goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

思っていたうどん屋とは違ったが @Tokyo Light Blue Hongo-3 NA

2019-11-25 12:30:02 | その他の東京

この日は午後から東京でお仕事

ということで丁度お昼時に本郷三丁目駅に到着



が、駅名を示すものが写っていなかったことに今気が付くアホが一人

まぁええんですけどね

此処から歩いて1分のところにあるうどん屋を目指す



うどん屋はあったが目指したうどん屋「こくわがた」ではない



どうしたん

でも待ち行列が出来てるようなので美味いんだろう

って勝手に決め込んで列に並ぶ



以前のこくわがたは、お店に入って左側が厨房で右側が奥までカウンターだったはずだが、ここは完全に逆だ。居抜きで別のお店が入ったのではないんだ



なぁ~んて考えておりますと愚昧の番

「中で食券を買ってお待ちください。」

とりあえずきまぐれうどんの小を購入



本日のきまぐれはナマズ天と野菜天らしい



きましょう



はい、ご対麺



グミ系の美味しいうどんなんだがつい先日京都で愚昧の大好きなうどんをいただいたばかりなので、ついついそれと比較してしまって・・・



美味しんだよ。

ナマズ天があまり好みではなかったのが敗因かも




お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
トウキョウライトブルー ホンゴウスリー (TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3)』
東京都文京区本郷2-39-7
・本郷三丁目駅から116m
営業時間:【月〜金】7:30〜22:30、【土】10:30〜15:00、【日】11:00〜15:00
定休日:

20191125

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷で蕎麦 @蕎麦冷麦 嵯峨谷

2019-11-25 12:10:30 | その他の東京
この日は阿佐ヶ谷までお出かけ



駅名が写っていない駅の景色ですけど

この写真の目的と云うか、気になったのは立呑風太くん



徒歩数分で神明宮



秋の神社仏閣巡りスタート



秋の刺繍入り御朱印も素敵ですね



ということで、お参りが終わると丁度お昼時

駅前のそば屋さんに



十割蕎麦の嵯峨谷さん

12時を少し回ったところだが、空席も目立つ
駅前でお食事処はいくらでもあるからかな



蕎麦冷麦が売りみたいだが、冷や麦を喰ったことは未だ嘗てない

本日も残暑厳しい折冷たいお蕎麦



チビっと待ってご対麺

お連れ様は揃って鶏天



愚昧は天玉



ということで、此処からは天玉

サクサクのかき揚げ



なかなかに美味しいかも

平べったいお蕎麦は多少粉っぽく感じてしまうのだが



ワンコインでお腹を満たすには十分かと

ぁ、このお店の一番のウリ、プレモル飲むの忘れた

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
蕎麦冷麦 嵯峨谷 阿佐ヶ谷店
東京都杉並区阿佐谷北2-13-2
・阿佐ヶ谷駅北口出て1分弱。バーガーキングの向かって右手裏。
営業時間:【平日】07:00~23:00、【土・日・祝】10:00~22:00
定休日:

20190929

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉岳寺で酔う @瀬戸内食堂

2019-11-22 18:30:44 | その他の東京
泉岳寺

日本人なら誰もが  日本人でも知らん人は居るでしょうが

赤穂義士の墓地があることを知っています。



この日は生憎の空模様なれど



義士のお墓参りを決行する浅野本家の広島藩42万石で生まれ育った者たち



お参りも無事終わりマリオカートの一団に遭遇



さて、本日雨の中泉岳寺まで出かけて来たのはお客様との食事会



おもてなしという程ではないものの飲んで食って楽しい時間を過ごしたいということで、宿舎の近くの食事処を物色していると瀬戸内酒場といういかにも愚昧一家が飛びつきそうな居酒屋を発見



なんとそこはカープファンの巣窟でした

これで話のネタも出来た



楽しい時間はあっという間に過ぎ去るもので、来日直後お疲れのところ一緒に食事をして



わざわざ来てくれてありがとう!



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
大衆酒場 瀬戸内食堂
東京都港区高輪2-16-38 1F
・京急本線 泉岳寺駅 A2番出口 徒歩1分
営業時間:【月~金】11:00~14:00、17:00~23:30(L.O. 23:00)、【土・祝日】17:00~22:30(L.O. 22:00)
定休日:日曜日 ※日曜日にカープ戦がある場合は、試合開始〜試合終了まで営業いたします。(オープン戦は日曜休みです)

20191014

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋滞回避で余計に遅く @HUB八王子店

2019-11-07 18:45:53 | その他の東京
高速バスで移動中、

「この先、府中から高井戸まで事故渋滞です」

のアナウンス

え。もしかしてやばい奴かも・・・
オプション発動
中央道八王子で途中下車
全くもって知らん土地
案内板に従って無事バス乗り場に到着



路線バスに揺られて八王子北口



正面に駅は見えるものの回れぇ~右

大陶器市に出くわす



当然素通りして



HUB発見 もちろん御用誤用の確信犯



仕方ないので喉を潤しますか

時はラグビーワールドカップ開催中

入られるやろうか



一杯やったら帰ればええやん

杞憂でしたわ



この日ライヴは無い日

とりあえず一杯目をオーダー

「まだ、ハッピーアワーですか?」

「大丈夫ですよ」

「じゃぁ、ジントニックジャンボで」

写真を撮ることもなく一気に飲み干しての270円

間違いなし。

さて喉も少し落ち着いたのでメニューでも眺めますかね



いうても、ここでオーダーするのは

チキン&チップス



フィッシュ&チップス

シーザーサラダ



そんなもんだけどね



ということで、2杯目オーダーとシーザーサラダ



2杯目はクールサイダー



シーザーサラダは今は生ハム付きみたいですね



お一人さまにもとりわけ小皿を出していただけましたので
こんな感じで少量ずつ



もう一杯のお代わりはハブエールで



メスシリンダーをごしごし洗うおねぇさん



独りもんには関係ないけどね

金曜日の夕方にしては、暇そうなHUBでした。



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
HUB八王子店
東京都 八王子市中町 5-9 三成堂ビルB1F
・JR八王子駅 北口 徒歩5分
営業時間:【日~木】17:00~0:00、【金・土】17:00~2:00
定休日:無休

20190927

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神保町で遅めのランチ @源ちゃん

2019-09-07 13:51:01 | その他の東京
この日は神田というか神保町で外勤

長引いた会議の為にランチが遅い時間に

しかし、逆に遅い時間の方がお店に入られるかも

その辺をフラフラと歩く



カツカレーのキッチン南海は



無理無理無理

チョイと路地に入って

フレンチトーストのTAMTAMは



無理無理無理無理

端からそんなところは目指してませんでしたけどね

さらにフラフラ歩くと



源ちゃん

知らんけど、こんな大衆居酒屋チェーン店でサクッとランチを済ませて会議に戻るのが無難かな



定食のサンプルはやたらと量が多いぞ

そうこうしている間に何人かが入店された

もしかして人気店?

急いで後を追う

店内に入ると大箱にパラパラとお客さん
まぁ、そろそろ午後二時になろうかって時間帯だもんね



カウンターに案内されて日替わりメニューを眺める



ここは一発日替わり「海鮮丼」


使い捨てのおしぼりで再度店名を確認



築地源ちゃん食堂

いかにもチェーン店って雰囲気だけど 
知らんけど

日替わりメニューの奥に置いてあった定番メニューに目を遣る





もしかして、こっちの丼の方が良さげなんですが



入店して6~7分で着丼



一目でわかる怪しいオレンジ色の奴



後の奴らはええんですよ

おら、甲斐は嫌ぇだ



ぁ、なんてことを書いてもうたんだ
山梨県民とは思えない発言

甲斐じゃなくて、貝ね

〇〇貝とかじゃなくて、貝全般ね

でも、オイスターバーに行って好んで食べてる記事を何度も目にしたし、

アメリカに行ったら喜んでクラムチャウダー食べてません



オイスターとかクラムとか貝なの



しらすも臭みは全くないし、赤身も美味い




さて、階段を駆け上がって仕事に戻るか



って、これは入店した時の写真でしたわ

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
築地食堂源ちゃん 神保町店
東京都千代田区神田神保町1-5-1 神保町須賀ビル B1F
・都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩3分
営業時間:【月~金】11:30~23:00(L.O.22:30)、【土・日・祝】11:30~22:00(L.O.21:30)
定休日:年中無休

20190907

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする