toast日記

朝食べるパンはおいしいものに限る。それを楽しみに毎朝頑張って起きるのですから。

アンチ売れ筋

2008-09-28 03:01:17 | 今日のできごと
ショック。
しばらく行かないうちに、近所のツタヤがレイアウト変更して
DVD「THE BIRDS OF LIFE 鳥の世界」がどっかいっちゃったー。
まだ全巻みてないのに。
鳥の世界への興味をつづった過去の日記。

きっと韓国だか米国だかの恋人をとっかえひっかえするドラマみたいな
流行ものに押しのけられて隅っこの分かりづらい棚にいったか、
最悪棚からはずされてしまったんだわ・・・。

9月の読書 庭師 ただそこにいるだけの人

2008-09-24 02:56:49 | ○月の通勤読書
図書館で全然目に止まっていなかったセクションがあったことに
気づきました。
外国人作家の棚。

本書は、表紙絵とタイトルの塩梅が魅力的で
蟻の挿絵もいい。
つまり見た目がすごく好き。
ジャージさんという名前もいいよねぇ。

内容は、庭師をしていたテレビっこの孤児が
雇い主が亡くなったために何の身分証明もないまま外へ出た話。
各種テレビ番組を模倣した寡黙で誠実な振る舞いが
勝手に深読みされるという静かな展開です。

1979年に「チャンス」という名で映画化もされたそうです。

■庭師 ただそこにいるだけの人 ジャージ・コジンスキー著
所要時間 休日4時間
ありんこ ★★★

9月の通勤読書 海に沈む太陽

2008-09-22 12:20:34 | ○月の通勤読書
骨太系の小説。
画家黒田征太郎氏のヘビーな半生をほぼフィクション綴った話だそうで
戦後の昭和の貧しい生活とアメリカへのあこがれ。
人種差別と格差社会。

上巻の船乗りの部分が楽しい。

全体を通しての感想は、登場人物の扱いがやや雑で
途中から忘れられちゃったりして出てこない人とか
いきなり出てきて思い出せない人が大勢いて驚くのだけど、
普通に生活してるとそういうもんかもねぇ。

でも帯の部分に書いてある
「自分を信じて生き抜くことの尊さが深く心にしみ入る」というのは、
違う気もする。
どちらかというと、よい子は真似できない力強い生き方の一例。

そして、読み終えてから調べてみた
黒田征太郎氏の仕事。
なるほど、とがってます。

■海に沈む太陽 上・下 梁・石日(やん・そぎる)著
所要時間 通勤8往復
読みやすさ ★★☆
戦後のにおい ★★★

霞が関の老妖精

2008-09-17 23:34:43 | 今日のできごと
1カ月前くらいのこと。

地下鉄霞が関駅で
仕事で外出した帰り、電車を待っていると
黄色い点字ブロックの上をしわしわのおばあちゃんがゆっくりと歩いてたのです。

しわしわだけど肌艶がよく、身なりの上品さも手伝って
なんだか不思議な感じだったので
近づいてくるのをじっーと見てたのです。

するとこちらに気づいて、にこりと。
つられて私も、にこりとしました。
でも急すぎて頬の辺りがちょっとぎこちなくなっちゃったと記憶しています。

その時、「ステキナエガオ」と
おばあちゃんは独り言のように
でも私に語りかけるかのように、前を通り過ぎて行ったのでした。

くがつのうた

2008-09-15 01:10:01 | 今日のできごと
先日、アトリエの友だちに誘われて吉祥寺のライブハウスへ。
音楽や演劇活動をされている時々自動さんの「くがつのうた」というものです。

口琴、木琴、ラッパやアコーディオンを使ったこのライブは
雑然としたおもちゃっぽさのある音だった。
歌詞は非常にシュール。

平日の会社帰りに行ったのだけど、
はじまったときは、あまりにも会社とのギャップがありすぎて
しばし呆然としてしまった。

でも3時間弱じいっと聞いてたらその世界に慣れたようで、
最後は、毎日標準的な何かに向かってもがいてることがどうでもよくなったりして
楽ちんな気分を味わうに至る。

写真は、全く関係ないけどうちのプランター。
右上のほう、こないだの台風の後に一斉に謎の双葉が芽吹いた。
しばらく育ててみる。

昼下がりの大型家電量販店

2008-09-11 23:03:45 | 今日のできごと
仕事でDVD-Rを購入する用事ができて
うきうきと平日午後2時に有楽町ビッグカメラへ。

ジョーバに乗っている、Yシャツ姿のおじさん
マッサージチェアに身をゆだねる、背広のおじさん
大画面プラズマテレビの洋画に釘付けな、大きなカバンのおじさん
ついでに最近こわれたデジカメの修理について店員さんに質問する、私。

会社員の憩いの場所なのね。
このゆるさ。
平凡な日常を切り取った映画のワンシーンみたい。

コーヒーショップよりもりきみの少ない場所であります。

秘湯ビールのこと

2008-09-04 22:09:05 | 今日のできごと
朝日旅行社の結成した「日本秘湯を守る会」。
その会員の宿限定で出してもらえるビールがあります。
それが秘湯ビール。

私は上高地の近くの坂巻温泉旅館でお目にかかりました。
秘湯の会というだけあって、
源泉かけ流し。露天風呂からの眺めはパノラマ。

あ。ビールのことですけど
秋田産のブナ酵母をつかっているそうで、
飲み口がさわやかで、味は薄めです。
つまりのどごしがよいです。
やや苦みがあったかな。

またどこかでお会いしたいです。

信州温泉旅 長野

2008-09-02 22:37:55 | 今日のできごと
ただいま。
長野と上高地と平湯温泉にいってきたよ。

長野の善光寺は、お戒壇めぐりが怖かった。
お寺の地下の真っ暗な道を極楽の錠前を探して手探りで歩くのだけど、
目をあけているのか閉じているのかわからない程の漆黒で
あらゆる危険を感じて冷や汗が出た。

でも前後のおばさんが全然へっちゃらそうに、けらけら笑ってるから
勇気づけられて、無事に錠前もみつけられた。
これから頑張って生きていればあそこから極楽にいけるんだね。やった。

今回の旅は2本立てで、そのうちの1本は東山魁夷美術館。
8月末まで生誕100年展をやっていて、
噂の唐招提寺の襖絵も一部お目見えです。

初めて見た東山魁夷は、はっきりとした色味の中の微妙な混ざり具合がよかった。
明るさ暗さがあって全体がぼんやりした風景は、信州の森そのもの!
岩絵の具いいなぁ。

100歳近く生きてこれだけ多くの作品を淡々と作り続ける力はすごいね。
思い切って図録を買ったので、家で余韻を楽しもうっと。
クフ。

・・・つづく・・・