goo blog サービス終了のお知らせ 

ケンのブログ

日々の雑感

AOKIの事件 柳ケ瀬ブルース

2022年08月23日 | 日記歌入り
ここ何日か新聞はAOKIと高橋容疑者を中心とする東京五輪の汚職事件の話題が中心になっている。

記事を読むと AOKIから高橋容疑者に依頼したことと 結果として実現したことの間に 因果関係があると考えるのが普通だろうと思えてきてしまう。

もちろん 裁判の結果がどうなるかということは 僕にはとてもわからないけれど。

AOKI という看板は 結構見かけるので それを見るたびに お店の業績はどうなっているだろうと思ってしまう。

ロッキード事件のように いろいろな 登場人物や 組織がある という事件より話がシンプルでわかりやすいようにも思う。

たぶん 贈賄側も 収賄側も こういう お金のやり取りは 必要悪だ というような 気のゆるみがあったようにも思えてくる。

新聞の 高橋容疑者と 青木容疑者の写真を見ると 時代劇の お代官様と お代官様にお慈悲をこう 商人の関係のようにも思えてくる。

新聞も そんな感じに見える 写真を 選んで載せているのかもしれない。

こんなことがあると オリンピックと言ってもなんだか 白けた印象になってしまう。

それは ともかく いちにち いちにち 無事に過ごせますように それを第一に願っていきたい。

■柳ケ瀬ブルース
美川憲一さんの「柳ケ瀬ブルース」をカラオケDAMの音源で歌いICレコーダーで簡易に録音したものをアップロードします。

聴いていただければ幸いです。

柳ケ瀬ブルースは あまり 興味がありませんでしたが 故郷の岐阜に 戻ってきて 聴いてみると いい歌だなあと 思いました。

数ある ご当地ソングの中でも 元祖的存在 かつ もっとも ヒットした歌の一つだそうです。

雰囲気のある 歌だなあと思って調べてみると 作詞作曲の 宇佐英雄さんは 実際に柳ケ瀬で この歌の 流しを されていたそうです。

なるほどと 思いました。

こういう 低音の歌って今は減ったなと思います。

そして 低音の魅力と言えば フランク永井さんとか 水原弘さんのことだと思っていましたが 美川憲一さんの 低音は それらの人に比べても 声量が すごいということに気づきました。

美川憲一さんは 僕にとっては おねえキャラで テレビに出ている という印象が強かったですが 歌が すごく うまいということに気づきました。

↓美川憲一さんの「柳ケ瀬ブルース」をカラオケDAMの音源で歌いました。