goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

セットでお試し串買ったろう (串カツ太郎)

2015-11-27 19:15:29 | 天王寺(あべの)
串かつ 大阪名物の一つとして認識されています ← 少なくとも愚昧はなので・・・

でも、串揚げっちゅうのがありますが、どう違うんでしょうね

西では東ではとか

シンプルなのと、いろんなアレンジがされているのとか

串揚げの一部が串かつだとか

いろんな説があるようですね。

酒飲みながら美味ければどっちでもええよね

大阪に転勤になって数年が経ちますが、あんまり串かつ喰ってねぇなぁ・・・

さて、この日は阿倍野を歩く。

思ったお店が満員御礼。
一度行ったお店の裏を返すのも良いのだが、自分にとっての新店開拓してみますか。

一人では串かつ屋にはあまり行かないのだが、この日はチャレンジ。

暖簾をくぐり一人であることを告げる。

カウンターに案内され、生ビールの発注。



メニューを眺め



「ほろ酔いセットって、今からでもええでっか?」
「ええですよ」



さて、セットのスタート

「スジ煮で~す」



こんなもんだろう。
一味で化粧して

「鳥皮で~す」



小せぇ~。 ← 史上最少やで



こうやったら多少はデカく見えるやろか



ビールお代わりください。

「キスで~す」



「エリンギ、牛肉、餅」



ちなみに、単品の串カツはこんなもんですね。



これは、エリンギだろうね







最後なんだったっけの6本目。鶏かな



1400円で御馳走様でした。



ちなみに、食べログによると、
『串かつ太郎
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-7
近鉄大阪阿倍野駅より南へ。徒歩1分
営業自間:17:00~23:00(ラストイン)
定休日:日曜日
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京駅開業100周年記念Suica... | トップ | ビアバーで喰ったれ、飲んだ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり! (JoJo)
2015-12-16 21:34:45
私の串カツNo. 1は、新世界の八重勝さんです!

イャッホ~イ!
返信する
JoJoさま (愚昧親爺)
2015-12-17 04:59:58
やっぱりぃ~f^_^;

多くの方がそう助言してくださいます(⌒▽⌒)
返信する
Unknown (ぽん)
2015-12-17 17:58:02
すいません、鶏皮。。。笑っちゃいました!笑

新世界の串カツ屋さん、しょっちゅう前は通ってますがご無沙汰~。
あ、でもどちらかと言うとてんぐ派かもです。
ジョジョさん、対抗してるわけちゃいますよ♪笑
返信する
ぽんちゃん (愚昧親爺)
2015-12-17 18:20:19
どうもぉ~

鶏皮。そりゃぁねぇだろうってサイズでした。

てんぐさんは、行ったことないんですよ。
今度、新世界に行くことがあったら候補に入れます。
ありがとうございます(⌒▽⌒)
返信する
Unknown (立ち呑みのりぴー)
2015-12-17 21:47:41
遅ればせながらヽ(´o`;

串カツは
新梅田食堂街の百百さんの濃いのが好きっす!
返信する
立ち呑みのりぴーさま (愚昧親爺)
2015-12-18 03:40:10
百百。
でたぁ~!

串カツはもうええかなと思わせてくれたお店かもf^_^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

天王寺(あべの)」カテゴリの最新記事