慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

小野小町は、本当に美人?(BACK NICE)

2016年03月04日 | 歴史上の人物
世界でも類を見ない美しさをたたえる「日本の古都」

悠久の時を重ねる古都の知られざる物語を紐解く番組です
日本の歴史を今に遺す古都を訪ね、国宝級の寺社仏閣他興味深い先の探索番組です
醜い年老いた「小野小町」像有るの知りませんでした
高島礼子さんの魅力にも惹かれます
日本の古都「小野小町美女伝説の謎」番組参考&引用
















小野小町(ネットより引用)

小野小町の人物像
絶世の美女として数々の逸話があり、後世に能や浄瑠璃などの題材としても使われています
当時の小野小町像とされる絵や彫像は現存せず、後世に描かれた絵でも、後姿が大半です
「小町」は本名ではなく、「町」との字より、後宮に仕える女性だったと考えられます
姉妹で、宮仕え、姉は「小野町」妹は「小野小町」と名付けられたのでは?

小野小町生誕地に纏わる伝承
生誕伝説のある地域は、全国に点在しています
小野氏の姓は、陸奥国にゆかりのある人物が多いです
京都市小野は、小野氏の栄えた土地とされ、小町は晩年この地で過ごしたと言われています
小野の随心院には、卒塔婆小町像や文塚など史跡が残っています
米沢市小野川温泉は、小野小町が開湯した温泉と伝えられ、美人の湯と称されています

小野小町墓所
小野小町の物とされる墓(12ケ所)も、全国に点在しています
平安時代位までは、貴族も風葬が一般的で、墓自体がない可能性も示唆されます

小野小町作品集
歌風は、情熱的な恋愛感情が反映され、繊麗・哀婉、柔軟艶麗です
仁明天皇の治世の人物、在原業平や文屋康秀、良岑宗貞と和歌の贈答をしているため実在性が高いです
『古今集』
 ☆ともすればあだなる風にさざ波のなびくてふごと我なびけとや
 ☆空をゆく月のひかりを雲間より見でや闇にて世ははてぬべき
 ☆宵々の夢のたましひ足たゆくありても待たむとぶらひにこよ
『小町集』
 ☆花の色は移りにけりないたづらに我が身世にふるながめせし間に

随心院
真言宗善通寺派大本山の仏教寺院
小野流の開祖として知られる仁海が開基
本尊は如意輪観音
小野氏の根拠地とされ、随心院は小野小町ゆかりの寺としても知られています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前経済財政担当相辞任での対応

2016年03月04日 | 日本国内問題
前経済財政担当相辞任と石原伸晃氏抜躍の裏側

重要閣僚が辞めたのに、世論調査の内閣支持率は軒並み上昇した
前経済財政担当相のスキャンダルは、潔い出処進退の見本か、美談にすり替わってしまった
後釜は「最後は金目でしよ」と口を滑らせた「失言男」を起用
深く考えてみると多くの謎があるのでは?
FACTA3月号記事参考&引用(真相が記載されている雑誌で私の愛読書です)












石原伸晃(ネットより引用)


第一の謎は、前経済財政担当相は大物なのか?
アメリカ代表を何度も怒鳴りつけたり、スタッフを連れて退席したりした
机をバーンと叩いたり、戦闘ヒーロー並みに活躍した
「政策通」「調整役」と言うが、小器用なだけで、往年の大物に比べれば買い被りも甚だしいのでは?
東京地検も「疑惑」をマーク中?

前経済財政担当相は、父親の秘書を経て、地盤を継いだ二世議員です
父の関係より、初当選時は新自由クラブだったが、党消失後、自民党に潜り込んだ
中曽根派に入るも、山崎派結成に参加し、「商工族」の道を歩んだ
前経済財政担当相事務所には、長年忠勤を励む「金庫番」のべテラン秘書がいない
事務所は、議員黙認で、秘書も資金を貯め、数年で市議・県議に転出していく地方議員練成所だった

前経済財政担当相小渕内閣に労働相で初入閣
就任祝いに、ゼネコンの下請けより、絵画と箱詰めの現金を贈られたとの疑惑?
東京地検特技部が、関係先の家宅捜索や事情聴取も行った
検察は、「日歯連事件」に総動員されており、前経済財政担当相の疑惑はお蔵人りした?
その後も、バンダイ創業者の御曹司からの絵画取引を装った賄賂の疑惑?

安倍氏と前経済財政担当相の結びつき
前経済財政担当相がカネ集めに貪欲なのは、総理を目指す派閥の領袖になりたい野望が有るからです
山崎派では、後継者を狙ったが、山崎氏派閥を手放そうとしない
安倍氏が幹事長に就任し、前経済財政担当相は、山崎氏を見限り、新しい「出世魚」に乗り換える
信頼を得て安倍内閣の経産相に起用された

「親心」から山崎派を買った?
「加藤の乱」で無派閥になっていた石原氏が山崎派入りしている
「息子を首相候補にしたい『親心』から山崎派を?億円で買ったらしい」と囁かれた
石原氏は、森喜朗他派閥領袖OBの長老たちに推されて、総裁選挙立候補を表明
石原氏は、幹事長として支えた谷垣総裁に叛旗を翻して出馬し、幹事長を辞退に追い込んだ
麻生副総理が「平成の明智光秀だ・人の道を外している」と激怒した

降って湧いた今回のスキャンダル
経済再生相だったのに、担当したアペノミクス第3の矢は不発のまま
実態は、地上げ屋から大臣室でいかがわしい金を受け取る程度にチョロチョロしていただけ?
 
後釜がなぜよりによって石原氏なのか?
ポスト歴は華麗でも、人望は最低、能力を評価する声は皆無である
経済財政担当相をこなせる人材は、林芳正前農水相か茂木敏充党選対委員長という下馬評だった

厚労相が安倍氏に石原氏を推薦したとも言われるが?
『角栄礼賛本』を慎太郎氏発売
慎太郎氏は、角栄を絶賛し、おおさか維新の会顧問の橋下徹が政治家として復活すると予言している
いつか首相になると本気で信じていた慎太郎氏は、自分の代わりに息子を首相の座に就けたい
角栄礼賛本は、息子にまで「反中派」のレッテルを引き継がせてはならないという配慮からか?
前経済担当相事件の顛末と内幕は、意外な回路で今後の政局に陰を落とすかもしれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日練習

2016年03月04日 | 英語練習
今日の5セン テンス(ラジオ5プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)

considerate.The party is on this Sunday!
good riddance.what possessed X to do Y ?
fuss.madly.not anymore.I couldn't care lee.
make a big difference.
X is better off without Y.

英語5分間:落語『目黒のさんま』

白山比め神社(平成28年3月)言葉より引用



浄土宗平成28年3月の言葉




Let all your words and deeds reveal
the gratitude in your heart 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする