
炎天下ではできるだけ昼寝にして、夕方に作業をやりたい。
しかい、夕方は蚊も稼ぎどきなんだ。
あちこち咬まれると気になってしまう。
そこで、携帯の香取線香を愛用している。

直径8cmほどのハンディなのが気に入った。
ただしこの入れ物はバンドから外れやすいのが難点だ。
へたすると気がつかないまま畑のどこかへ落としてしまう。

もう一つのメーカーのは、留め金がしっかりしていて外れない。
ただし、線香が途中で消えてしまう。
せっかく携帯していても蚊に食われてしまう。
梅雨時は湿っていて何度も消えてしまった。
容器のせいではないのだろうが、せっかくの「携帯」が役立たずだ。
虫除けスプレーよりはいいのではないかと思ったのに。
ウーム…。
しかい、夕方は蚊も稼ぎどきなんだ。
あちこち咬まれると気になってしまう。
そこで、携帯の香取線香を愛用している。

直径8cmほどのハンディなのが気に入った。
ただしこの入れ物はバンドから外れやすいのが難点だ。
へたすると気がつかないまま畑のどこかへ落としてしまう。

もう一つのメーカーのは、留め金がしっかりしていて外れない。
ただし、線香が途中で消えてしまう。
せっかく携帯していても蚊に食われてしまう。
梅雨時は湿っていて何度も消えてしまった。
容器のせいではないのだろうが、せっかくの「携帯」が役立たずだ。
虫除けスプレーよりはいいのではないかと思ったのに。
ウーム…。
石綿と網にサンドイッチすれば消えないハズなんですが。
そういえば。
いつのまにか自分の装着方法が変わっていた。
ありがとう。
こちらの回路が左巻きだったかも。
気を取り直して携帯蚊取り線香とともに草刈りに向かえましたよ。