goo

震災から1か月余り過ぎ、少しづつ、いつもの生活に・・・




あの震災から、1か月余りが過ぎました。

あの時は、雪に囲まれていましたが、
その雪もすっかり溶けてなくなり

やっと我家の庭にも春が訪れてきました。





先週の日曜日
雪囲いが外され、残り雪も、あっというまに融けて
春を告げる花々が少しづつ咲きはじめています。


昨日、今日とあまり揺れを感じませんが
余震が続いたこの1か月、

地震速報を見ては、茨城の娘や、千葉の妹のyunさん、
そして、仙台の息子家族、姉や兄、

今、一番心配な福島のいわき市に住む兄家族、

震災で大きな被害を受けた石巻の従妹達に
電話をする日が続いていました。


たまたま今日、石巻の従妹とゆっくり話す機会があり
(従妹は、私の伯母の娘)
いろんな話を聞いたのですが、

衝撃的だったのは、従妹の父方の親戚のかた、7人が
津波に命を奪われたというのです。
それも、これからという、30代の若い家族も含まれていたそうです。


辛い話が次から次と出て、なんと言っていいのか
声が詰まってしまいました。


石巻の自宅の方は、ライフラインが繋がり、スーパーにも品物が並び、もう不自由なことはないと言ってましたが
明日は、元気が出るような甘いお菓子でも送ろうかと思っています。







知人が、「アルストロメリア」を栽培しています。
割安で譲って頂けるので、
自分を元気づけるために、
時々買い求めていました。

花瓶に沢山活けて・・・でも、これで500円、
さらに

おまけの花も付くのですよ。





昔、新潟地震があり、この辺もかなり揺れたらしいのですが
その当時、東京で学生生活を送っていたので、
地震の怖さをあまり知らずにここに至っていましたが、

今回の地震を教訓にして、
遅ればせながらですが、少しづつ、地震対策を始めています。



地震ポールをつけたり、
食器棚の食器の下に、すべり止めを敷いたり、
食器棚の扉が開かない様にしたり

テレビも倒れたり、吹っ飛んでいかない様に、しっかり固定しました。

思い出のある器など、大事なものは、包んでサイドボードの中に(画面に映ってますが
白の100円ショップのケースの中に・・・・)
しっかり、しまいこんでいます。

サイドボードの上に置いてあったステンドグラスのスタンドもしまい、
唯一、部屋にある華やいだものは、アルストロメリアの花だけです。

寒い中での停電に活躍してくれた、反射板のストーブ、ろうそく、乾電池
携帯ラジオ・・・などなど、
すぐ使えるところに置いてあります。

地震保険の内容もしっかり確認したし・・・

まだまだだけど、前よりは地震に対しての
心構えのようなものが、できたような気がします。

1年は余震が続くと言われてますし、
余震以外でも、地震活動が活発になってるようですし

用心に越したことはありませんものね。



それと・・・福島原発、
かなり心配です。

東京電力から「福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋」が出されましたが
本当に収束に向かっていくのでしょうか、
いや、どんなことがあっても、東京電力に頑張ってもらうしかありません。

いわき市に住む兄家族、
商売をやってますが、人通りがなく、全く商売にならないとか!!

放射能予報、きちんと出してくれれば、
外にも出れるのに・・・といってます。

どうして気象庁などで、きちんとした予報ださないのでしょう?

信じれる予報を出してくれれば、
それなりに、対応できる・・・と義姉が言ってました。

全く歯がゆい思いでいます。







今週に入ってから、暖かな日が続き、
少しづつ、気分も春めいてきました。
同時に、少しづつ、いつもの生活に戻らねばという思いも
強くなってきました。

先週の月曜日、高校の友人たちと
久しぶりに食事をしました。



2000円也の和食膳は、
春の色どりがとっても優しげ・・・

おさんどんの生活が続いたせいか、

おしゃべりしながらの食事は又格別です。

楽しかったし、元気にもなれました。

そして・・・
春ものの洋服もゲットしました。

何でも自粛では、困りますよね。

普通の生活に戻らないと

日本の経済、ますます悪くなります。



そして昨日は、
1泊で、上山の旅館で開催された
「スプリング ダンスパーティ」に二組の夫婦で行ってきました。

クラクラ感はまだ治っていませんが、
いろんな方と踊ることができ、
久しぶりに楽しい思いをしてきました。

休みがちだった、ダンスのレッスン、
季節もいいことだし、
楽しみながら頑張ることにいたしましょう!


滅入る日が多く、テレビを見ながら
一日に数回、涙を流してましたが

被災者の方々のためにも、

生活に、活気を取り戻さねば!!ですね




今、友人のブログを覗いたら、
ブログ生活、6周年を迎えたと書いてありました。

あらら・・・
私は彼女よりちょっと早い3月末で、6周年だったのだと
気づかされました。(余裕がないのね)

7年目に入ったというのに、
休み休みのブログ生活になりますが、
 
細く長ーく続けては行くつもりですので
これからも、お付き合いのほど
宜しくお願いいたしま~~~す。




コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )