中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

かみす七夕まつり

2014-07-30 11:22:51 | 日記
かみす七夕まつり
開催日:2014年8月2日(土)3日(日)
アクセス:(車)東関東自動車道 潮来ICから約30分
(電車)JR鹿島線鹿島神宮駅
神栖市は旧波崎町と旧神栖町が2006年8月に合併して出来ました。現在は旧波崎町と旧神栖町の両方のイベントが行われています。港南通り商店街とスズラン商店街はは神栖市のほぼ中央に位置する知手地区にあり、夏期のイベントであるかみす七夕まつりの会場となっています。知手港南通り、すずらん通りを歩行者天国にして、子ども神輿や山車も出て練り歩き、各種団体のパフォーマンス、かみすよさこい連合会によるよさこい演舞も行われます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神栖港まつり

2014-07-22 05:40:25 | 日記
神栖港まつり
開催日:7月26日(土)・27日(日)
場 所:茨城県神栖市大野原商店街
毎年7月の最終土曜日・日曜日には、夏のお祭りとして『神栖港まつり』が行われます。大野原地区のタイヨーから入った道を歩行者天国として、子供達による迫力ある太鼓や神輿、華やかな山車が登場し、商店街が活気に包まれます。ステージではダンス、唄等の催し物が行われ地域住民のふれあいの場となっています。
神栖港まつりの中心となる大野原商店会はカスミ、ベイシア、タイヨーなどの大型スーパーを中心とした国道124号線の南側に並行して伸びる地域密着型の商店街で中小商店が並びます。
一部写真を神栖市観光協会から拝借







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイサー

2014-07-20 19:56:03 | 日記
エイサー
7月20日、中野で開催された中野チャンプルーフェスタ2014に参加してきた。
エイサーは、沖縄県と鹿児島県奄美群島でお盆の時期に踊られる。この時期に現世に戻ってくる祖先の霊を送迎するため、若者たちが歌と囃子に合わせ、踊りながら地区の道を練り歩く伝統芸能である。地域によってはヤイサー、エンサー、七月舞(しちぐわちもーい)、念仏廻り(にんぶちまーい)とも呼ばれる。
近年では太鼓を持つスタイルが多くなり、踊り自体を鑑賞するために各地域のエイサーを集めたイベント等も開催され、重要な観光イベントとなっている。
エイサーの由来は、浄土宗系の念仏歌に挟まれる囃子の一つ「エイサー、エイサー、ヒヤルガエイサー」から来ている言われ、東北出身の袋中上人が1603年から3年間首里に滞在して浄土宗を布教したのをきっかけに、沖縄で王家や貴族の間に念仏が広まった。18世紀中頃には、托鉢や芸事を行なう「念仏にゃー」(にんぶちゃー)をお盆に招いて先祖の供養を行なう風習が、首里の屋敷町などで存在していたという
チャンプルーは、野菜や豆腐などを炒めた沖縄料理を言い、沖縄の方言で「混ぜこぜにした」というような意味で、野菜や豆腐に限らず、さまざまな材料を一緒にして炒め合わせる料理であるが、この名称がこのイベントの名称となったかは不明である。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第65回 倉敷名物 土曜夜市

2014-07-17 12:43:10 | 日記
第65回 倉敷名物 土曜夜市 
平成26年7月5日(土) ~ 8月9日(土) の毎週土曜日 計6回
○市内児童生徒書画作品展、○各商店街で独自のイベントの開催
商店街それぞれの通りで露店を出します。えびす通り商店街は、えびす校舎の前で「ラムネ」と「かき氷」(いちご・れもん・みぞれ)を各100円で販売中。輪投げは、えびす通りの広場で開催中。
本通りでは、「体験わたがし作り」が楽しめます。(民芸とをる前)100円。
共催行事
第44回 倉敷天領夏祭り  (倉敷天領夏祭り実行委員会で共催)
開催日時:平成26年7月26日(土) 午前9時30分~午後10時
会  場:商店街・中央通り・新渓園・観光バス専用駐車場・倉敷物語館







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷美観地区(くらしきびかんちく)

2014-07-17 09:44:03 | 日記
倉敷美観地区(くらしきびかんちく)
倉敷美観地区は、岡山県倉敷市にある町並保存地区・観光地区です。この地域は倉敷市の美観地区景観条例に基づき定められていて、同市本町全域、中央1丁目北部(前神町など)、東町・阿知2丁目・鶴形2丁目の各一部が含まれています。美観地区の面積は21.0ヘクタールで、そのうち伝統的建造物群保存地区(第一種美観地区)が15.0ヘクタール、伝統美観保存地区(第二種美観地区)が6.0ヘクタールとなっています。倉敷川周辺の伝統的建造物群保存地区は倉敷川畔伝統的建造物群保存地区の名称で国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されています。
江戸時代初期の寛永19年(1642年)、江戸幕府の天領に定められた際に倉敷代官所が当地区に設けられ、以来備中南部の物資の集散地として発展した歴史を持ち、倉敷川の畔から鶴形山南側の街道一帯に白壁なまこ壁の屋敷や蔵が並び、天領時代の町並みがよく残っています。1969年に倉敷市の条例に基づき美観地区に定められ、1979年(昭和54年)に県内2件目の重要伝統的建造物群保存地区として選定されました。また、1930年(昭和5年)に建てられた日本最初の西洋美術館大原美術館や1888年(明治21年)に代官所跡地に建てられた旧倉敷紡績工場の建物を改修・再利用した観光施設倉敷アイビースクエア等も当地区を代表する建築物です。
かつて物資を積んだ川舟の往来でにぎわった倉敷川は、その風情を味わえる観光川舟が運行されています。ゆったりと進む舟に腰を下ろして眺める白壁の町並みは、川舟流しならではの表情を見せています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフィール

東京都江東区生まれ 中小企業診断士 商店街支援、小売業・飲食業・サービス業診断 創業診断、 2014年02月 中華そば Kちゃん診断 2回 ミラサポ 2014年02月 有限会社清算 清算人 6月まで 2014年03月 ONの橋商店街診断 2014年04月 全国商店街支援センター よろず相談アドバイザー (現 任) 2014年06月 亀戸K事業協同組合診断 2014年07月 亀戸K通り会商店街診断 2014年07月 製造小売菓子店経営診断 江東区 2014年09月 飲食店経営診断(中華・日本そば・インド料理) 2014年09月 N区商店街振興組合連合会 組合決算書精査 2014年10月 ネット通販創業診断 中野区