goo blog サービス終了のお知らせ 

ケンのブログ

日々の雑感

7月も終わり

2022年08月01日 | 日記
7月も終わり 指を折って数えると 今年もあと 5か月かと思う。

速いような気もする。

8月は暑いけれど 8月が終わると 坂を転げ落ちるように秋 そして冬となっていく。

そのことを 年齢を重ねるにつれて感じるようになった。

中島みゆきさんがデビュー間もないころに作った歌に「冬を待つ季節」という歌がある。

その歌のさびの歌詞はこんな風だ。

「春 夏 秋 は冬を待つ季節」と。

この歌がリリースされたのが1976年。

みゆきさんの生まれ年から計算すると みゆきさんが24歳の時にこの歌をリリースしたことになる。

最近 本当に みゆきさんの 歌詞にあるように 春 夏 秋は 冬を待つ季節かもしれないと思うようになった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新聞で プロ野球の結果を見ると 阪神がいつの間にか二位になっている。

シーズンが始まった当初 負けが込んでいて これは 今年は最下位かと思っていたのに いい意味で わからないものだなと思う。

とはいっても 首位のヤクルトとかなりゲーム差はあるけれど、、、

そしてジャイアンツが 5位というもの意外といえば意外。

コロナの影響もあるとは思うけれど。

本当にわからないものだなと思う。

高校野球は 岐阜の代表は 県立岐阜商業ということになって。

何年か前に 甲子園球場における 岐阜商業の 校歌が流れる映像を見ていたら
誰かが 「やった 校歌が歌える」と叫ぶ声が入っていた。

「緑したたる金華山 水清冽の長良川 
山河自然の香を受けて 城北の地にそびえたつ
わが学び舎を 仰がずや」

やはり この 校歌が 一番 岐阜らしいことは事実。

指を折って数えると 伝統校の校歌らしく七五調になっているし。

一度は 校歌が聴けるといいな とは思う。