goo blog サービス終了のお知らせ 

ある日あるところで

日々の色々なことや燻製づくり、「のあ」ちゃんのこと、四季の出来事などの写真を撮って伝えていきたいと思います。

朝の並んだ雲

2011年01月02日 | 空・雲・夕陽

朝「のあ」ちゃんと散歩に出かけて、かなり歩いたときに空を見上げると川川の字のように雲が規則的に並んでいました。

焦って逆光が遮れて空が広く見える場所に移動している間に雲がどんどん小さくなっていきます。

やっといいポジションを見つけて撮影したらもうこんなに雲が小さくなっていました(゜o゜;)

もっと早く見つけたかったなぁ~!結構空を見ているつもりなのに今日は気がつくのが遅かった(*_*)

このカットを撮った数分後空には雲一つ無くなっちゃいましたよ(^^;)

今日の夕焼け

2010年12月08日 | 空・雲・夕陽

夕方雨が降りそうだったけど、何とかもった。取りあえず少し早めに夕方の「のあ」ちゃんの散歩に出かけたら空が赤い。

大急ぎでいつもの視界の広い土地開発のあたりに行くと、黒い雲やグレーの混ざった雲に部分的に赤い夕陽が当たっていて幻想的!

油絵のような風景に少し見とれて写真を撮っていたら、「のあ」ちゃんウンチをし出した(゜o゜;)写真を撮りながらウンチも取るという芸当をこなしながら撮った一枚です(^^ゞ

朝の散歩で見た新広島球場の空の雲

2010年12月05日 | 空・雲・夕陽
今朝の散歩は新広島球場を一回りして、写真を撮って準備してブログを書こうとしていた。

ブログをアップしたばかりと思って(思い込んで)I子さんにブログアップしているよ!とブログの事を聞かれて言っていたのですが(*_*)

あ~~~とうとう、ボケが始まったのかなぁ~!?さっき見たら何にもアップしていない(T-T)お昼のすき家の写真も準備してあったのにアップしたつもりになっていた(゜o゜;)大丈夫かおいら??

で、今日の空。



朝散歩に出かけたとき、すごく沢山の飛行機雲が空にありました。その雲が気流によってやさしく混ざって行ってます。

岩国、沖縄の米軍基地へのジェットでしょうかね??最近広島上空の飛行機雲多くなったと思いません!?



飛行機雲が空に混ざっていく過程で出来る空の模様が何だか心地いい絵のよう流れていて、それだけでない変わった雲も南の空に沢山見えています(^^)



何だか今日の空はすごく優しいキャンバスのように見えました。

風の流れがやさしかったんでしょうかね?(^o^)

見上げたら夕焼け

2010年11月23日 | 空・雲・夕陽
「のあ」ちゃんと夕方の散歩で歩いていると何となく赤っぽい空!!あれ!?と思って比治山の方を見ると。



ああ!今日の夕焼けはきれいだろうなぁ~~~~~~!!?

きっと比治山の展望台から見たら真っ赤な夕焼けが見られるんじゃないかなぁ~という空(^^;)

レンズをズーム側にしてもう一枚。



ああ!出来ることなら比治山に登りたい!

けどもう今からでは難しいし、間に合わないだろうなぁ~

更にズーム!



今日の夕焼けどうでしたか!?

誰か、あちらの空を太陽が沈む瞬間を今日撮した方はいませんか!?

あ~~~~~~比治山の向うの夕焼けを見たかったなぁ~~~~~~!!

ビルから昇る今朝の朝陽

2010年11月18日 | 空・雲・夕陽

今日は昼前から大阪に新しい仕事のシステムの説明会に行って来ます。明日は引き続き勉強会です。

このシステムが、色々ある中で一番安心で、実績があるかなと言う事で決めたASPのものなのでしっかり勉強してきます。

朝は「のあ」ちゃんと散歩に行きました。

開発中の広い空き地の向うのビルの谷間から朝陽が昇って来ました(^-^)

あんな風に明るい未来がやって来ますようにと思いながら、今日はしっかり朝の散歩で歩いてきました。

大急ぎで夜の散歩に行くと

2010年11月03日 | 空・雲・夕陽

色々バタバタしていて、夕方の散歩に「のあ」ちゃんを連れて出たのが5時半過ぎ。

休みの日は、いつももっと明るいうちに出るのになぁと疲れているのに「のあ」ちゃんが走っていくので、ひぇ~~~~~~!

とにかく走りましたよ。

ふと空を見上げると、夕方の空の雲が幻想的で綺麗(^^)少し得した気分になったのです。

秋空の朝陽

2010年11月03日 | 空・雲・夕陽
秋の空って澄んでいて気持ちがいいですね~

その空に昇ってくる朝陽もまた綺麗!今日は綺麗な日の出を見ました。

これはまだ山の向こうに太陽があり、太陽から放射線状に光のラインが伸びています。



徐々にのぼってきましたよ(^^)

すこーーーし太陽が覗いてきました。

こちらはほぼ同じ位置からのTwit Casting動画その1です。




そして、完全に顔を出したところです。



「のあ」ちゃんと散歩の最中に昇ってきたので、ビミョーに撮影位置が動いています。

こちらはほぼ同じ位置からのTwit Casting動画その2です。

朝の澄んだ空気と、今日の始まりの太陽の光(^^)気持ちのいいスタートですね(^^)v

朝の空は気持ちがいいな

2010年10月29日 | 空・雲・夕陽
今日の朝の空(^o^)
いつ見ても朝日は気持ちがいいです。



そして秋の空の雲は色々な表情があり、飽きることがありません。

これは家にたどり着いたときの空。



翌日雨が降るよっ!て鱗雲が出ています。

昔の人は、そんな雲や空の表情から色々なことを読み取ったり、教えてもらっていたんでしょうね(^^)

台風の進路、しっかり注視しておきましょうね!

きょうの虹の空

2010年10月26日 | 空・雲・夕陽

夕方、窓に向かって席のあるボスが、きれいな虹が出とる!と会社に響く声で言うので、みんなで窓際に。

おお!虹だ虹だ!!



ひとしきり、写真を撮って元に戻ると、おお!鮮やかになったぞ!

というので窓際に行ってみると、おお!鮮やか!!



また、撮影して席に戻ると・・・ダブルになった!ダブルになった!と

もう一度行ってみると、何とダブルじゃダブルじゃ!!



なので、もう一枚こんな風にもチョッと遊んで撮ってみました。



ボスのお陰ですが、今日はきれいな虹を見る事が出来ました(^_^)

2010年10月23日 朝の空 三態

2010年10月23日 | 空・雲・夕陽
「のあ」ちゃんの散歩に行こうと朝5時頃I子さんに起こされましたよ(*_*)

まだ真っ暗じゃないか!とぶつぶつ言いながら起きてトイレに行って準備をしました。

結局家を出たのは明るくなるのを待って、6時過ぎです(-"-;)

見上げると空がきれい。色んな雲が混ざり合った今日の空の顔です(^^)

日の出の東の空には雲がたくさん出ています。



新市民球場の近くに行くと雲の中に太陽が上がっていて、上の空に光がこぼれだし始めています。



みんな早起きですね(^^;)結構沢山の人がランニングしたり歩いたり。

でも朝の空気は澄んでいて気持ちがいいですね(^o^)



青い絵の具の溶けた水の中で白い絵の具の筆を洗ったらこんなになるかな!??

空の風景もきれい。

早起きは三文の得 だけど、やっぱり眠たいね~ヽ(^○^)ノふぁーぁ

昨日は夕陽を下から見たから今日は展望台で(^o^)

2010年10月17日 | 空・雲・夕陽
昨日の夕陽は比治山の東側から山の向こうに沈んでいくのを見ました。
で、今日は「のあ」ちゃんと夕方の散歩に比治山に出かけました(^^;)

広島市現代美術館の前に差し掛かったときはガードマンさんが閉館の業務をされていて、木々の間から赤い夕陽がちらちらと見える状態だったので、大急ぎで太陽が見えるところまで行きました(@@;)



