無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

先着3名に『半農半Xデザインブック①』プレゼント!!

2010-02-09 16:30:29 | 自然菜園スクール

多数のご応募誠にありがとうございました。2/9 20:30
応募を終了させていただきました。
『半農半Xデザインブック①』と自家採種している極旨『青バタ大豆』の種の発送をもちまして、
当選発表とさせていただきます。


本日、このブログ初の試み、プレゼント企画です。

今回、塩見直紀さんが、素敵なプレゼントをくれました。
私ももっている「半農半Xデザインブック①』。

今回いただいた5冊のうち、3冊をブログをいつも読んでくれている読者にプレゼントしようと思います。


半農半Xデザインブック①『翼と根っこと』は、
塩見直紀さんが難問を抱える現代社会に対し、シンプルでフォーカスしやすいワークシートを通して
私たちに素朴に問いかける新しい形のワークブックです。


自分の「X=天職」探しにもってこいなのでお薦めです。

デザインブックの詳しい内容は↓
http://www.assist.co.jp/x/x_designbook.htm

【応募の方法】
以下のメールアドレスに
「件名:半農半Xデザインブックプレゼント係」とし、
①氏名
②住所
③電話番号
④このブログの感想
を明記の上、takecook3@yahoo.co.jpまで(@は半角に変えてください)

◆応募の期限は、2月21日(日)まで
応募のあった方の個人情報は、厳守いたします。


※先着3名の方に、半農半Xデザインブック①1冊と、プランターでも育つ野菜の種子Xを同封の上、プレゼントの発送をもってで当選のお知らせいたします。

今回やってみてよかったら、また何かを読者にプレゼント企画を立てようと思います。


**********************************************************


2/21(日) 3/14(日)オープンセミナー『無農薬栽培の法則』
『無農薬栽培の土作り・菜園プランの作り方』


今年で、3年目の無農薬栽培ための公開講座。
無農薬栽培の基本から応用はもちろん、家庭菜園からプロまでよく失敗するポイント、改善策をわかりやすく解説します。
無農薬栽培共通のポイントを学びながら、菜園計画も立てるポイントを教えます。

これから家庭菜園をはじめたい方、無農薬栽培が初めての方、
ご自身のやり方に疑問・質問がある方、当日、質疑応答の時間がございます。
日頃わからないことや、相談などをお持ちください。

『Azumino自給農スクール2010』の案内もご紹介します。

日程:2月21日(日)、3月14日(日)※両日内容は同様です。

時間:13:30~15:30(開場13:00~)
13:30~14:30 無農薬栽培の土作り・プランの立て方
14:30~15:30 質疑・応答

会場:三郷農村環境改善センター(安曇野市三郷温2267-2)
    会場の 0263-77-8088
※Googleマップ検索で「三郷農村環境改善センター」で簡単に見つかります。

参加費:500円(会場費)
参加方法:予約不要(当日、直接お越しください)
※駐車場がございます。

**********************************************************
東京圏・横浜の方へ
~fukumimiセレクト講習会~

竹内の無農薬・自然栽培講座
自宅ではじめるエコ菜園プランター集中講座(年4回)


お待たせしました! 横浜で、fukumimiさんで人気の講座のお申込み開始です。

無農薬・自然栽培が学べるのはもちろんですが、
春のプランターが秋にプランターになって、
夏のプランターが冬のプランターになるのがすごく楽しみ!
どうしてそうなるんでしょうかぁ~♪
そして、土のリサイクルになるミミズコンポストもおすすめ!
畑に興味ないガーデニングをしている方も、土の再利用ができるのでお得ですよー
土の購入費も節約できるし、土の処分の手間もない。

最少催行人数が集まらないと開催できないので、みなさんご協力お願いします!
詳しくは↓3月7日スタート
http://blog.fukumimi.co.jp/?eid=668211#sequel

**********************************************************

あずみの自然農塾2010(4期生募集中)
毎年キャンセル待ちをいただいている入門編。
 信州安曇野の自然の中、一年を通じて自然農を学び、
 自分の畑で作物を作り いのちの営みを感じてみませんか?
 開催日程:2010年3月~12月の全10回(1泊2日型)
http://www.ultraman.gr.jp/sizennou/2010azuminosizennoubosyuyoukou.htm
 

