goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

木酢液

2009-09-06 21:06:34 | 農作業・野菜
一時少なくなったモンシロチョウが復活してきた。卵を産むためだ。
ブロッコリーにはカメムシがかなりやってきている。
柿もカキノヘタムシの被害によってぽたぽた柿の実が落ちてきている。
 重い腰をあげて木酢液を噴霧した。効果のほどは定かではないが、無農薬は貫きたいのだ。このごろは化成肥料を使わないで有機肥料の追肥で効果をあげている。
 きょうも、自前の堆肥を畑に漉き込んだ。
 雨が少ないので土壌が硬く、クワが土に入りきらない。まだまだ、土壌の改良が必要だ。まずは、虫の被害を最小限度に抑えたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする