goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

土曜に @うな菊

2020-08-06 17:15:06 | 大船
「土用」は立夏・立秋・立冬・立春直前の約18日間のことをいうんだそうですね。
そして、土用の期間におとずれる丑の日が土用の丑の日。
今年の場合には、1月23日、4月16日、4月28日、7月21日、8月2日、10月25日、11月6日が土用の丑の日なんだそうですね。
夏だけかと思ってました。だって、理系ですから

さて、今年の夏の土用の丑の日ですが、一の丑が終わりSNSやブログを拝見しておりますと多くの方が鰻を堪能していらした



私も食べたくなるじゃぁありませんか。
横浜に小島屋さんって庶民派うなぎ屋があったのですが、昨年だったでしょうか店を閉じられたんですよね。
ってことで、やって来たのは大船
隠れた名店
ってね、上の写真で徒歩30秒。
どこぞに隠れているわけでして



「手指消毒してお入りください」
って、コロナ対策もぬかりなく



品書きは読めませんね

瓶はキリンかアサヒ



迷わずキリン

丼の香の物を先に出して下さる心使い



上肝串を塩とタレで



甘めのタレ



苦みを直に感じる塩



掟破りの串外し



肝吸い



本日は奮発して 菊



いかがでしょうか



土用の丑の日
前日の土曜に鰻



美味い



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『うなぎ専門店 うな菊 大船店
神奈川県鎌倉市大船1-8-3 天正ビル 1F
・JR東海道線、横須賀線、根岸線大船駅、湘南モノレール大船駅から111m
営業時間:11:45~15:00(L.O.14:30)、17:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜日

20200801

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り過ごしちゃねぇ @すし兆

2020-07-17 20:30:48 | 大船
呑まずに乗り過ごすことはまずないんですけどね
気が付けば大船駅



ちょうどよかったここで飯食って帰ろう
立ち食い寿司屋
感染拡大防止対策もしっかりと



お隣さんはモザイクをかけなくても大丈夫



冷酒は玄
さておき、本日は大船



いえね、
ここが大船駅ってにはわかってますけどね。

って、本日のお決まりが大船ってセット



冒頭の写真に載ってますよね

追加はマグロタタキに



煮穴子



酔って電車に乗っちゃぁ、乗り過ごしても仕方なし

過去の訪問記録
過去ログ保管庫に入れました。

ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログなどでご確認ください。
築地すし兆 大船店   (【旧店名】つきじ千鮨)』
神奈川県鎌倉市大船1-1-1 Dila大船
小田急江ノ島線、JR東海道線、JR横須賀線、JR根岸線:大船駅から79m
営業時間:[月~土]7:30~23:00、[日・祝]8:00~22:00

20200717

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっつり安肉で酔う @ジンギスカン

2020-07-17 19:15:00 | 大船
実は前の週から安い肉をガッツリ食べたい気分
まぁ高級な肉をガッツリ食べる身分でもないし
この日は雨模様
大船の人気店に行ってみて待ちが長ければ、どこぞの安酒場に入られるだろうとの目論見で大船駅で降りる
雨は小降り
店の前に一人の待ちも見当たらない。



店内を覗き込み
「一人なんじゃけどの」



「少々お待ちください。直ぐに準備します。」
ってことで、5分程待つ間に、7~8人の待ち
運よくカウンターの一番奥の席が空いており、傘もその辺に掛けることが出来た



もちろん、かばんはお約束のビニール袋に入れて足元に
準備完了等ということで座ろうとすると、既にテーブルには生ビールが置かれていた



待ちの間にファーストオーダーを済ませていたのである。
「追加は2度までにしていただけますか。」



時間制限ではなく追加制限。
一人者ですしね、そうそうお代わりするお年頃でもないし、
ってことで、1回目は
ジンギスカン、レバー、野菜焼き



ちなみに、背中のテーブル席で呑んでいたグループ
チビっと煩いなって思ってたんですけど
「大声での会話はご遠慮ください」
って注意されてました。
まぁ長い時間なぁ~んにも注文してませんでしたし、お店にとっては迷惑なお客だったんでしょうけど

さて、気を取り直して何を間違えたか、レバーを頼んでしまいました



まぁええけどね。
結構厚めに切ったレバー
表面はしっかりと焼きますかね

ジンギスカン



のつもりが野菜焼

差し替えはホッピー



お肉のお代わりはハラミが2にジンギスカンが1



ぁ、お代わりの時は最初のお皿を返してそこに追加盛りしていただくのがここのルール
全部食べ切らないとお代わりでいないのか?
安心してください。
今あるお肉(野菜)の上に追加していただけますから



って、ことでしっかりと飲み食いして
2950円



安い肉をガッツリ



雨が降っている中傘を差して待つ人たち

今日はラッキーでしたわ

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
大衆焼肉 ジンギスカン
神奈川県鎌倉市大船1-21-19
・大船駅東口徒歩3分りそな銀行抜け右に曲がり50メートル
営業時間:【月~土】17:00-22:00
定休日:日曜

20200717

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋ランチ @Bistro Hutte

2020-06-06 12:15:39 | 大船
大船駅にやって来た
結構欲しいものがお手頃価格で手に入るのだ



松竹通りを撮影所跡方面に進む
買い出しの前に腹ごしらえ
駅から松竹大船ショッピングセンターに向かう途中にあるのがHutte



人気のイタリアン・フレンチ居酒屋



居酒屋テイクアウトでも購入するかとお店を覗き込むと



テーブル席に空きがありましたものですから、店内での食事に方向転換

ちなみに、テイクアウトメニューはこんな感じ



イートインはこの中から



落ち着いた感じの店内でしょ



まずはビール



お連れ様は白のサングリア



ミニサラダ



パスタやカレーを頼んだ人向け

メインにサラダを選んだ人にはパン



パラパラとお客さんがやっていらっしゃる



若い女性が多い感じでしょうかね。普段であれば予約必至でしょうね。

さて、メインのサラダ



サラダ呑み親爺なんですが、日本だとなかなかサラダのトッピングだけでは満足できないのですが、これぐらいボリュームがあればエエんじゃないですか

ペリゴールサラダセット



鶏ハム、生ハム、砂肝コンフィ

ビールがなくなっちゃいまして



ハイネケンをお代わり



さて、そろそろその他のメインの紹介に
牛すじのトマトカレー



ゴロゴロとスジ入り



優しい酸味のトマトカレー



すぐ隣の席に置いてあるのは赤のボトル



気になるところではありますが、本日は我慢
今度、夜に来てみるかな

茄子とモッツァレラのトマトソース



たまに行くなら良いんじゃないかな



テラス席でも、心地よさそうな陽気だもんね



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
Bistro Hutte (ビストロ ヒュッテ)』
神奈川県鎌倉市大船2-20-42
・大船駅笠間口から徒歩5分
営業時間:月~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 17:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
定休日:なし

20200606

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗で酔う @倉庄

2020-05-30 14:40:45 | 大船
昨今のコロナ騒動の影響でネタ切れ目前まで逼迫したのです。しかぁ~し、過去ネタやカップ麺ネタで場つなぎをしている間に緊急事態制限も解除。ということで、普段から記事をアップする順番なんてまったく気にしてはいないのですが、今後も解除後ネタ、過去ネタ、即席麺ネタ等、時期・場所織り交ぜての芸風はかわりませんので、今後もごひいきに

「もうちょっとだけ飲んで帰って良いよ」
買い物帰りに、何とも寛大な天の声
もちろん、立ち飲み屋でも軽飲み
まずは、こちらを目指したが



シャッター商店街

その前に伸びた路地に入り、もう一軒の有名店



半シャッター
店の中では、なにやら月曜日からの開店に向けての準備でもされていらっしゃるのでしょうかね
そのまま道なりに



こちらに到着
大船の立ち飲みの草分けともいわれている倉庄



いつ覗いても人生の先輩方で一杯なんですが、



この日の先客は2名のみ。ソーシャルディスタンスも保たれそうな雰囲気で
「良いですか?」
「真ん中どうぞ」
「すみませんねぇ」



しかも、お一人は愚昧が入店するのを確認するとお勘定を願い出られた。
嫌われたかしら

こちらのお店は、冒頭に出てきた格安立ち飲み屋ほどの激安感はありませんが、味があるんですよね

瓶ビールはこちらから取り出してカウンターに差し出す



シュポンと栓を抜いてもらう。
綺麗に洗われたグラスを受け取って。



「朝獲れの生しらすだよ」



立ちのみですが、お通しがあるのもここの特徴



マジで新鮮な生しらす
美味い
冷酒が欲しくなる
帰られた先輩の向こうにある冷蔵庫を見たが



300ml瓶は倉庄のオリジナルラベルのようだ。
様子がわからないので今回はパスして



倉庄 店主厳選全国地酒
(コップ満杯の量です)
冷酒/常温 600円

って張り紙みっけ

冷酒は和歌山平和酒蔵
ということは「紀土」かな

「冷、頂戴な」



加賀鳶でした。



短冊にしめ鯖を発見したので早速オーダー



先程のしらすで期待してたんですけどね。



完〆タイプでした

拡大コピーを更に拡大鏡で確認する社長



競馬の予想中だ



お会計を願い出て1850円



和酒bar Taeさんも開店準備かな



過去ログがないのはブログ始めるよりずぅ~と前の事だしなぁ~

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
倉庄
神奈川県鎌倉市大船1-21-24
・大船駅から247m
営業時間:10:30~21:00
定休日: 

20200530

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする