The wild flowers of Portugal. ポルトガルの野の花 

学名など判ったものだけ明記しています。和名などをご存知の方はどうか教えてください。

コンドリラ・ジュンケア Chondrilla juncea

2018-02-28 09:28:11 | 石畳に咲く花

コンドリラ・ジュンケア Chondrilla juncea

キク科、Asteraceae、エダウチニガナ(コンドリラ)属、地中海沿岸地方原産、多年草、

学名:Chondrilla juncea、

和名:エダウチニガナ(枝打苦菜)、

英名:Rush Skeletonweed、Gum Succory、Devil’s Grass、Nakedweed、Hogbite、

葡名:Leituga-branca、Lentuga、Rabos、

2017年7月12日、ポルトガル、ベイラ地方で撮影、

©2018 MUZVIT

 

(GKZ植物事典より) 和名はニガナに似た花をつけ、葉を殆どつけず分枝した枝が目立つことから。属名はギリシャ語でキクチシャやキクニガナを意味している語を用いている。種小名は「イグサに似たの」の意。

エダウチニガナは、キク科の多年草である。草丈は30~100㎝程度となる。根生葉は長楕円状で、縁部は深裂して粗い鋸歯状となり、ロゼットを構成するが、茎の生長と共に間もなく消えてしまう。茎葉は披針形の小葉が僅かに1~2個程度つく程度となり、専ら分枝した枝ばかりが横方向に「広がりを見せる。本種は、全草が灰白色の細毛に覆われている。9~10月頃、分枝する枝元部位に、径15㎜程度黄色い花をつける。花被片は10個程度で、先端部は5浅裂する。本種の花は舌状花のみで構成される。花後につく冠毛は白色である。本種は、北米やオーストラリアでは帰化状態にある。我が国では、平成18年(2006)静岡市で帰化状態にあるのが確認されている。(GKZ植物事典より)

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