コスモスとヒマワリの咲いているお花畑を見つけました。 黄色、ピンク、白、緑がいいバランスで目に飛び込んできます。収穫が終わった田圃に無造作に植えられてるのがいいですね。人に楽しんでもらえたらと植えた人の温かい気持ちが伝わってきます。幼い子供連れの家族が花の傍で写真を撮ってました。親は20代くらいかな。フェールラーベンのカンケンバッグを持ってました。アウトドアファミリーかなと急に親しみが湧いてきます。小さい時に見た風景って意外と覚えているもんです。田舎の川に渡された1本の丸太橋。恐る恐る渡った記憶って今でも鮮明にありますからね。小さい時に見たお花畑の風景、あの子もきっと大きくなって思い出すことがあるでしょう。ひょっとしてカンケンバッグのことを思い出すのかななんて勝手に想像して楽しんでた。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6746)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記