goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

アズキの原種のヤブツルアズキ

2009-09-27 20:19:09 | 植物
 草茫々の荒地畑に蝶型の黄色い花が控えめに咲いていた。アズキの原種と言われるヤブツルアズキだ。
 淡紫色の花の「ヤブマメ」も近くでツル性どうしで絡んでいたりする。
 ヤブツルアズキの線形の豆果は確かにミニアズキのようだ。この豆を集めて食べてみたい。できれば赤飯としたいところだと、すぐ食べることを考えてしまう。
 荒野の中にも、輝くいのちの営為がある。
 嫌われ者の雑草の一つ一つはこうしたドラマで成り立っているのだなあー。海原のような荒野の雑草をいまのうちにしっかり見ておかなくちゃね。いつまでも荒野のままでは畑にならないからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする