夕陽 2009年12月06日 | 空・雲・夕陽 金曜日にカレンダーを年末の挨拶と兼ねて配っていました。 結構気温が低くて、空気が澄んでいたので夕陽がすごく綺麗に見えました。 肉眼で見たときは、霞のようなものがかかって見えていたのですが・・・気のせいだったかなぁ!!?? でも綺麗な夕陽でした。
今朝の朝の空 2009年09月18日 | 空・雲・夕陽 今朝の空です。 下に太陽が透けて見えて、うえの空間からその太陽の光が延びていました。 写真だと伝わらないかもしれないけど、奇麗な空でした(^o^)
今朝の新市民球場の空 2009年09月06日 | 空・雲・夕陽 朝の「のあ」と「くろ」の散歩の途中で空を見上げると朝日が雲の隙間から光の帯を出していて、ああ!今日が一日始まるんだなぁと実感しました。 雲に隠れている朝の時間帯は風が冷たくて気持ちがいいです。 雲から顔を出す頃には我家に帰ってのあくろのブラッシングが完了している時間帯ですが、最近少し寝坊気味(^^;) 明日からまた会社が始まるので、早く起きなくっちゃ!!
8月12日の夕陽 2009年08月14日 | 空・雲・夕陽 こちらも会社から帰って、わんこを連れて散歩をしていたときの一コマです。 ビルの向こうの空に延びる光の帯を見つけ急いで見渡しのいいところに移動してパチリ(^-^)きれいな夕陽でした。
皆既日食のあった日 2009年08月14日 | 空・雲・夕陽 あの日の朝、わんこを連れて朝散歩していたときに川に霧がかかり印象的だったので撮った一枚です(^-^) 今日は何かが始まるぞという前触れのような景色でした(^^)v
皆既日食 2009年07月22日 | 空・雲・夕陽 あっちこっちで昨日は日食の話で盛り上がっていましたね(^-^) 日食をテーマにいい写真を撮りたいと撮った中の一枚です。 太陽の形が少し掛けたところだったので今ひとつですが、手前にカラスが飛んで行って不安定な現象をうまく切り取れたかなと思っています(^^)v
日食見た! 2009年07月22日 | 空・雲・夕陽 残念ながら日本で一番よく見える悪石島は天候が悪くて見られなかったみたいですが、広島は適度に曇っていてたまに肉眼でも(危険ですが(-_-;))空を見上げた瞬間太陽が雲の向こうに欠けていくのが見えていました。 こんな感じで・・・ 完全な日食ではなかったけど十分満足して堪能できましたよ(^-^) 皆さんはどんな日食が見る事が出来ましたか!!??
雲の切れ間から 2009年06月11日 | 空・雲・夕陽 ABCCのまえです。向うに見えるのは比治山のNHKの鉄塔(^_^)その向こうの空の雲の切れ間から朝日が顔を出しています(^o^) 今日は晴れるみたいですね)^o^(
異常気象で怒っている 2008年08月14日 | 空・雲・夕陽 最近のお天気や気象の変化を見ていると本当に地球は怒っているんだと思う。 天変地異の地震・・・集中豪雨・・・異常な気温・・・ 空を見上げたら、雲まで怒っているように見えた(..;)
3月1日の夕陽 2008年03月02日 | 空・雲・夕陽 今日の夕陽です。というか、0時をすぎているので昨日の夕陽です。 空全体が夕陽の照り返しでうっすらと赤くなっていて(ピンクかな?)素敵な空でした。