この日は、大阪城公園で行われていたグルメバトル第一弾を覗いてみることに。
良く下調べもせずに出掛けたので、京橋方面から良い運動になってしまいました。
ただ、春先の暖かい日でしたので、良いお散歩でしたけどね。
途中、サキちゃんに出会い出店は森の宮駅前であることを確認。
見つけましたぜ~。
ジャグラ―の本日の出し物は、ハムカツと土手煮。
土手煮とはあるものの、鳥皮味噌煮と思われる。
鳥皮味噌煮とは、呉名物の鶏皮のプヨプヨしたつ。
呉育ちの愚昧、もちろん鶏皮の味噌煮良く知っちょります。
呉の鳥屋、鳥屋と書いてあるが海鮮居酒屋。
多くの鳥屋に生簀があるのです。
呉市内に多くある鳥屋。
一とり
三とり
第一三とり
第二 三とり
本家鳥好
第五鳥好
鳥八本店
第三鳥八
鳥八茶屋
かしま
利根
なんかかなぁ~。違うかもしれんけど・・・
呉の居酒屋情報は
居酒屋礼賛に多数あるかとおもいます。
その鳥屋。海鮮居酒屋ではあるが、もちろん鳥物も置いてある。
鳥屋でだいたい置いてあるのが鳥皮味噌煮。
味はそれぞれのお店で大きく異なるが、鳥皮を煮たものでプヨプヨしたところは共通。
味噌煮苦手なのじゃぁ~。
いや、プヨプヨが・・・
長くなりましたが、その呉市にある全国区の酒蔵が三宅本店。
千福
を醸しております。
なので、今回のイベント千福と鳥皮の呉セットが目玉だと推測するのであります。
この写真を撮った後にスマホの電池がサドンデス
この後は娘の写真を流用ですわ
千福、生ビールにハムカツ。
極厚
こういうのでも、美味いわぁ
ライブイベントもあるみたいですよ。
あ、そうそう、KAWAの紀州梅バーガーをかじっていらっしゃるかたもいらしたので、出展されてるのかな?
ちなみに、この「
戦国・ツワモノ・ロード グルメバトル第一弾 ~大阪城の陣~」は3月13日までですよ~!
森ノ宮といえば
空きはありましたが、もう食えません、飲めませんだったので