興味があることだけ

浪岡城

16時16分発の電車で浪岡駅へ。



JR浪岡駅と合築した青森市浪岡交流センターあぴねすで
浪岡城の続100名城スタンプを押す。



【浪岡城】
青森市浪岡大字浪岡



タクシー利用で案内所へ移動、運賃は750円でした。



東館を抜けて中土塁を渡る。



北館に着いたのは17時過ぎ。



板塀で区画された武家屋敷跡。



全郭の中で最も広い北館は東西約200メートルで、南北は
約100メートル。



築城は1460年頃。



城主は浪岡北畠氏。南北朝時代、後醍醐天皇を助けた
北畠親房・顕家の子孫と伝えられています。



城主の居館があった内館。



内館には北畠古城之碑。



1578年、大浦為信(後の津軽為信)に攻められ落城。



最後に西館。



結局、浪岡城では最後まで誰とも出会わず。



満開の桜を独り占めしてしまった!

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「続日本100名城」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事