toast日記

朝食べるパンはおいしいものに限る。それを楽しみに毎朝頑張って起きるのですから。

日本水準原点にキュン

2011-07-28 23:50:17 | 今日のできごと
仕事で霞が関にでかけて、
ちょうど時間が仕事の終わる時間にちかかったので
とりあえず国会議事堂を見にトコトコ散歩

・・・してたら!

国会議事堂前庭という公園で
日本水準原点みつけました。

ここは正式には日本水準原点標庫というそうです。
日本の地図に示されている全ての標高の基礎となる
水晶板がおさめられているのです。

その水晶板のちょうど真ん中こそ、標高24.4140m。

小ぶりながら、石造りで扉には菊のご紋が刻まれ
ギリシャの神殿みたいでかっこいい。
私をここに導いたのも水晶板なのかな。
さながら大いなる意志に導かれたって感じ。ドキドキ。

この日の扉は固く閉じていましたが
閉園時間を知らせに来たおじちゃんが
年に1回5月に一般公開されていることを
教えてくれました。

近くの憲政会館もすすめられたけど
こちらは17:00で閉館。

国会議事堂も改めてみると寺院みたいです。

梅ジュースの味

2011-07-18 23:58:35 | 今日のできごと
梅ジュースができあがりました!
完成までの日にち、
梅酒は3カ月。梅ジュースは10日なのです。

飲んだ感想は、
おいしすぎるっ。
ごくごくいっちゃう。

ここ最近お外にでかけるときは
この原液を水でシャバシャバに薄めて
水筒に入れて持ち歩いています。
ほどよい甘さと梅の風味が夏にぴったり。

前前回の写真をみていただくとわかるのですが
この量では、ビンの1/3くらいしか
原液ができないことがわかりました。

来年は倍にしてつくるよっ。
ドキドキ。

雲取山 2017m

2011-07-04 23:05:40 | 今日のできごと
東京都最高峰の雲取山にいってきました。

電車で奥多摩駅~鴨沢へバスにのる。

鴨沢の登山口からは看板も充実してて
全く迷わずに登ることができました。

雨の予報もはずれて曇り時々晴れのなか歩く歩く。
森を抜けると、すっきりした尾根道が広がって
絵本に出てくる道のような風景が楽しいです。


ところが、虫のすごいことすごいこと。
休憩するとたちまち襲ってくるたくさんの虫たち。
サングラスをしてタオルを垂らしても
まだまだ顔にぶつかってきます。
山荘の方によるとブヨらしいのですが。


さて、雲取山荘に1泊して朝。
日の出をみてから7時前に出発。
秩父・三峯神社方向へ歩く歩く。
ほどよく整備&放置されていてとてもきれいな森です。
埼玉県の秩父の山に対する愛情が
看板などににじみ出ていてよいです。

下山口の三峰神社についたのは2時でした。
温泉は、神社境内にある興雲閣・神の湯。
お風呂っていいですね。

一行はお参りをして恋みくじをひいて帰路につきました。
楽しかったよー。

その後、虫さされが大変なことになりましたが
それは、また別の機会に。

梅仕事

2011-06-27 22:45:20 | 今日のできごと
はじめて梅を漬けてみました。

小田急OXで買った南高梅。
大ぶりでいかにもおいしそうな実です。

手前がブランデー梅酒。
奥がノンアルコールのシロップです。
うまくつかるといいな。

おそば屋にて

2011-06-22 21:00:58 | 今日のできごと
さきほど無性に天ぷらが食べたくなって、
隣の駅のおそば屋に入ってみたのですが
夜のおそば屋は意外と騒がしいんですね。

豪華に天ざる。

景信山 読図実地講習

2011-06-16 22:37:02 | アウトドア
石井スポーツの読図講習会にいってきました。
机上講習3回で、最後実地講習。

実地はJR高尾駅からバスで降りた先から
1/25000地図を片手に登ります。

雨のふりしきる中、カラフルな合羽の一行は
尾根と沢を丁寧になぞり
今自分がどこを歩いているかに夢中。

途中で雨の中草刈りをしている森づくりの会に
遭遇しました。悪天候の中の作業に頭が下がります。

地図を読みながらの登りは、
漫然と歩いているのとは違って
方向や起伏のチェックに忙しいです。

午前中で雨はやみ、午後はすっかりいい塩梅。
気さくな講師の方の引率で、
無事に6時間程度の講習会を終え、
一行は、高尾駅併設のいけてる喫茶店で
お茶をしてからかえりました。
わらびもちセット。おいしかった。

雨上がりには、きのこがいっぱい生えてたよ。

大菩薩嶺 2,056.9m

2011-06-09 22:36:10 | アウトドア
先日、山梨県の大菩薩嶺にいってきました。

梅雨前の快晴の日。

上日川峠より大菩薩峠を抜け、大菩薩嶺に至るコースは
登りは意外と標高差もすくなくて登りやすかったです。

大菩薩峠にでると視界はとても開けていて、
山小屋あり、お土産屋あり、ベンチもあり。
みなさん暑さの影響もあってアイスキャンデーが大人気です。

尾根づたいにつづく道を進むと、
百名山 大菩薩嶺につきます。
こちらのほうが峠よりも地味です。

下りの丸川峠で山小屋に寄り、
人気と噂の高いこだわりのコーヒーを飲み。

帰りは塩山温泉に立ち寄り湯。
公衆浴場なのにお湯が充実。
お客さんが少なく、清潔感もほどよくて私好みでした。
シャンプーとリンスをかしてくれた
お隣の管理人さん的な方にお礼を申し上げます。

シュシュ大量生産

2011-05-20 00:07:25 | 今日のできごと
古ぼけた服を使って、シュシュを作ってみました。
ミシンのかけかたによっていろいろとフリルがでます。
シンプルなのが一番人気。

石割山 1413m

2011-05-08 00:18:50 | アウトドア
ところでGW最初の日、山梨県の石割山にいってきました。
都内から日帰りでいける4時間程度の軽めコースです。

登山口の鳥居をくぐると、つづく階段、また階段。
几帳面に歩幅の揃った階段が続いています。


「さすがに大きいな~、富士山(のすそ野)」

ということで曇りの日に登ると
ピークごとに設けられた絶景スポットで
黒々とした富士のすそ野を、間近に雄大に眺めることができます。


・・・く、君の姿を頂上まで見られたらどんなにだったか!


木々もまだ新緑前の雰囲気でなんだかさみしめ。
下山後は、山中湖畔をすこし歩いて紅富士の湯に立ち寄り湯。


途中でパラグライダーをする人々とすれ違いました。
パラシュートのふわっとした感じが頼りなくて
見てるだけでちょっと涙目になったのでした。

サムホール展の風景

2011-05-07 23:41:06 | 今日のできごと
第4回サムホール展、終わりました。

サムホールサイズという小さい画面のなかに
何をかくか、長いこと考えていろいろと
本をよんだりなんなりしたのですが
今回はアラスカのナヌークという白クマにしました。

アラスカという広くて冷たい大地で
身体ひとつでいきているナヌークです。

見に来てくれた方、メッセージをくれた方
買ってくれた方、どうもありがとう!