goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

品数が激減 @立食い鮨 鈴な凜

2022-08-07 14:00:53 | 横浜駅
数貫だけ摘まむか
そんなことが出来るのが立ち食い鮨
やって来たのは、横浜駅直結のASOBILD(アソビル)



アソビルが出来た当初は何度か足を運んだが、コロナ騒動で暫く無沙汰中
久々にお店を覗く



とりあえず冷酒



どうやらこの日は大トロが特売日らしい



品書きの写真を撮り忘れたが、品数が極端に少なくなっており、鯵や小肌なんて定番も置いてないらしい



烏賊やサバ



ガリサバなどをいただく

ときおり、大トロを挟む



ネギトロ



炙りサーモン



それにしても、このビルは人気が少ない



コロナの影響なのか、本当に人が出入りしないのか



そういえば、昔は安いネタは2貫縛りだったのに、1貫ずつオーダー受けてるし
人が入らないのかな

まぁ、我々のようにサクッと食べて帰るには使い勝手の良いお店だし、頑張ってほしいもんだ



過去の訪問記録
2019年3月:初訪問
2019年3月:また来ちゃいました
2019年11月:立ち食い鮨屋で酔う

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
立食い鮨 鈴な凛 (JO-SHO)』
神奈川県横浜市西区高島2-14-9
・横浜駅東口より徒歩2分
営業時間:11:00 - 23:00(LO: 22:45)

20220116

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あごだし出雲そば

2022-08-07 12:30:18 | 土産物、頂き物
さて、どのカテゴリーにするか悩んでしまいますよね
インスタント麺かお土産か



だって頂もんですからね



隠岐島近海飛魚使用
あごだし出雲そば

出雲そばといえば割子そばを思い浮かべてしまいますけどね

家ではそうそう面倒な事は

ってことで、湯掻いて氷水で〆て



大葉を添えたり



山芋で食べたり



一応、頑張ってみました


20190901

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする