日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

西日本旅 四国・香川編 十四日目。

2011-11-13 12:15:09 | 西日本旅 三重~四国
11月10日(木)

作戦遂行中!

納経開始のマルナナマルマル(07時00分)に合わせて
71番弥谷寺に行くと、階段を上ったところでざわざわと声が聞こえる。

階段を登り近づいていくと、
はいじゃあここから回しますんでーとか
カメラはあの位置でいいからーとか聞こえてきます。

(?)

階段を登り切るとマイクを持った人とクルーが五人ぐらいで
カメラテストしてました。

(えぇーと、道に拡がられると通れないんだけど)

とりあえず後ろを通って行ける方に行くと全然関係ないところに出たので戻ると、

「兄ちゃん、本堂はあっちやで!そんな頭で自然に行ったで坊さんかと思ったわ!」


とお遍路のおっちゃんが教えてくれたほうに行きます。

スタッフの間を抜けて本堂にお参りして、
またスタッフの間を抜けて納経所に行きます。

そして、スタッフの間を抜けて階段を下りて弥谷寺を後に。

次の72番曼荼羅寺に行く途中、先に煙が上がっていたので、

(黒いなー火事か?そんなわけないか)

と思っていて、看板表記通りに曲がると目の前を消防車が封鎖していました。

オージーザス。

近くまで様子を窺いに行くと、消防団の人があちらから回ってもらえますか?と言うことで
ぐるりと回って62番曼荼羅寺へ行きます。

63番出釈迦寺を回り戻ってくると今度は警察が封鎖していました。

また様子を窺いに近づくと、原付なら通れるのでホースに気を付けて進んでください。
と言うので、はい、わかりました。と現場付近を通って74番甲山寺へ。

75番善通寺まで回り、寝巻きのまま行動していたので着替えようとコンビニに行って
トイレで着替えようと思いましたが閉まっていたので少し待っても開く気配がなく
時間が迫っていたので諦めて、金刀比羅宮に向かいました。

階段もよりの駐車場に原付を停めて、荷物をうちのお店で預かりますよと
言うので預けて。

階段を上る!

本宮まで785段ある階段を上ると思っていたら
祭りは中腹から本宮まで行列で歩くものらしく、

なんとか間に合いました。

行列に付いて階段を上がり本宮に着いて終わりなのかなと思ったら、
本宮にお供えものを運んで、舞と祝詞を捧げて、
お供え物を戻して締めとなりました。

その時間実に二時間。

まさかそんなにかかるとは、貴重な体験が出来ましたが。

それからゆっくりと社を見て回っていると、奥宮なるものがあるらしい、
その数、583段で合わせると1,368段。

行くかと上って、残り200米の道標が見えた頃、
やけに疲れるなとそこにあった東屋で休憩してから上り始めると
すぐに息が切れる。

(あ、あれ?なんだこれは?やけに疲れるな。あ、飯食ってない)

原因がわかりました、その日は起きてすぐに動き出して今に至るので
全然ご飯を食べていなかったのです。

なんとか上りきって、本宮まで下りてくると学生がワラワラ居て、
おぉまた修学旅行にかち合ったぞと思いながら階段を下りて。

原付に跨がりました。

今日と次の日は日中雨の予報だったのですが、
今日は一日曇りになったので明るい内に明日の雨に備えて良い寝場所を見つけておこうと
思い走りはじめてすぐ、だんだんと倦怠感が出てきました。

これはマズイなと思いコンビニでおにぎりを買って食べてもすでに意味はないようで、
寝床を探して走り回っている内に、だんだんと貧血なのか、ふわぁとしてきて、
とりあえず次のお寺に行って近くで遍路小屋を探して雨は明日考えようと優先順位を切り変えて
76番金倉寺に行きました。

絶え絶えに76番金倉寺に行き丁度休憩所で休みながら
探していると善根宿が近くにあるようなので、そこに行ってみることにしましたが
見つからない、、、。


もう精神と体力が限界だったので最寄りのビジネスホテルに行き
空室を確認、空いていたので泊まることにしました。

荷物を部屋に置いて近くのコンビニで弁当等食料を買ってきて食べました。

(はぁー、久しぶりにゲップをした気がする)

等と思いながら風呂に浸かり垢を落として、
後はひたすらベットで寝て体力回復に専念しました。

やっぱり栄養は充分に摂らないと支障を来すなぁと思いながら
就寝。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