goo

彼岸花 パートⅡ

写真がもう一枚送られてきました。
ワオォ~です。
白い色も入っていると、またまた見事ですね。
私は、一度も見たことがないので、大きさもわからず
ずんださんに☎で聞きました。あやめほどの高さがあるそうですね。
咲いてる場所を聞きましたら、ご主人が調べてくれて
「松戸市金ケ作 祖光院」 だそうです

ずんださんのご主人曰く、「球根に毒があるけど、すりおろして水にさらして澱粉だけ取り出し、戦時中は食用にした」そうです。
田んぼのあぜ道に植えるのも、ねずみなどが畦(あぜ)に穴を開けないように植えたのだそうです。

私も知人に聞いたのですが、多くは墓地に植えられて、昔は土葬だったので
虫予防に植えた・・・ということです。
思いがけない写真から、色んな事を学ぶ事が出来ました。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

Aさんへ



Aさん、おはようございます。
いつも私のブログを見てくださってるそうで、ありがとうございます。
ずんださんから送られてきた写真をしてみました。

これからもずんださん、宜しくね。
いつか、是非山形に遊びにいらしてください。
お待ちしております。

    ねぇ、ずんださん、この手を振ってる女性、
       Aさんに似てない
       それにしても、彼岸花の群生すご~い
       見事ですねぇ~。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

白布峠



米沢での歯の治療の帰り、素晴らしい秋空に誘われて、車を走らせました。向かうはバレーライン、
途中、ススキの沿道、そして見事な秋空を見ながら走りました。
友人が「草紅葉」という言葉を教えてくれましたが、沿道の草花も紅葉には程遠い感じでした。

白布高湯温泉から福島の桧原湖に抜ける
バレーラインは、紅葉の時期はもう素晴らしいの一言につきます
昼食を白布高湯で済ませて、白布峠に向かいました。
その日は何故か多くのバイクと出会います。
土、日でもないのに

地元の人に聞きましたら、紅葉は10月中半が良いのでは・・・との事、
確かに周りの木々は、ほんの少し色づいてる位、
そうしているうち、白布峠に着きました。
この写真が峠から見た、裏磐梯、そして桧原湖です。
いつ見ても、ため息がつくぐらい素敵な景色です。
風もまた爽やか~~ 
暫し、幸せ気分に浸ってました。ら、又バイクが・・・
好青年、3人、ツーリストのようです。
3人と、チョット言葉を交わしました。二人は福島、一人は、車にバイクを積んで
大阪から来たそうです。恋人よりバイクだそうです。
次回は紅葉時に五色沼のハイキングコースを歩かなきゃ・・・と思いながら、その日はそこから引き返しました。

    3人で行ってもツーリングとはこれかに!
    一人でいても、せんにんというが如し!

草紅葉とは、湿地帯の草花が枯れていろんな色合いになった様子を
    言うのだそうです。チョット今回は当てはまらない表現だったようで

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

初めまして!

ミサさん、始めまして!
昨日の写真、大変失礼致しました。本当に全く「男」にしか見えませんでした。
ごめんなさいね。正真正銘、女に見える「ババチャマ」です。
改めて、どうぞ宜しく!

ところで、gooのブログにお願いがあって、記事を書いたのですが
きちんとコメントくださって感激しています。
目を通してくださってるんだと・・・

新米パパ、そしてママ、みなgooのブログを使っています。

今回のことで、またまたgooのブログが大好きになりました。
見やすいし、テンプレードも素敵だし、それにJavaScriptが使えるようになったら
最高なんですけど・・・

あまり、我が儘ばかりは言ってられませんが・・・ねぇ~

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »