慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

朝日新聞・内部抗争&偏向報道止まず

2017年10月10日 | 新聞記事
安倍政権や森友・加計での偏向報道へ批判高まるなか社内でも存亡問う内紛が

朝日新聞3部に1部がゴミになる惨状
 ☆日本の3大紙は、世界有数の発行部数を誇る(世界1位読売、2位朝日、3位毎日)
 ☆毎日新聞は”生命維持装置”を不動産業に託して久しい
 ☆急降下する朝日の凋落は目を覆うばかりだ(部数減はいまだに深刻)
 ☆朝日新聞で売上が確実に読めるのは、国有地払下げ土地や規制緩和によるビル賃貸業
 ☆分社化した週刊誌も「廃刊」予備軍に喘いでいる
 ☆朝日新聞本業のビジネスモデルは完全に崩壊している?
朝日社内「販売局有志」が朝日の取締役会を告発(内部文書より)
 ☆16年の朝日ABC部数は654万部(内209万部(32%)が押し紙)
 ☆実売は「444万部」で、3部に1部がゴミとなり古紙として回収している
直近17年1-6月のABC発行部数は620万部で前年同期比(▼5.8%)
 ☆「森友。加計の事件化」による購読者「増加期待」もいまのところ空振り
朝日新聞、すぐ出来るのは手馴れた「事件化」によるスクープ
 ☆印象操作を狙った、社長が「社運をかけて」取り組んだのが、森友と加計学園の事件化
 ☆朝日の常套手段だが、事件化に都合の悪い事実は隠すか、無視する手法は変わらない
朝日新聞自社の出張を外部の声で煽る
 ☆北朝鮮の核やミサイルが日本上空を通過しても、「安倍政権打倒」で、偏向報道へ突っ走るのが朝日の姿勢
 ☆憲法学者やコラムニストなど、社外の有議者を使って”安倍叩き”を続けている
 ☆安倍首相、尖閣諸島では中国、今回は北朝鮮の恐怖を国民に宣伝する
 (結局、9条改正に向け世論操作したいからとの投稿を載せた)
 ☆朝日新聞本当にそう考えているなら、朝日が自分で主張すればいい
 (いざというときに”逃げ”を打つためにコメントをつまみ食いでつなげる手法)
 ☆読者はとっくにそんな報道を見抜いていることを、朝日新聞幹部はわからないのか?
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS(10月号)』




朝日新聞・内部抗争&偏向報道止まず(『THEMIS(10月号)』記事より画像引用)

株主総会で飛び出した「衝撃」(朝日労働組合に”異変”)
労働組合の委員長選挙に、大鹿氏が立候補した
大鹿氏は、公取委の杉本和行委員長の講演後に質問
 ☆販売店主は『押し紙』で苦慮しており、何とかしてほしい
 ☆新聞社がやってくれない、委員長、どのようにお考えですかと質問
 ☆朝日は1か月後、公取から口頭注意を受けている
大鹿氏は労組委員長選挙の所信表明で文書を配布
 ☆渡辺社長がどんどん朝日をおかしくしており、異議を唱えないと第二の東芝になる
 ☆傍流から突如抜擢された小人物が会社をメチャクチャにするのを数多く目の当たりにしてきた
 ☆痛烈な社長批判が書かれていた
 ☆投票の結果は、42票対24票で大鹿氏が負けたが、経営陣にはかなり激震が走った

「詐欺的部数」に損害賠償請求
過去、四半世紀の間に6人の社長のうち3人が「引責辞任」の朝日新聞
最大の弱点は、「コンプライアンス不在」です
「詐欺的部数」を基準にした広告料で年間1,5千億円の広告収入を得ている
広告主は、朝日新聞の「不当利得」に対し損害賠償を請求できる
金利を含めると、朝日新聞の連結利益剰余金3千億円の約1.5倍に相当する




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『悪い会社』&『自己資本比率高い会社』

2017年10月10日 | 投資情報
なぜ日本は景気が悪いのか

マネタリーベースが増えれば銀行はお金をつくる幅が拡がる
☆社会に回るお金が増え景気が良くなるはずが上手く行かない?
 ☆しかし「マネー」が一部に停滞し市場に増えないのが要因です?
自己資本比率高い会社は社会にとり『悪い会社』
 ☆長年好決算を続け、調達した資本を自分自身が持っているという状態になります
 ☆新しい事業する場合、自己資本比率高い会社は、銀行から借金しません
 ☆従来から、自己資本比率が高い会社ほど「良い会社」と言われています
 (「会社は社会的な貢献をしなくてもよい」ということが前提)
 ☆自己資本比率の高い会社は、社会への貢献をしようとしていない「悪い会社」です
借金して行う事業ほど成功率が高い
 ☆借金する場合、度胸と判断力、「俺のものを買ってくれる」という確信が必要です
 ☆結果、借金して行う事業は成功率が高く、必然的に社会の役に立つことになります
 ☆役に立たなければ人は買ってくれませんし、借金を返すことができないので
銀行から借金して事業をした場合
 ☆借金した分だけ日本全体のお金(マネーストック)が増えます
 ☆それに応じた新しい製品が出まわります
 ☆そこでバランスがとれて、日本社会が発展します
自己資本で新規事業を始めた場合
 ☆失敗したら、社会から受け入れないような意味のない製品を作ったことになります
 ☆成功したとしても、銀行から借金をしていないので、社会のお金は増えません
 ☆成功しても、お金が増えないと、物があふれてデフレになるという結果になります
 ☆日本人全体の給与も上がりません
「経済」は人々の生活を良くしていく社会活動
 ☆「公的資金の注入」や「政府の金融政策によってマネーストツクを増やす」施策
 ☆その実、景気が悪くなり、日本の勢いが弱まる決定や政策をとつています
 ☆経済は社会活動であり、 一所懸命、誠実、努力していつて社会を良くしていく活動です
 ☆「自分のこと、自分の会社」だけを考えて進めれば、日本の経済状況が悪くなります
 ☆自由な雰囲気のなかでの資本主義というのは実に人間の能力、性質などに適合しています
 ☆資本主義が、共産主義に打ち勝ち、200年近く続いてきた要因です
バブルの崩壊し30年日本経済が停滞した要因
 ☆経営者が「リスクを負っても社会に貢献し、大金持ちになる!」ならなくなった結果です
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『真・経済学入門』


『悪い会社』&『自己資本比率高い会社』(ネットより画像引用)

江戸時代の思想家の言葉で「大知」という言葉があります
「少数の優れた人が考え(小知)より、大勢の几庸な人が考え(大知)がより正しい」との意味
ソ連では、優秀の官僚が知恵を絞って5カ年計画を立てた
 ☆スターリンの強い指導力のもと、全力で計画を進めていきました
結果、ソ連社会は散々な状態になり「小知」は、資本主義の「大知」に敗北しました

バブル崩壊前
銀行は事業の優劣を判断せずに土地などの担保をとってお金を貸していました
本来は、銀行員が事業の優劣を決める社会の発展するシステムだったのを放棄しました
銀行員がその社会的使命を果たさなかったのでバブルが崩壊した


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーチャル旅行(モロッコ地中海地方10)

2017年10月10日 | 観光
タンジェ、セウタ、ティトウアン、シャウエンー、アル・ホセイマ、ウジダ

タンジェ(イスラムの風を感じるヨーロッパからの玄関口)歴史と概要
 ☆ここの港は、フェニキアやカルタゴの貿易の要所でした
 ☆国際的な貿易都市として発展した
 ☆アラブ人によって征服されたモロッコの最も古い町のひ1つでアフリカの玄関
 ☆過去は、タンジェは国際商人でごった返し、密輸やスパイの舞台の町でした
 ☆マチスやドラクロワといった画家、文学者などの創作に大きな影響を与えた
セウタ(ギリシア神話の世界へ)歴史と概要
 ☆モロッコ国内に飛び地のように存在するスペイン領
 ☆対岸のイギリス領ジブラルタルとともに、
 (ギリシア神話「ヘラクレスの柱」のひとつとして知られている)
 ☆モロッコは、返還を申し入れているが、スペインによる統治が続いている
 ☆公用語はスペイン語で、通貨はユーロ
 ☆モロッコのほかの町と比べると、町の機能はとても近代的
ティトウアン(モロッコのアンダルシアヘ)歴史と概要
 ☆グラナダ陥落では多くのイスラム教徒がこの地に逃げ込んできた
 ☆町の雰囲気は南スペインのアンダノンシア地方に似ている
 ☆旧市街は世界文化遺産に登録されている
シャウエン(メルヘンチックな町に迷い込む)歴史と概要
 ☆スペインから逃れてきたイスラム教徒が加わって人口が増大した
 ☆この町はイスラムの聖域として長い間異教徒に閉ぎされていた、
 ☆山の斜面に階段状に広がる白壁の迷路、女性好みのメルヘンチックな町です
アル・ホセイマ(要塞都市)
 ☆スペイン風のヤシの並木道が続き人々は素朴で親切
 ☆新鮮なシーフードも楽しめる
 ☆小説家ポール・ボウルズも、その美しさを旅行記に綴ったほどだ
ウジダ(東モロッコの中心地)
 ☆ウジダは、東モロッコの経済、文化、商業の中心地
 ☆東のアルジェリアや南のサハラ砂漠への旅の起点ともなる都市だ
 ☆マグラナ族長によって開かれに要塞が造られた
 ☆アルジェリアのマリーン王朝に占領され破壊された
 ☆モロッコで唯一トルコの統治下となる
 ☆アラウィー朝に支配されッフランスの保護領となった
 ☆周囲に亜鉛などの鉱山が多い工業の中心地
 ☆土地も肥沃で、オリーブやブドウなどの果樹園があり農業の中心地
 ☆アルジェリアとの貿易で繁栄している
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『地球の歩き方(モロッコ)』 







モロッコ旅行(地球の歩き方(モロッコ)記事より画像引用)

タンジェの見どころ
タンジェ・アメリカ公使館協会(博物館)
 ☆モロッコはアメリカ合衆国を世界で始めた国家として承認した国
カスバ博物館(旧王宮内の博物館)

シャウエンの見どころ
ラス・エル・マ(清流のほとりのカフェが見どころ)
スペイン・モスク(絶好のサンセットスポット)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日練習

2017年10月10日 | 英語練習
今日の6セン テンス(ラジオ・テレビプログラムより)
(NHK基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他)

Could I have a word wit you?
I'm not sure that I can help you.
drive (人)up the wall.
What letter do all radio--begin with?
Let me go. Let me see.Let me know.
way ahead of you.

昨日の復習で再チャレンジ語句
make sure to.

5分間英語
『怪人20面相』

浄土宗(平成29年10月の言葉より引用)
『苦労してまるくなる人とがる人』
Whether suffering makes tomorrow easier or harder
 depends entirely on you.

今月の言葉

宮城顕 師

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする