断したのは、できる限り先延ばししたいというただの運営スケジュールの都合かもしれないけどさ。




前の項でレジスタンスの人?として紹介したキャラなんだけど、今回ちゃんと北の盗賊団頭領として出てきた!
ベルタ盗賊団は主にお金のために行動する盗賊ギルドみたいな性質だったけど、こっちはちょっと思想が絡んだ秘密結社みたいな雰囲気があるね。レジスタンスというのも大きく外れてないのかも



 DDONのメインクエは基本的に最後はジョゼフじいちゃんに報告して終わるんだけど、「なんか隠し事してそうなら聞き出せ」とか言っててちょっと笑ってしまった(笑)。やっぱりレスタニアの覚者には内緒にしてある事が多いんだよね、この悪しき竜騒動は…。

 
 あと今バージョンはサブクエないんだけど、女王の杓たるキルスティ師匠からじっくり話を聞くクエストがあるんだよ! まだ未配信ではありますが。
 いやーこれかなりネタバレありそうだよね。やっぱりあの謎の反応には理由があったんだよ~めっちゃ楽しみです☆




うちの光と闇のハイセプコンビ。仲良くして下さいよ…(笑)




**************************
8.25訂正
クインタスがいない!ストーリーと関係ある?!というSSをあげてましたが、どーもただのバグだったみたいなので差し替えました

**************************
9.18削除
認識に間違いがあると思われる箇所を削除しました(^^;

おぼじゃ達もつかの間夏休み

2018年08月11日 | ドラゴンズドグマオンライン

今年のブリアリゾートは16日の3.3アプデ前に終わっちゃうから、おぼじゃ達もあわててSS撮りに行ってきた!

 ん~いよいよ3.3アプデが迫ってきましたね。おぼじゃ達もアプデに備えてレベル上げやったりJP貯めたりして日々過ごしてたです。
 取りあえず皿とハイセプ、スピラン、プリ、ケミとセージ、この6ジョブはカンストして修練もだいたい完了したな。ファイ弓エレアチャは80止めで必要なら上げるとして、もうウォリとシーカーは70のまま放置かなあ…。ポーンが自力でスキルアビも全部覚えるようになったからやりたくないジョブは放置でもOKになったんだよ。ここは地味にありがたいと言えますよ。

 3年もやってんのにまだ全ジョブカンストしてない!?と思われるかもしれませんが、1日数時間、同じコンテンツを周回せず報酬成長サポートを使わないゆるゆるプレイだとこんなもんだという例として見て頂きたいです(笑)。それだけDDONのジョブのレベル上げがネトゲ基準というか膨大になっちゃってるって事すね…。まあメイポ達とSS撮ったり意味なくぶらついたりして「サボってる」事も多いんですけど。



メイロワ将軍のかっこいいジジイってぷりに驚くよ…この人はホントに骨の髄から戦士なんだなと思わせる。ジリアンはこの人の血を引いてて、さらに実のお父さんもそんな感じで、まさに生え抜きのバトルエリートと言えるキャラなんだなあ



ミューセルさんってなにげにめっちゃ美人ですよな。ちょっと天然入ってる所がおぼじゃとも気が合いそうw


 それはともかく、松川Pと木下Dの3.3インタビューがゲーム系メディアに出回り始めたですよね。張り切ってあちこち見て回ってきたんだけど…。
 あたしにとっては結構衝撃的な内容だったですよ。
 3.4が存在してる……?!

 うーむ……。

 あたしは今までシーズン4はあると信じていて、その一番大きい根拠がストーリー構成だった訳なのです。3.3までじゃストーリー全然たためないじゃん?っていう…。
 もう1つアプデを入れるなら無理矢理たためなくもないのかな…と思えてくるから困る。今まで広げた情報量から考えるとどうやっても打ち切りエンド的にはなりそうだけど。しかし白龍、精霊竜、赤竜、黒竜、魔竜の5竜は揃う事になる…。

 ……でもでも。
 ここから超解釈をすると、シーズン4の有無を出来るだけ先延ばしにする方法とも言えると思うんだよ。
 3.3の終わり方で次があるかないか分かるって話も出てて全くその通りだと思うし、それを避けるために取った手段だと思えなくもない。
 ここまで慎重になってるのはやっぱりシーズン4がない、または今とは違うスタイルになる事が明らかになると、最前線の重課金層がごっそり引いてしまう…そういう恐れがあるって考えてるのか。



ソネルのサブクエもやっと今頃終わった~☆ しかしこのわらをソネルがどこから調達してきたのか気になって仕方ないおぼじゃなのだった…


 今プレイしてる人のほとんどがDDONの運営が何かを隠してるって事はもう察してると思うんだよ。
 先がないならもう止めるという人はもともとDD自体に縁がないとも言えるし、DDONに何らかの価値を見いだしていて最後まで残ると決めてる人は何を聞いても残るだろうし、むしろ早く言って残った層の傾向を見極める方がデータ的に意義があるっていう考え方も出来ると思うんですよね…。


 ところでもう1回ファミ通のインタビュー読み返してるんだけど、木下さんが悪しき竜の正体のそのものズバリを言ってる!!
 ここに書くのはやめますが、なんかちょっと…正直、ひねりなし?(^^;とスカされた気分にはなったです。実際ストーリーを体験してみてどんな印象になるか分かんないけど。
 ウシュムガルもなー……実はもう1つのがっかり要素だったりしてる。この話はまた長くなるのでお休み明けに。

 それでは、楽しい夏休みをお過ごし下さい(^o^)/




「ごめんね、あたしだけ着替えちゃって…倉庫の余裕がなくて;;;」
「私はマスターが可愛らしく見えればそれが何よりです!キリッ」
「私たちが肌を見せたところで誰も幸せに出来ませんからねフフッ」
「水着とか存在自体意味わかんねーからな。服が濡れるのが嫌なら全部脱ぎゃいいだけじゃねーのか?」