中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

浅草

2014-06-19 18:27:28 | 日記
浅 草
浅草は江戸時代以前から東京随一の繁華街として栄えてきた。浅草地区のランドマークとして浅草寺山門である雷門(かみなりもん)が知られている。明治後期には、第六区に建てられた十二階建ての凌雲閣が有名となり、浅草十二階と呼ばれランドマークとして知れていた。大正期の関東大震災で崩壊、昭和初期には西浅草に森下仁丹が広告塔を建設し仁丹塔の愛称で戦後も長らく親しまれたが1986年に解体された。
浅草文化観光センターは、浅草雷門前に位置する観光案内所で、4か国語(日本語、英語、中国語、韓国語)による観光案内を行う。浅草の待ち合わせで一般的なのは、巨大な赤い提灯で有名な「雷門」で、すぐ近くに交番もあり、観光客でいつも賑わっている。
 雷門の正面にある「浅草文化観光センター」が現在のランドマークと言える。この中には座る場所、、無料地図、ガイド、トイレがあり、歩き中心の浅草観光の前に立ち寄っておくと良い場所である。この8階の展望テラスからは東京スカイツリーや浅草のまちを一望することができる。「アサクサミハラシ・カフェ」は眺望抜群の魅力的な浅草文化観光センターの最上階にある。 浅草のまちなみを一望でき、スカイツリーや隅田川も眺めることが出来る絶景ポイントである。浅草の街を眺めながら飲むビールはうまい、そして高いのである。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森下朝顔市 | トップ | かっぱ橋本通り七夕 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事