goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

有名もつ屋で飲む @車橋もつ肉店

2011-11-25 20:20:57 | 石川町・山手・本牧
このところ宮川橋もつ肉店に何度か足を運んだ。
だが宮川橋は2号店で、1号店は車橋もつ肉店なのだ。
だが、車橋もつ肉店の評判は必ずしも良くないものもあるようだ。
その一つが店員の対応だというが・・・。
まぁ、そんなこと気にしていられません。
とりあえず独りで下見と行きますか。
モツ好き仲間を案内してよいものかどうか。
来ちゃいました。



確かに、小汚いです。 これ、評判が悪い別の理由ね。大汚いっていう人もいるみたいだし・・・。



でも、場末の酒場ですからね。
ある意味仕方ないかも。
でも、生肉を喰らう環境ではないかもね。

あ、でも塩ユッケ頼んじゃったぁ~



ハツとタンは塩で。



ガツは醤油で戴きましょう。



もちろん煮込みも。



生中で丁度1500円也。



頼みすぎたかも。
千円札1枚を握りしめていたのに・・・

さてさて、それほど態度がどうこうとは思わなかったけどね。
まぁ綺麗好きの人には不向きかもだね。



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。


車橋もつ肉店
神奈川県横浜市中区石川町5-209
・石川町駅元町口(南口)より徒歩10~13分
営業時間:16:00~24:00頃
定休日:水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会前に @本丸亭

2011-02-18 18:50:45 | 石川町・山手・本牧


「酒って書かれたお店に、次々と人が吸い込んでいかれるとロマンを感じますねぇ~」
「あのぉ~一言宜しいでしょうか!」
「どうぞ」
「お酒って書かれてるお店ですか」
「そう、煌々と燈が灯った」
「煌々と光っているのはパーキングですけど」
「そうですか、お酒のちょっと向こうは?」
「なら反対から見てみましょうかね」




「ここは、本丸亭の元町店。本丸といえば塩らー麺、塩ラーメンといえば本丸亭」
「ぁちゃ~。そんな有名店に来たことなかったわぁ~」
「そもそも、なんですか、ロマンを感じるって。全くもって意味不明」
「だって飲み会までまだ2時間も待たないといけないんですよ」

「ラーメンでも喰って気を取り直して」
「その手があったか」



「赤丸頂戴な」
「ぇ、初訪のお店はその店の一番のメニューじゃないんですか」
「確かに、基本はそうだけど、時には基本を越えることも大事なんじゃ」
「単なる我儘かと思いますけど」
「ほら見てみ。猫ちゃんも笑うちょろうが!」
「・・・」




「さて、ご対麺」
「辛そうな赤いのが真ん中に鎮座してますね」



「まずは、辛味を溶かんよう頂かんにゃぁねぇ」
「それって広島弁ですか?なんか難しい言葉ですね」
「わりゃぁ、広島弁をバカにしとるんか!」
「そんなことないですよ。召し上がってください。」
「ほうじゃった」



「やっぱり、美味いのぉ。味噌もそれほど辛りゃぁありゃせんで」
「それは良かったですね。」




「叉焼も柔らこうて、美味いのぉ~」

「角打ちじゃなくて良かったですね」

「・・・」

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
塩らー麺 本丸亭 横浜元町店
神奈川県横浜市中区元町1-42
・みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩4分
営業時間:11:00~14:30(L.O)、17:00~21:00(L.O) ※スープ終わり次第終了
定休日:月曜日・月曜祝日(翌火曜日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺アラビァータ @麺や 元町

2010-10-10 12:51:32 | 石川町・山手・本牧
アメリカ出張中に罹患した、ラーメン食べたい病は現地サンタローザで購入して朝ごはん代わりに食べたカップヌードルで完治したわけではなかった。

なので、帰国直後に行っちゃいましたよ

ラーメン屋さん



同行者はラーメンには全く理解のない人間。
むしろ嫌っている。
それをむりやり連れて行った

石川町駅から徒歩すぐ。
麺や元町。

久々です。
正午を少し回った頃か?
先客なし。



店内は夜はバーの二毛作だからこんな感じ。



厨房もラーメン屋さんのそれとは違うかな。
同行者には、これをあてがった。



つけ麺アラビァータ。



まぁ、トマトつけ麺の一種だ。
ラーメンは嫌いだが、イタリアンなら食べるという我侭なやつはこれでも喰っとけ。



本題のラーメン。

味玉しょうゆにしました。



そいでもって、ご対麺。



表面にはすごい油。
鶏油?
でも美味いっス。

前回は柚子塩で今一柚子のインパクトが足りなかったため、ゆずジュレをお願いする。



これを少し入れてスープをいただくとまた変わった味わいで良いですなぁ。

いや、ご馳走様でした。


麺や元町@石川町




過去の訪問記録
2010年7月:柚子しお

このお店は既に閉店しております。2011年9月末

麺や 元町
神奈川県横浜市中区石川町2-73-2 タークオイスビル 2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい野菜ラーメン @下前商店

2010-10-02 14:45:36 | 石川町・山手・本牧
何ヶ月かぶりの下前商店。

あっさりしたラーメンが食べたくってやってきました。
醤油系を考えていたのですが、本丸亭の近くを通過すると塩系のラーメン食べたくなり結局は野菜ラーメンにしちゃいましたね。



いやぁ、ほんとうに優しい味ってこんなのでしょうね。
美味しい。



癖になる感じではないですが、安心して食べられますね。




過去の訪問記録
2010年6月:優しい味のラーメンに満足
2010年7月:ねぎラーメンに酔う

お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。

下前商店
神奈川県横浜市中区元町1-54-1 リブレ元町Ⅱ1F
・みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩5分
営業時間:午後12時前後より通しで スープなくなるまで~
定休日:月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラス席ならどうぞ @ころんぶす 石川町北口駅前店

2010-09-02 20:20:55 | 石川町・山手・本牧
お好み焼きやさんにやってきた。

店内は貸切で店外のテーブルなら大丈夫との事、とりあえず座る。

季節の野菜のやきものを確認するとわさび菜とのこと。
初挑戦かも、なので直ぐにお願いした。



生では戴かなかったが、少し辛味があるそうな。

ごま油で仕上げて、結構美味しいですね。



焼しいたけもバターとお醤油でいただきまぁす。



お好み焼きは豚入りのチーズトッピング。
このチーズが結構いいんだなぁ、



チーズ入れたときはマヨはあまり好みではないが、まぁ良いかぁ。



最後は辛いもんじゃでご馳走様でした。



ころんぶす@石川町店


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
お好み焼ころんぶす
横浜市中区松影町1-3-7 ロックヒルズ1F
営業時間: 【水木】11:30~14:30、17:00~21:30 、【金】11:30~14:30、17:00~22:30、【土】 11:30~22:30、【日祝】 11:1130~21:30
定休日:月・火曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする