中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

石川台希望ヶ丘商店街振興組合

2020-01-25 20:00:37 | 日記

石川台希望ヶ丘商店街振興組合
安心安全で地域のお客様に愛される商店街を目指している石川台希望ヶ丘商店街振興組合、現在防犯カメラは、4台であるが令和2年3月までには、町会とこの地域一帯で防犯カメラを設置する予定です。
東急池上線石川台駅を下車し、蒲田方面に少し坂を下り踏切をくぐったところから延びているエリアです。昭和38年6月、有志が集まり「石川台希望ヶ丘商店街振興組合」として法人化いたしました。昭和47年頃以降、明るく優しい商店街として道路の段差解消やカラー舗装化、街路灯の設置などに着手し、平成21年にはアーチ灯の全面リニューアルを行い、ますます安心安全な商店街として親しまれています。
街路670メートルには7基のアーチがあり、それぞれ虹色の7色に塗られています。盆踊り、ナイトマーケット、10月13日に行われるのが、「キテトク」イベント、100近いフリーマーケット(11:00から17:30)が出店し、ハロウインパーティも行われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ橋本通公西会商店街(振)

2020-01-23 09:38:12 | 日記

かっぱ橋本通公西会商店街(振)

かっぱ橋本通りは、浅草の国際通りから上野駅入谷近くの昭和通りまでの、1.2キロにわたる道です。寛永寺の高僧が浅草寺に詣でる「御成道」として整備されました。浅草は江戸以来の繁華街として庶民の娯楽の中心であった街。その浅草と上野をつなぐ幹線路として、明治・大正時代は、終日賑わいをみせていました。明治時代には、線路の上に車両をひいた馬が走る「馬車鉄道」が運行したこともありました。

かっては、専門店街として、地域の方々の生活用品の購入の場所として利用されていましたが、時代の変遷の中で近年は、観光型の商店街へと大きく変わってきました。そのきっかけとなったのがスカイツリーの建設です。かっぱ橋本通りからは、このスカイツリーが一直線で見ることができ、電柱の埋設計画が進み、歩道の整備とともに無電柱化が実現しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフィール

東京都江東区生まれ 中小企業診断士 商店街支援、小売業・飲食業・サービス業診断 創業診断、 2014年02月 中華そば Kちゃん診断 2回 ミラサポ 2014年02月 有限会社清算 清算人 6月まで 2014年03月 ONの橋商店街診断 2014年04月 全国商店街支援センター よろず相談アドバイザー (現 任) 2014年06月 亀戸K事業協同組合診断 2014年07月 亀戸K通り会商店街診断 2014年07月 製造小売菓子店経営診断 江東区 2014年09月 飲食店経営診断(中華・日本そば・インド料理) 2014年09月 N区商店街振興組合連合会 組合決算書精査 2014年10月 ネット通販創業診断 中野区