おお!まだ少し太陽は上にあります。これならNHKの鉄塔下にある展望台まで夕陽が待ってくれるかもと、更に急いで下り階段を「のあ」ちゃんを抱いて降りて、一緒に走って展望台に向かいました。



間に合いました(^。^)

カメラを持った人が、まだ余裕でカメラを向けずに夕陽を眺めていらっしゃったので、そのとなりに「のあ」ちゃんと一緒に寄って行き、並んでカメラを向けました。

(^^ゞその方は一眼のデジタルカメラ、私はパナソニックのLumixのコンパクトデジカメですからかなり品質は劣りますが(^^;;;



こうなって来ると太陽が山に沈むのもあっという間です(゜o゜;)

ほらほら!沈むよ~~~~~~!!



はい!太陽さんまた明日ヾ(^_^)BYE きれいな夕陽でした(^^)v

帰りの駄賃に、「のあ」ちゃんを鉄塔の下でパチリ!



これで比治山に登った証拠は取れたぞ(^o^)

こうなったら、急げ急げ!!

山の夕刻はつるべ落とし!あっという間に暗くなります(*_*)



走れ走れ!急げ急げ!

何とか無事真っ暗になる前に比治山から降りて帰る事が出来ました(^-^)

よく歩きました!「のあ」ちゃん!

あの上から朝陽を見るのに今日はそこに夕陽が沈む

2010年10月16日 | 空・雲・夕陽
いつもはあの山の上のNHKの鉄塔の反対側から、朝陽の写真を撮ったりするけど、今日は夕方の「のあ」ちゃんの散歩で逆方向から山の鉄塔の向こうに沈む夕陽を写真に撮っています。



秋の雲ってこんなにやさしい雲でしたっけ!?

割り箸を空で回したら、大きな大きな綿菓子が出来ちゃいそうです(^^;)



その後、歩いていつもの川土手に出るとビルの上に太陽の反射が。

やっぱり雲は凄く穏やかに流れていますね(^o^)

何だか空を見て、今日は得した気分になりました(^^)v

朝は当たり前だけど、朝日が昇るところから(^-^)

2010年10月16日 | 空・雲・夕陽
もうすぐ朝日が昇ります。山の向こうから空に向けて光は届いてますが、太陽はまだ顔を出していません(^^)



昇り始めるのはあっという間です(^o^)



今日一日が太陽と一緒にやってきました。ご来光を浴びながら迎える朝はいつも気持ちがいいですね(^-^)

「のあ」ちゃんも気持ちよさそうで今日は元気いっぱい走っていました(^^)v

朝日がきれいだった

2010年10月11日 | 空・雲・夕陽
今朝は日の出前に家を出たので朝焼けがきれいでした(^^)



山の向こうに朝日が待ち構えているのが分かります。

これから徐々に全体が明るくなってきます。でも日の出前の空は赤く染まっています。



夕焼けと朝焼けの違いは、朝焼けの方が光に黄みが掛かっているぐらいかな!?

しかし、きれいですね~(^o^) そうこうするうちに太陽が顔を出し始めました。



新市民球場の裏手を歩いている頃に山の上に太陽が顔を出しました。

辺り一面明るくなります。

球場を廻って、広島駅の方に向かって歩き、途中で荒神の辺りで猿候川に向かって歩き川土手に出ました。



すっかり太陽が昇っています。

この頃になると徒歩や自転車の人が多くなり「のあ」ちゃんも気を付けないといけません(^^;)

でも朝日が気持ちいいですね~(^-^)

3段の夕陽と ビルの谷間の夕陽

2010年10月04日 | 空・雲・夕陽
「のあ」ちゃんと夕方の散歩で猿候川の護岸公園を歩いていると対岸のビルの窓が反射して夕陽が川の中に沈んでいきました。



何故か珍しく護岸のところで数人がお話しをしていたようで、変な風景になりましたが(^^;)

そのまま歩いていくと、今度は大通りに出るところです。



ちょうどビルの真ん中に夕陽が降りようとしている瞬間でした。

今日も一日終わりました(^^)また明日太陽さん会いましょうねヾ(^_^)BYE