普段あまり歩かない通りがある。
行動範囲の中だが、一本隣の道を歩くことが多くてたまたまその道にはあまり足を不踏み入れない。
そんな通りをたまに歩くと驚きの発見がある。

このお店の前を何度か歩いたことはある。
だが、一度も営業しているのを見たことはない。
既にその役割を終えたのだと思っていた。
だが、真新しい、品書きの看板。
やってたのね
別の道

新しいお店がオープンしてた
朝定食からお昼のお弁当
夜は居酒屋
大変だ

このお店
実は営業してる

黙って1000円札をカウンターに置くと100円戻って来る。
久々に来て見たが、値上げはしてないみたい
お品書きの類は見たことがない

暖簾らしきものはあるが、店頭に掛かっているのを見たことはない
調理が始まった

カウンターの上に置いてあるのが胡椒

一本が親父の手に
親父の陰で見えないが、悪魔の胡椒振りが行われている
そして、ご対麺

至極普通のちゃんぽんに見えるが

モヤシも綺麗だ

麺は中太

悪魔のスープ

実はかなり美味い
が、メッチャ辛い

何故だか癖になるのだ

過去の訪問記録
2013年10月:廃墟じゃないよ、営業中!
2015年6月:もう、やってますか?
ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログなどでご確認ください。
『九州ラーメン 六五六 三国ヶ丘店』
大阪府堺市堺区向陵東町1丁2-18
・三国ケ丘駅から507m
営業時間:12:00~13:30位、18:00~20:30位
定休日:日曜日・祝日
行動範囲の中だが、一本隣の道を歩くことが多くてたまたまその道にはあまり足を不踏み入れない。
そんな通りをたまに歩くと驚きの発見がある。

このお店の前を何度か歩いたことはある。
だが、一度も営業しているのを見たことはない。
既にその役割を終えたのだと思っていた。
だが、真新しい、品書きの看板。
やってたのね

別の道

新しいお店がオープンしてた

朝定食からお昼のお弁当
夜は居酒屋
大変だ


このお店
実は営業してる


黙って1000円札をカウンターに置くと100円戻って来る。
久々に来て見たが、値上げはしてないみたい

お品書きの類は見たことがない


暖簾らしきものはあるが、店頭に掛かっているのを見たことはない

調理が始まった


カウンターの上に置いてあるのが胡椒


一本が親父の手に
親父の陰で見えないが、悪魔の胡椒振りが行われている

そして、ご対麺

至極普通のちゃんぽんに見えるが


モヤシも綺麗だ


麺は中太

悪魔のスープ

実はかなり美味い

が、メッチャ辛い


何故だか癖になるのだ


過去の訪問記録
2013年10月:廃墟じゃないよ、営業中!
2015年6月:もう、やってますか?
ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログなどでご確認ください。
『九州ラーメン 六五六 三国ヶ丘店』
大阪府堺市堺区向陵東町1丁2-18
・三国ケ丘駅から507m
営業時間:12:00~13:30位、18:00~20:30位
定休日:日曜日・祝日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます