タイトルだけから横浜の高級料亭を想像したあなた
まだまだ未熟ですねぇ
私が高級店などと縁があろうはずもなく
やって来たのは、老舗のコインランドリー
の2階にあるこちら
階段には
幟の数々
もうお判りでしょう
横浜にある広島風お好み焼きの老舗
ということで、広島弁モード発動
とりあえず品書きを
ここがお好み焼きのページ
流石に広島焼とは書いちょらん
別に儂は根性焼でも広島焼でも構わんのんじゃけどの。
「瓶ビール頂戴や」
広島じゃけん、ビールいうたらキリンよのぉ~
知らんのん。キリンの広島工場は1998年に閉鎖されるまでメインの工場のひとつじゃったんじゃけぇねぇ
儂が広島を離れたんも1998年なんじゃ

ぇ、関係なかったかのぉ
広島とキリンの関係に興味がある方はこっち行ってみんさい。
広島とKIRIN、これまでとこれからと。〜第62回drinksひろしま feat KIRIN*レポート〜 | nextひろしま
キリンはやっぱり広島つながりの深い会社でした!!! 第62回drinksひろしま feat KIRIN、ホンマ楽しく充実し新たな出会いと気付...
nextひろしま
話は新風亭に戻すけんねぇ
広島名物オタフクソース
ほいで、千福
待たせたのぉ。
お好み焼が焼けるまでの待ち時間にビールのお供になるんがスジ煮込みじゃけぇねぇ
ポン酢味でスジポンなんて名称で出しといてぇのお店も結構あるんよ。
お店が暗いけんかなり暗めの写真になっっちょるけど許してつこぅさい。
さぁ、メインはそば肉玉じゃ
お店によっては肉玉そばや肉そば玉ぃうところもあるんじゃけど、愚昧にゃぁそば肉玉が浸み込んじょるけぇのぉ
小麦粉にキャベツ、もやしを重ねて豚バラの脂と野菜の水分で蒸し焼きにするだけのシンプルな食べもんじゃけど、お店によって全然味が違うんじゃけん不思議なもんよのぉ~
ガーリックパウダーとか魔法の粉(化調)とかだけじゃのぉて、いろいろと味の秘密があるんじゃと
中にいれる中華麺も、蒸し麺と茹で麺じゃぁエライ違いがあって、さらにパリパリに焼いてんところや、此処のお店みたいに柔らかいまま出してん処があるけぇね。
奥深いんよ。
「ビールもう一本頂戴や」
云うたら、
「良かったらこれ食べてぇや。広島菜漬けじゃけど」
おばちゃんはリアル広島弁じゃったかどうか覚えちょらんのんじゃけど
「また来るけんねぇ」
過去の訪問記録
2016年11月:散歩途中にランチでも

ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログ、お店のホームページなどでご確認ください。
『
新風亭』
神奈川県横浜市中区長者町7-112
横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅徒歩4分
営業時間:午前11:30~午前1;30迄
定休日:不定休
20200109