やってきたのは木津卸売市場
地下鉄御堂筋線の大国町駅から歩いて5分。
普通の市場ですからね、普通は来ない。
もちろん市場の食堂には安くて美味い店があるのは知ってるけどね。
普通、早朝営業でお昼ぐらいまででしょ。
我が家の生活パターンでは、ちょっと行くことができないなぁ・・・^^;
さて、そんな卸売市場にやってきたのは既に幟で解ると思うけど、
”食都ビアフェス2013”
って、ビールが飲めるからです!
ただ、我が家の住人は約一名喜んで居る以外は全く積極的に参加する意思なし。
昼飯を食わせるからというのでいやいやついてきただけ。。。
でも、来てしまったものは行くべ!
なんかしらんけど、適当に。
まずは受付で、チケットを購入。
面倒だけど、チケット制なんだって。
とりあえず、小西さんでホットビール。
寒い日ではなかったんだけど、冬らしく。
おつまみはケバブじゃ
チキンに
ミックス
同じ様に見えるよね
アップしても同じか(^◇^;)
箕面のバイツェンは淀屋橋のGARAGE39というビアパブの出店で
箸がないとケバブが食べられないという我が儘者のためにお寿司購入。
それから、京都に行くという者達とは別れて、アンバー呑んだり
あれ呑んだり、・・・
写真が残ってねえや^^;