goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

ふるさと祭り

2016-10-22 08:35:36 | Weblog

ふるさと祭りに行ってきました。県下の市町村が自慢の食を届けに一堂に集まる祭典です。昨今ではスーパーにも出回ることがありますがやはり地元の人からの直買いが面白いですね。珍しいことに今年は梼原のシェムワのパンが出ていました。久しぶりに食べることが出来ました。トウワのポッポ栗は人気で行列ができている。中土佐のブースによって大野見米を買ってたら隣で酒を売ってるおばさんが飲んでけって作ったばかりのどぶろくをくれました。一口飲むとこれが旨い。こっちはいつものどぶろくとまた別のもくれました。こいつは「どぶろく」だねえ。なんてまたぐびぐび。はじめのどぶろくは日本酒で作ったものとかでこっちが気に入った。1本買い上げ。宿毛のブースで「きびなご」の天ぷらを買うとおネェさんがパックを開けてきびなごの天ぷらを追加してくれるの「おそれいります」というと「さっき逃げたから」だって。これ僕にだけのサービス。エッヘン。四万十のブースに行くと四万十ノリを振りかけた「鳥天」というのがあって買っているとまた隣で酒を売ってるおばさんが「車?」「いいえ」というと新酒をついでくれた。「生きてあることのうれしき新酒かな(吉井勇)」とまたぐびぐび。安芸のブースであつあつの土佐ジローコロッケを買って帰るころにはほろ酔い気分だった。これが面白いんだこのふるさと祭りは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする