

☆イスラム教が、その中で急激に勢力を拡大している
☆スペインでは、再びイスラム教徒の数が増えている(再イスラム化)
(スペインのサルト市は、イスラム教徒の割合が40%↑)

☆ヨーロッパ全体が、イスラム化されるのではないかとの恐怖が広がっている
☆イスラム教徒が増える要因は、イスラム教の諸国からの移民
☆ヨーロッパのイスラム化は進行(現在の人口の4~5%程度ではそれほど脅威ではない)
☆日本人には想像もできないが、時代はそっちの方へ向っているのではないか?

☆キリスト教の勢力が強いヨーロッパでも、教会離れが進行している
☆世俗化に伴い、新宗教が注目を集めたが、新宗教も衰退が指摘されている
☆新宗教も、時代が変われば魅力を失い新しい信者を獲得できなくなる
☆新宗教が急速に拡大した時期に入信した信者は年齢を重ねていく
(新しい人間は、その中に入りづらく信者は固定化する)
☆新陳代謝が進まず、教会は年寄りだけが集まるところとなる
☆恒常的に教会に来る人が減少し、教会の存続が難しくなる


☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します







ヨーロッパが直面する宗教の危機(2)(ネットより画像引用)