**********************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半農半Xシンポジウムを終えて(小冊子づくりへ)

2010-02-09 11:33:10 | 出張菜園教室
本日、

もう一昨日ですが、半農半Xのシンポジウムが無事終わりました。
たくさんのご参加ありがとうございます。

昨日は塩見さんと安曇野のスポット案内後無事、帰宅されました。


なんと、参加者が予想よりも多く100名を超えました。
年代、性別、出身もさまざまな集まりで会場に活気がありました。


会場の後ろには、「集まれ!安曇野の半農半Xの仲間たち」と銘打ち、
自己紹介パネルや展示物、チラシが集まりました。

安曇野には、たくさん面白い人や、興味深いことをやっている人がたくさんいます。
ところが、横の交流はあまりなく、みんなの活動が点でした。

今回のシンポジウムで、半農半Xという横糸が織り込まれ、点が面に。
面が、立体に結び∞つながればと思い企画しました。

今日参加してくれた方の中には、著書を持つ方も多く、そんな半農半X人を集めた小冊子を作りたいと思っております。

塩見さんは「自己紹介は、平和を作る」といっていました。

自己紹介をすることで、お互いを知り合うことが大切。
戦争は、お互いの主張を聞かずに行われてしまうからです。


塩見直紀さんはとても謙虚で、柔らかく、言葉を大切にする方でした。

半農半Xが、半分だから中途半だということではなく、
半農で、自然とつながり、半X=天職で自分の中の自然とつながることをはじめると、
「自分らしさを活かして生きていくことができる」ということだと思いました。

質問者とのやりとりも面白かったです。


いよいよ自分の半農半Xの事例発表でした。
与えられた時間は10分。半農半Xを見つけて4年目。
Xを探し始めて8年目でしたので、長かった自分探し。
そんな自分をありのまま発表したかったので、緊張しました。


JAにお勤めの池田さんの発表は、15分。
とても話慣れた方で、まるでベテラン政治家の演説のようで力強く時間通りに終えるました。
すごいと思いました。


3部は、「ワールドカフェ」形式の参加者も加わりました。
「ワールドカフェ」というとはじめて聞く言葉ですが、6人程度に集まって輪になり自己紹介&座談会を3回しました。

「ワールドカフェ」もともと、会議室を出た後、コーヒーブレイク中にいいアイディアなどが雑談からでてくることに注目して、
はじめからカフェのように話し合えば?というものです。

今回、塩見直紀さん来てくれたことで、今まで点や線で活動していた人が集まり、
結び∞つながったように感じました。

半農半Xのいいところの一つは、Xが対立を生まず、コラボできる点です。
X=天職と考えず、自分が役に立つことで人と結ばれることは、無限大∞です。


19時からは、場所を「安曇野地球宿」に移し、一品持ち寄り形式で、
30名余りの参加者が、深夜遅くまで熱く語りました。

『安曇野の半農半Xの仲間たち』の小冊子づくりが始まります。
今からみんなで作る冊子が楽しみです。
できた際には、このブログでご紹介しますね。


**********************************************************

2/21(日) 3/14(日)オープンセミナー『無農薬栽培の法則』
『無農薬栽培の土作り・菜園プランの作り方』


今年で、3年目の無農薬栽培ための公開講座。
無農薬栽培の基本から応用はもちろん、家庭菜園からプロまでよく失敗するポイント、改善策をわかりやすく解説します。
無農薬栽培共通のポイントを学びながら、菜園計画も立てるポイントを教えます。

これから家庭菜園をはじめたい方、無農薬栽培が初めての方、
ご自身のやり方に疑問・質問がある方、当日、質疑応答の時間がございます。
日頃わからないことや、相談などをお持ちください。

『Azumino自給農スクール2010』の案内もご紹介します。

日程:2月21日(日)、3月14日(日)※両日内容は同様です。

時間:13:30~15:30(開場13:00~)
13:30~14:30 無農薬栽培の土作り・プランの立て方
14:30~15:30 質疑・応答

会場:三郷農村環境改善センター(安曇野市三郷温2267-2)
    会場の 0263-77-8088
※Googleマップ検索で「三郷農村環境改善センター」で簡単に見つかります。

参加費:500円(会場費)
参加方法:予約不要(当日、直接お越しください)
※駐車場がございます。

**********************************************************
あずみの自然農塾2010(4期生募集中)
毎年キャンセル待ちをいただいている入門編。
 信州安曇野の自然の中、一年を通じて自然農を学び、
 自分の畑で作物を作り いのちの営みを感じてみませんか?
 開催日程:2010年3月~12月の全10回(1泊2日型)
http://www.ultraman.gr.jp/sizennou/2010azuminosizennoubosyuyoukou.htm
 

**********************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする