toast日記

朝食べるパンはおいしいものに限る。それを楽しみに毎朝頑張って起きるのですから。

まるいち魚店

2011-05-04 01:33:25 | 今日のできごと
そういえば、三崎に行ったときに
あこがれのまるいち魚店に寄ったのでした。
これは書いておかないとね。

まるいち魚店といえば、
作家のいしいしんじさんが三崎にお住まいだった時期
彼のブログ「ごはんにっき」にかなりの頻度で出てきた魚やです。

わたくし以前からいきたくて、
悶々と正月用マグロの切り身お取り寄せなどをしていたのですが
ついにその場所におりたつことができました。

ここ、魚や併設の食堂でごはんがたべられます。

私の想像ではビニールシートひいた半外の
簡易テーブルと椅子だけの食堂を想像してたのに
全然違う。超ちゃんとしてる。
しかもジャズ流れてます。

お隣の同窓会的な集まりの話をちらっと聞きながらの
さしみ定食おいしかったです。

三崎はなんだかレトロでいい感じに古びた町でした。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めんたまやき)
2011-05-04 11:58:20
いいなぁ地魚、おいしそう
看板もかわいい
Unknown (Doggy)
2011-05-04 23:29:02
町の魚屋さんって感じがイイね。
刺身とかウマいんだろうなぁ。
 (tab)
2011-05-05 23:10:49
>めんたまやきさん
生魚もいろんな種類が並んでて、
こういう魚屋が家の近所にあったら魚食べるだろうなーと思ったよ。
スーパーの切り身じゃ魚の物語も膨らまないもんねぇ。

>Doggyさん
うん、おいしかったよ。
そーいや自転車マンもいたよ。都内から日帰り圏内なんじゃ?