Semir マニアの洒落言

Semir マニアの「アラーム・フォー・コブラ11」感想日記
まずは、「お願いルール」をお読み下さい。

ゲスト出演の男優陣

2016-11-17 | ゲスト出演の男優陣

「コブラ11」では、ドイツで活躍している俳優さん達が多数ゲスト出演しています。

日本ではなじみが少ないですが、日本にくるドイツ作品を鑑賞していると、時折お見かけします。
そこで、
何回もゲスト出演されている俳優さんや、他の作品で再会した俳優さん、そして、後に活躍している俳優さんをこちらで紹介しようと思います。
(半分は自分の覚え書き用です)

気がついたら更新していきますので、長い目でお楽しみ下さい。

女優陣はこちら

 

H28.11月~
一応、アルファベット順です。

Aaron Hildebrand (アーロン・ヒルデブラント) ゲスト出演の回

Adrian Topol 
(アドリアン・トォーポーラ) ゲスト出演の回

Alexander Beyer(アレクサンダー・バイヤー) ゲスト出演の回 (2016掲載)

André Hennicke (アンドレ・ヘンニック) ゲスト出演の回 


Andreas Guenther(アンドレアス・ギュンター) ゲスト出演の回 (2016掲載)

Barnaby Metschurat (バーナビー・メッチェラート) ゲスト出演の回

Birol Unel (ビロル・ユーネル) ゲスト出演の回

Bülent Sharif (ビューレント・シャリフ) ゲスト出演の回

Christoph Maria Herbst (クリストフ・マリア・ヘルプスト) ゲスト出演の回

Fahri Ögün Yardim (ファーリ・オーゲン・ヤルディム) ゲスト出演の回

Heikko Deutschmann (ヘイッコ・デユーシュマン) ゲスト出演の回

Jan Sosniok (ヤン・ゾスニオク) ゲスト出演の回

Jorres Risse  (ヨレス・リッセ) ゲスト出演の回

Karl Kranzkowski (カール・クランツコブスキー) ゲスト出演の回

Marco Girnth (マルコ・ギアント(ジルンス)) ゲスト出演の回

Mark Zak (マーク・ツァク) ゲスト出演の回

Markus Eberhard  (マーカス・エバハート) ゲスト出演の回

Martin Brambach (マルティン・ブラムバッハ) ゲスト出演の回

Martin Feifel (マルティン(マーティン)・ファイフェル) ゲスト出演の回

Mathias Herrmann (マティアス・ハーマン) ゲスト出演の回  

Max Riemelt (マックス・リーメルト) ゲスト出演の回

Michael Lott(ミヒャエル・ロット) ゲスト出演の回 

Niels-Bruno Schmidt (ニールス・ブルーノ・シュミット) ゲスト出演の回

Oliver Bootz (オリバー・ブーツ) ゲスト出演の回

Oliver Stritzel (オリヴィエ・シュトリッツェル) ゲスト出演の回

Ralph Herforth (ラルフ・ハーフォース) ゲスト出演の回

Rolf Kanies (ロルフ・カニエス(カニース)) ゲスト出演の回

Roman Knizka(ローマン・クニッツカ)  ゲスト出演の回 

Sascha Göpel (サーシャ・ゲーベル) ゲスト出演の回

Stefan Rudolf (シュテファン・ルドルフ) ゲスト出演の回

Sebastian Ströbel(セバスティアン・ストレーベル) ゲスト出演の回 

Steffen Münster(シュテフェン・ミュンスター) ゲスト出演の回

Sven Martinek (スフェン・マルティネク) ゲスト出演の回

Thomas Anzenhofer (トーマス・アンツェンホファー ゲスト出演の回

Thure Riefenstein (デューレ・リーフェンシュタイン) ゲスト出演の回

Tim Oliver Schultz(ティム・オリヴァー・シュルツ) ゲスト出演の回

Tom Wlaschiha (トム・ヴラシア) ゲスト出演の回 

Udo Schenk (ウド・シェンク) ゲスト出演の回

Uwe Bohm (ウーヴェ・ボーム) ゲスト出演の回

Wilfried Hochholdinger (ヴィルフリート・ホーホルディンガー) ゲスト出演の回 

Xaver Hutter (ザヴィエ・フッター) ゲスト出演の回



 




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。