goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

越冬したキタテハ来た!

2011-03-31 19:39:10 | 生き物

 早春に最初にやってきた蝶は、「キタテハ」だった。 おそらく、この冬を成虫のままじっと物陰で春を待っていたのに違いない。 だから、うれしくて春を謳歌しているのだね。 なかなか止まってくれないので、写真を撮るのが大変だった。

 きょうも終日、草取りと土寄せに暮れる。 防寒対策はやったつもりだったが、タマネギやサヤエンドウは風前のともし火。寒冷紗のかける時期や肥料のやり過ぎか、なかなか思うとおりにならない。

 イチゴがなんとか冬越しできそうだ。 白い花がいくつか確認できた。 昨年は口に入れるのはわずかだったが、今年はどうだろうか。 防寒だけはかなり力を入れたつもりだ。 三年目とはいえまだまだ初心者に変わりはない。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 切干大根のできあがり | トップ | 大収穫!?雑草だけど!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生き物」カテゴリの最新記事