愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

鯛刺し @第三鳥八

2023-04-29 12:00:04 | 呉市
娘が横浜から遊びに来ましてね
普段、親爺が飲み歩いているところに行ってみたいって云うんですよ

リクエストなら仕方ないですよね



普段はピンなのでカウンターでしたが、
「奥どうぞ」
ってことで、テーブル席コーナー



4人で座るには狭いが2人だと良い感じのテーブル
さらに奥には8人掛け?



ここでのキープは底に名前を書いてあんな感じで

早速、生



すっぱどらいなので一人の時にはキリンの瓶なんだけどね

ここはお通しなし

その代わりといっちゃぁなんだけど、酢の物を発注
タコの酢もの(380円)



ささ身の酢もの(330円)



300円で悲しくなるようなお通しに比べると、このお値段でこのボリューム感は嬉しい限りだよね

本日は、娘もいることだし奮発して鯛の刺身



念のため書いておきますけど、ここは呉の「とりや」
毎度毎度、蘊蓄を書いておりますので、本日は省略
だけど、とりやの名物は魚だったりする訳よの1210円

盛り串  呉では串盛とは言わず、盛り串



一応、焼き鳥も頼まなくっちゃぁねの880円

牡蠣の串焼き



時価



冷酒 1合(480円)



ってことで、〆にアラ汁



お会計を願い出て



本日も満足でございます




過去の訪問記録
 わが青春のとりや。しかぁ~し、どこも改装されていて、懐かしさが一向にないんだよね
2022年10月:生簀
2022年12月:イブは鶏だよね
2023年1月:スープ豆腐



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
第三鳥八
広島県呉市中通3-6-10
・JR呉駅より徒歩14分
営業時間:11:00~22:00
定休日:火曜日休

20230225

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チリトマトヌードル @日清... | トップ | 春の寿しデー @立ち飲み処 桂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

呉市」カテゴリの最新記事