慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

四天王寺

2013年01月05日 | 知識取得
四天王寺の歴史知れば、知る程その偉大を知りました🌄

何故駅名『 夕陽ヶ丘』と言われているのか?
何故?四天王寺の入り口の門が『 石鳥居』なのか?






四天王寺

法隆寺と同じ様な造りです

四天王寺
宗派 和宗
本尊 救世観音菩薩
創建年 593年
開基 聖徳太子

1.第二次大戦まで天台宗です
2.戦後和宗総本山として独立しました

『日本書紀』
1.四天王寺は.法興寺(飛鳥寺)と並び仏教寺院としては、日本最古のものです
2.聖徳太子が、創立したのは、四天王寺と法隆寺のみです
3.伽藍配置は中門、塔、金堂、講堂を南から北へ一直線に配置しています

四箇院
1.敬田院、施薬院、療病院、悲田院の4つである。
2.敬田院は寺院
3.施薬院と療病院は現代の薬草園及び薬局・病院.
4.悲田院は病者は、社会福祉施設です

平安時代
1.四天王寺はたびの災害のため、古い建物はことごとく失われています
2.浄土信仰の寺で.西方の海に沈む夕陽を拝する聖地として信者を集めました
3.新仏教の開祖である天台宗の最澄、真言宗の空海、融通念仏の良忍、浄土真宗の親鸞、時宗の一遍などが四天王寺に参篭しました

伽藍
1.石山本願寺攻めで焼失しましたが、豊臣秀吉によって再建されました
2.大坂冬の陣で焼失、江戸幕府の援助で再建されました
3.大空襲で焼失、現存の中心伽藍は、1963年に完成しました

聖霊院
聖徳太子孝養像を祀ります
六時堂
薬師如来坐像と四天王像を安置してます
五智光院
五智如来像を安置してます
本坊庭園
「極楽浄土の庭」と称されています
石鳥居
1.神仏習合時代の名残です
2.鳥居上部に掲げられた扁額には「釈迦如来 転法輪処 当極楽土 東門中心」
3.釈迦如来が仏法を説いている場所です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする